トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 首都圏 x カップル・夫婦 > 東京 x カップル・夫婦

東京

「東京×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東京×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催される「代々木公園」、和の心がたゆたう手ぬぐい店「かまわぬ代官山店」、パンケーキブームの先駆け、ハワイ発のカジュアルレストラン「Eggs ’n Things 原宿店」など情報満載。

  • スポット:1,771 件
  • 記事:816 件

東京のおすすめエリア

渋谷・原宿

最新ポップカルチャーが生まれる若者文化の中心地

新橋・品川

東京タワーが見守るサラリーマンの聖地と東京の西の玄関口

お台場・豊洲

多くの人が集まるエンターテインメントがいっぱい

中野・杉並

中央線沿線にそれぞれ独特の雰囲気を持つ街が並ぶ

足立・葛飾

関東三大大師として有名な寺と寅さんゆかりの寺

池袋

多摩エリアや埼玉からの玄関口と、おばあちゃんの原宿

六本木・赤坂

ハイセンスな複合ビルやアートスポットが集まるエリア

新宿

かつて宿場町であった、日本最大の繁華街がある東京の中心地

両国・深川

相撲でおなじみの両国など、江戸の面影を残す下町エリア

蒲田・羽田

映画の撮影所があった街と、日本の空の玄関口

練馬

都内有数の遊園地があり、日本アニメ発祥の地としても知られる

吉祥寺・三鷹

水と緑に囲まれた広い公園と、大人も子どもも楽しめる美術館

舞浜・浦安

誰もが楽しめる夢の国が待つアーバンリゾート

東京のおすすめスポット

141~160 件を表示 / 全 1,771 件

代々木公園

イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催される

東京オリンピックの選手村だった歴史を持つ広大な公園。都心で一番広い空が見え、約1万2000本の木々が茂る都会のオアシスだ。イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催されている。

代々木公園の画像 1枚目
代々木公園の画像 2枚目

代々木公園

住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1
交通
JR山手線原宿駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(事務所は8:30~17:15<閉所>)

かまわぬ代官山店

和の心がたゆたう手ぬぐい店

明治時代より伝わる伝統技法で染めた手ぬぐいの専門店。伝統柄から、現代風のオリジナルまで、約200種類が店内に並ぶ。自分だけのオリジナルを作ることもできる。

かまわぬ代官山店の画像 1枚目
かまわぬ代官山店の画像 2枚目

かまわぬ代官山店

住所
東京都渋谷区猿楽町23-1
交通
東急東横線代官山駅から徒歩3分
料金
てぬぐい=1404円(弁慶縞)、1512円(猫三昧)/手ぬぐい=864~5400円/ハンカチ類=540円~/風呂敷=648円~/扇子=3024円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

Eggs ’n Things 原宿店

パンケーキブームの先駆け、ハワイ発のカジュアルレストラン

1974年にハワイで創業されて以来、世界中の人々から愛されてきたカジュアルレストラン。人気の「パンケーキ」の生地はモチッとした食感で塩気があり、ボリュームたっぷりの口どけのよいクリームと絶妙にマッチする。

Eggs ’n Things 原宿店の画像 1枚目
Eggs ’n Things 原宿店の画像 2枚目

Eggs ’n Things 原宿店

住所
東京都渋谷区神宮前4丁目30-2
交通
地下鉄明治神宮前(原宿)駅からすぐ
料金
スモークサーモンとアボカドのエッグベネディクト=1458円/ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ=1166円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:30(閉店22:30)

カフェー パウリスタ

明治44(1911)年創業の“銀ブラ”の語源となった店

喫茶店の草分け的存在。芥川龍之介や高村光太郎らも通ったといわれる。コーヒーは高級豆を各国の産地から直輸入し自社工場で焙煎する。森のコーヒーはじめ種類も豊富。

カフェー パウリスタの画像 1枚目
カフェー パウリスタの画像 2枚目

カフェー パウリスタ

住所
東京都中央区銀座8丁目9-16長崎センタービル 1~2階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩5分
料金
森のコーヒー=680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(フードL.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)、日曜、祝日は11:30~19:00(フードL.O.18:00、ドリンクL.O.18:30)

赤坂四川飯店

庶民料理からごちそうまで、四川料理の草分け的存在

中国料理の大家、陳建一による四川料理の店。辛いだけでない、幅広い味わいの料理を出す。芳しい風味のおこげも得意料理のひとつ。手頃な価格のランチメニューもおすすめだ。

