東京駅・銀座・日本橋 x 和食
「東京駅・銀座・日本橋×和食×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京駅・銀座・日本橋×和食×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。定番だけでなく斬新な創作つまみも魅力「木挽町 とも樹」、魚介の新鮮さは格別「海鮮もんじゃ 片岡」、著名な美食家たちが通う銀座の名店「銀座 久兵衛」など情報満載。
- スポット:58 件
- 記事:28 件
東京駅・銀座・日本橋のおすすめエリア
東京駅・銀座・日本橋の新着記事
東京駅・銀座・日本橋のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 58 件
木挽町 とも樹
定番だけでなく斬新な創作つまみも魅力
すべてのネタにしっかり仕事を施す江戸前の基本はおさえつつ、斬新なアイデアから生まれる創作風のつまみも評判の寿司店。素材の旨みを極限までひき出した一皿が味わえる。
![木挽町 とも樹の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022878_3290_1.jpg)
![木挽町 とも樹の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022878_3290_3.jpg)
木挽町 とも樹
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目12-2
- 交通
- 地下鉄東銀座駅からすぐ
- 料金
- お料理おまかせ(季節の肴、刺身、にぎり、お椀)=25000円~/車エビのゆでたて=1300円/穴子=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店)
海鮮もんじゃ 片岡
魚介の新鮮さは格別
築地の魚河岸直営の店だけに、魚介を中心に、ネタはどれも格安で新鮮。もんじゃだけでなく、海の幸の鉄板焼も大評判だ。料亭のような店内も落ち着ける。
![海鮮もんじゃ 片岡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020665_3462_1.jpg)
![海鮮もんじゃ 片岡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020665_00000.jpg)
海鮮もんじゃ 片岡
- 住所
- 東京都中央区月島1丁目25-9
- 交通
- 地下鉄月島駅からすぐ
- 料金
- 片岡スペシャル=1296円/K’sもんじゃ(5食限定)=1944円/明太子もんじゃ=1188円/豚肉もんじゃ=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:15(閉店22:00)、土・日曜、祝日は12:00~
銀座 久兵衛
著名な美食家たちが通う銀座の名店
創業は昭和10(1935)年。北大路魯山人や志賀直哉も愛した名店で、ウニやイクラを初めて寿司ダネにしたことでも有名。新鮮なネタに、砂糖を使わないシャリの旨さが絶妙だ。
![銀座 久兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000985_1839_1.jpg)
![銀座 久兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000985_1767_1.jpg)
銀座 久兵衛
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目7-6
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩5分
- 料金
- おまかせにぎり=8640円(昼)・10800円(夜)/鮨懐石魯山人(夜)=32400円/ (貸切、夜のみサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
つきじ宮川本廛
艶やかでやわらかい絶品うなぎ
創業は明治26(1893)年。昼は朝仕込みをしたうなぎを使用、夜は様子を見ながら少しずつ仕込んでいくなど、できたてならではのやわらかいうなぎを味わえる。
![つきじ宮川本廛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000436_906_1.jpg)
![つきじ宮川本廛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000436_4027_1.jpg)
つきじ宮川本廛
- 住所
- 東京都中央区築地1丁目4-6
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩3分
- 料金
- 蒲焼=3348円~/白焼=3348円~/うな重=3024円~/うまき=1944円/酒(宮川)=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)
てんぷら近藤
味の個性が香り立つ旬野菜の天ぷら
エビやキス、穴子といった魚介はもちろん、特に評判なのが野菜の天ぷら。厳選された食材はそれぞれに香り、甘み、旨みが濃い。日本の大地が育んだ旬を、最高の状態に揚げて供する名店。
![てんぷら近藤の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022965_3278_3.jpg)
![てんぷら近藤の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022965_3278_1.jpg)
てんぷら近藤
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目5-13坂口ビル 9階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- さつまいも=1296円/とうもろこし=1080円/銀杏=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
きつねや
代々続く下町名物のホルモン丼
ブレンド味噌でじっくりと煮込まれたホルモンは、主人が吟味して調達した良質の素材で、独特の臭みがなくてとっても柔らかい。ご飯と一緒にかき込める「ホルモン丼」もある。
![きつねやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020744_4027_1.jpg)
きつねや
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目9-12
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩4分
- 料金
- ホルモン丼=870円/肉豆腐=770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~13:30(閉店)
凡味
丹精込めた逸品を堪能する
生の白ゴマでこしらえた風味豊かな胡麻豆腐と、紀州梅の塩分を抜いて甘く煮た太郎梅が評判の懐石料理店。江戸の味を現代に再現している。胡麻豆腐と太郎梅のテイクアウトも予約制。
![凡味の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000399_1242_1.jpg)
凡味
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2丁目32-3
- 交通
- 地下鉄人形町駅から徒歩3分
- 料金
- 江戸懐石コース(胡麻豆腐入り)=7560円~/胡麻豆腐=1620円~(3個~、持ち帰り)/太郎梅=1620円~(3個~、持ち帰り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店、予約制)
招福樓 東京店
五感のすべてで味わうたおやかな日本の美
料理や食器、室内装飾などテーマごとに3種類の個室を用意。丸ビル高層階から夜景を堪能しよう。料理は十二ヶ月風流会席、お昼は点心などがある。
![招福樓 東京店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021865_00000.jpg)
![招福樓 東京店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021865_3252_2.jpg)
招福樓 東京店
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング 36階
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 十二ヶ月風流会席=12960円/丸の内会席=8640円/会席=18360円(花)・23760円(月)/ (サービス料別10%、個室利用料別1080円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日の夜は~21:00(閉店22:00)
とゝや
魚河岸のプロ御用達の焼き鳥丼
名物はたれ焼きのもも肉と尻尾の肉がご飯にのった焼鳥丼。創業以来50年以上つぎ足してきたたれが絶品だ。人気のもも肉とつくねがのったサービス丼には鶏スープも付く。
![とゝやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000408_00001.jpg)
![とゝやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000408_00002.jpg)
とゝや
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目21-1
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩6分
- 料金
- 焼鳥丼=1150円/つくね焼鳥丼=1150円/サービス丼=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉店)
伊勢重
牛肉の旨みを出す熟練の技
すき焼きが最先端の食べ物だった明治初期から同じ場所で伝統の味を守る。肉のうま味を生かすため肉目に沿って手切りで供している。料理はコースで食前酒付き。
![伊勢重の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000428_1242_1.jpg)
伊勢重
- 住所
- 東京都中央区日本橋小伝馬町14-9
- 交通
- 地下鉄小伝馬町駅から徒歩3分
- 料金
- 夜のコース=4968円/昼のコース=2376円~/特選豚のスープ煮(ランチ)=2268円/ステーキ&すき焼コース(夜)=9288円~/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
銀座 小十
全精力を注ぐおまかせの味に舌つづみ
プロの料理人も客として通いつめる割烹の名店。徳島の鳴門をはじめ日本各地から届く食材を厳選し、ときに伝統に沿い、ときに独創をからませる、きめ細やかな職人仕事に酔いしれたい。
![銀座 小十の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022873_3842_3.jpg)
![銀座 小十の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022873_3842_1.jpg)
銀座 小十
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目4-8カリオカビル 4階
- 交通
- 地下鉄銀座駅から徒歩3分
- 料金
- おまかせ=27000円/ (サービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:00(L.O.)、18:00~21:30(L.O.、要予約)
暗闇坂 宮下
心地よい優雅な雰囲気の店内で、旬の野菜を使った料理を味わえる
旬の野菜を使った料理を提供している。「月下の森」をテーマにした店内は、小枝のオブジェと夜景により落ち着いた空間を演出していて、くつろげる雰囲気だ。
![暗闇坂 宮下の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016906_3462_1.jpg)
暗闇坂 宮下
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング 36階
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- ランチコース=7700円・12400円/ディナーコース=9000円・13400円・16500円・21600円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店23:00、要予約)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店22:00)
ワイン懐石 銀座 囃shiya
素材の味を生かしたハヤシライス