赤坂四川飯店の画像 1枚目
赤坂四川飯店の画像 2枚目

赤坂四川飯店

住所
東京都千代田区平河町2丁目5-5全国旅館会館ビル 5~6階
交通
地下鉄永田町駅からすぐ
料金
プレミアムランチ(週替わりおすすめの一品、スープ、ご飯、漬物付)=2000円/季節のおすすめコース=8640円・10800円・14040円/ (個室使用、月~金曜の夜、土・日曜、祝日はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)

松屋銀座

上質な商品が揃う銀座のランドマーク

銀座を代表するデパートのひとつ。国内外の旬のファッションブランドが数多く集まっている。また、スイーツも和洋の人気店が地下1階を中心に充実。ヨーロッパの市場をイメージし、洋惣菜の人気店が晩ご飯のおかずやおつまみを提供する「グルマルシェ」にも注目。

松屋銀座の画像 1枚目
松屋銀座の画像 2枚目

松屋銀座

住所
東京都中央区銀座3丁目6-1
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
要問合せ (障がい者手帳持参で有料文化催事の入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店、時期により異なる)、日曜・祝日は~19:30(閉店、時期により異なる)

Toshi Yoroizuka Midtown

職人の巧みな技を目の前で

人気パティシエ鎧塚俊彦氏が手がけるデザート専門店。テイクアウトの生菓子は常にできたてを提供している。日本人初、ベルギーの3つ星レストランシェフの味をぜひ。

Toshi Yoroizuka Midtownの画像 1枚目
Toshi Yoroizuka Midtownの画像 2枚目

Toshi Yoroizuka Midtown

住所
東京都港区赤坂9丁目7-2東京ミッドタウン イースト 1階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)、サロンは~20:00(L.O.)

後藤の飴

懐かしい味わいの手作りの飴

全60種あるオリジナルの飴は、季節限定を含め約30種が店頭に並ぶ。季節毎に品揃えが変わり、かりんとうなど地方の菓子も豊富。辛口のニッキ飴も人気。谷中銀座のお店で好きな飴を選ぼう。

後藤の飴の画像 1枚目

後藤の飴

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目15-1
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
ニッキ飴=351円(1袋)/しょうが飴=351円(1袋)/梅干飴=351円(1袋)/抹茶飴=400円(1袋)/あんず飴=400円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00

サトウサンプル

食品サンプルの専門店

さまざまな種類の業務用食品サンプルが揃う。本物と見間違えるほどの出来で、個性派のインテリアとして活躍しそうだ。キーホルダーなどの小物類も見逃せない。

サトウサンプルの画像 1枚目
サトウサンプルの画像 2枚目

サトウサンプル

住所
東京都台東区西浅草3丁目7-4
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩4分
料金
スパゲッティフォーク付き=7150円/牛肉名刺入れ=3850円/プレミアム和牛名刺入れ=5500円/ピザパズル=3850円/バナナの楊枝入れ=2619円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

千疋屋総本店 日本橋本店

日本初の果物専門店

創業は天保5(1834)年。日本橋三井タワーに構える本店は、1階はフルーツと花の売店とカフェ、2階がフルーツパーラーとレストランになっている。

千疋屋総本店 日本橋本店の画像 1枚目
千疋屋総本店 日本橋本店の画像 2枚目

千疋屋総本店 日本橋本店

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目1-2日本橋三井タワー 1・2階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
千疋屋スペシャルパフェ=2970円/クラレットポンチ=1870円/
営業期間
通年
営業時間
1階カフェ10:00~17:30(閉店18:00)、2階フルーツパーラー11:00~20:30(閉店21:00)、オーダーフルーツ食べ放題は18:00~20:00(閉店21:00、祝日を除く火曜開催、要予約)

空也

予約をしないと買えない幻の味「空也最中」

夏目漱石の小説にも登場する老舗店。皮を焦がした香ばしい空也最中が看板商品。この最中の原形は、9代目市川団十郎ゆかりのものとか。数に限りがあるので早めに予約を。

空也の画像 1枚目
空也の画像 2枚目

空也

住所
東京都中央区銀座6丁目7-19空也ビル 1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
最中=1100円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土曜は~16:00

自由の女神像

人気のフォトロケーション

平成10~11年に日本におけるフランス年事業の一環として設置されていたが、非常に好評だったため、返却後も女神像が置かれていた台座にレプリカを設置。人気のスポットとなっている。

自由の女神像の画像 1枚目
自由の女神像の画像 2枚目

自由の女神像

住所
東京都港区台場1丁目4アクアシティお台場 3階 女神のテラス
交通
ゆりかもめ台場駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