フードプロデューサーとしても活躍するシェフが新しい懐石料理を提供。ランチは35食限定で、定番から多彩なアレンジを加えたハヤシライスを楽しめる。
![ワイン懐石 銀座 囃shiyaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030569_20210525-2.jpg)
![ワイン懐石 銀座 囃shiyaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030569_20230804-1.jpg)
ワイン懐石 銀座 囃shiya
- 住所
- 東京都中央区銀座3丁目8-13光生ビル B1階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- お野菜と鰹だしで作ったハヤシライス=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(なくなり次第閉店)、18:00~22:00(祝日は昼のみ)
銀座天國本店
明治18年創業の天ぷらの老舗
明治18(1885)年創業の天ぷらの老舗。一番人気は、創業以来変わらぬタレを使った天丼。ゴマ油を使って揚げるため、食後も胃がもたれない。天國特製かき揚丼がおすすめ。
長生庵
季節の料理とそばで一杯
そばをはじめ、旬の魚と野菜の天ぷらや丼ものなど、築地ならではの新鮮な食材を使ったメニューを豊富に取り揃える。夜はこだわりの地酒とともに自慢の料理を味わいたい。
長生庵
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目14-1モンテベルデ築地 1階
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 冷やし鴨南蛮そば=1400円/かも南ばん=1150円/しらす丼セット=980円/エビ穴子そば=1850円/付けカレーそば=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~15:00(L.O.)、17:30~22:30(閉店23:00)、土曜は~14:00(L.O.)
九州熱中屋 八重洲 LIVE
九州のうまいもんをまるごといただく
博多もつ鍋をはじめ、博多鉄板餃子、熊本辛子レンコンや宮崎チキン南蛮など、九州各地からこだわりの海の幸、山の幸を取り寄せ、郷土の味を提供。
![九州熱中屋 八重洲 LIVEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023961_20240325-1.jpg)
![九州熱中屋 八重洲 LIVEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023961_20240325-2.jpg)
九州熱中屋 八重洲 LIVE
- 住所
- 東京都中央区八重洲1丁目5-10RISM八重洲ビル B1~2階
- 交通
- JR東京駅から徒歩3分
- 料金
- 活豊後さば=2480円(半身)・3980円(1匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌3:00(閉店翌4:00)、月・火曜は~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は16:00~22:30(閉店23:00)
よし梅 人形町本店
江戸庶民が生んだ伝統のねぎま鍋
昭和2(1927)年創業の魚河岸割烹の老舗。江戸時代に考え出されたねぎま鍋が名物。カツオたっぷりのだしに、トロやネギ、野菜をくぐらせていただく味は絶品だ。
![よし梅 人形町本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000415_2336_1.jpg)
![よし梅 人形町本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000415_1242_1.jpg)
よし梅 人形町本店
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町1丁目18-3
- 交通
- 地下鉄人形町駅からすぐ
- 料金
- 名物ねぎま鍋(1人前、サービス料別)=6500円/会席コース=8000円~/鍋コース=8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
焼うお いし川
名物丼で究極の魚介料理をいただく
旬の食材を使った多彩なメニューが勢ぞろい。天然本マグロの大トロとキンメダイの炙りを、醤油漬けの温泉卵と絡めて食べる「築地最強丼」が、特におすすめ。
![焼うお いし川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023066_00002.jpg)
![焼うお いし川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023066_3342_1.jpg)
焼うお いし川
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13-5
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 築地最強の炙り焼き定食=4480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店21:30)
竹葉亭本店
ふっくら焼きあがった白焼きが人気の老舗うなぎ店
老舗の風格漂う店構えだが、入り口を別にして気軽に立ち寄れる椅子席もある。うなぎは柔らかめに仕上げられた江戸前。身がふっくらした白焼きもおすすめだ。
![竹葉亭本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001106_906_1.jpg)
![竹葉亭本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001106_1723_2.jpg)
竹葉亭本店
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目14-7
- 交通
- 地下鉄東銀座駅から徒歩5分
- 料金
- 鰻お丼(椅子席価格)=2592円(A)・3132円(B)/会席料理=8910円(昼)・13068円(夜)/アラカルト(椅子席のみ)=4000円~/ (座敷席のみチャージ・サービス料10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~20:00(閉店21:00)