月見湯温泉

美肌効果が期待できる温泉

下高井戸駅から徒歩5分の場所にある温泉銭湯。肌ざわりのやさしい湯は、メタケイ酸や鉄分などを豊富に含んでおり、美肌効果満点。サウナやハイパージェットの湯船もここちよい。

月見湯温泉の画像 1枚目

月見湯温泉

住所
東京都世田谷区赤堤5丁目36-16
交通
京王線下高井戸駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円(大人1名につき幼児2名まで無料)/サウナ=320円加算/
営業期間
通年
営業時間
15:30~24:00

ぽん多本家

王道洋食が味わえる創業110余年の老舗

宮内庁のコックとして明治天皇の食事を担当していた初代が、明治38(1905)年に開店。創業当時から引き継がれてきた「カツレツ」やフライなど、伝統の味を存分に堪能しよう。

ぽん多本家の画像 1枚目
ぽん多本家の画像 2枚目

ぽん多本家

住所
東京都台東区上野3丁目23-3
交通
JR山手線御徒町駅から徒歩3分
料金
カツレツ=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、16:30~19:45(閉店20:00)、日曜、祝日の夜は16:00~

染絵てぬぐい ふじ屋

職人が昔ながらの製法で作る

木綿の布に染色を施すという江戸時代の手法で手ぬぐいを製造。伝統的なモチーフはもちろん、東京スカイツリーを描いたオリジナルデザインはおみやげにもってこいだ。

染絵てぬぐい ふじ屋の画像 1枚目
染絵てぬぐい ふじ屋の画像 2枚目

染絵てぬぐい ふじ屋

住所
東京都台東区浅草2丁目2-15
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
め鯨=1650円/千鳥=1370円/手ぬぐい=1870円(福まねき猫)、1870円(傘の模様)、2310円(浅草風景)/がま口=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

大定

昔懐かしい味わいのプリン

大正13(1924)年創業。全国の寿司屋・料理店御用達の玉子焼を販売する店。厳選した卵を使用し、クリームを一切使わないプリンは素朴な味わいで、卵のコクを存分に感じられる人気商品。

大定の画像 1枚目
大定の画像 2枚目

大定

住所
東京都中央区築地4丁目13-11
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
たまごたっぷりプリン=300円/小粋なハニー=900円/玉子焼「つきじ野」=680円/
営業期間
通年
営業時間
4:00~14:30、土曜は~15:00

波除稲荷神社

日本一大きい獅子頭は必見

「災難を除き、波を乗り切る」波除の稲荷様として、災難除け、厄除け、商売繁盛、工事安全などに御利益がある。日本一の厄除け天井大獅子がある獅子殿には多くの参拝者が集まる。

波除稲荷神社の画像 1枚目
波除稲荷神社の画像 2枚目

波除稲荷神社

住所
東京都中央区築地6丁目20-37
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)

日枝神社

江戸三大祭り「山王祭」が行われる

皇城の鎮・東都鎮護の社。江戸城の守り神・徳川将軍家の産土神として敬われてきた。毎年6月15日前後に江戸三大祭りのひとつとして知られる「山王祭」が行われる。

日枝神社の画像 1枚目
日枝神社の画像 2枚目

日枝神社

住所
東京都千代田区永田町2丁目10-5
交通
地下鉄溜池山王駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門、時期により異なる)、社務所受付は9:00~16:30

M&C Cafe

ハヤシライスはここで生まれた

「丸善」丸の内本店に併設するカフェ。丸善創業者である早矢仕有的氏が考案したと言われる、昔ながらのハヤシライスが味わえる。もちろんカフェとしての利用も可能。

M&C Cafeの画像 1枚目
M&C Cafeの画像 2枚目

M&C Cafe

住所
東京都千代田区丸の内1丁目6-4丸の内オアゾ 4階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
早矢仕ライス=1180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30

上野の森美術館

さまざまなアートを紹介

昭和47(1972)年の開館以来、海外の美術品から浮世絵、マンガなど幅広いジャンルの美術展を開催。毎年春に行う現代アート展「VOCA展」は、全国から集まった優秀な若手作家に出会えるチャンスとして人気。

上野の森美術館の画像 1枚目
上野の森美術館の画像 2枚目

上野の森美術館

住所
東京都台東区上野公園1-2
交通
JR上野駅から徒歩3分
料金
入館料=展覧会により異なる/ (要HP確認)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、展示により異なる)