東京 x 祭り
東京のおすすめの祭りスポット
東京のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東京港の魅力がたっぷり味わえる「東京みなと祭」、ほおずき市と阿波おどり大会が開催される「神楽坂まつり」、渋谷センター街で繰り広げられる勇壮華麗なねぶた祭り「渋谷ねぶた祭り」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:1 件
東京の新着記事
東京のおすすめの祭りスポット
41~60 件を表示 / 全 55 件
東京みなと祭
東京港の魅力がたっぷり味わえる
晴海埠頭をメイン会場に、東京港のPRコーナーの出店や土産・特産品の販売もある。「水の消防ページェント」やステージイベントも行われ、家族みんなで楽しめる。
東京みなと祭
- 住所
- 東京都中央区晴海5丁目晴海埠頭周辺・臨海副都心
- 交通
- JR東京駅から都営バス晴海埠頭行きで30分、終点下車すぐ(晴海埠頭公園)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 東京みなと祭10:00~17:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
神楽坂まつり
ほおずき市と阿波おどり大会が開催される
前半のほおずき市、後半の阿波おどり大会の2部構成で開催され、露店も多く出店する。クライマックスの阿波おどりは軽快なお囃子の中、大通り、本多横丁などを練り歩く。
神楽坂まつり
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂通り周辺
- 交通
- JR中央線飯田橋駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬の水~土曜
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ、ほおずき市(水・木曜)は17:30~22:00、阿波踊り大会(金・土曜)は19:00~21:00
世田谷パン祭り
全国の名店パンが集合
全国から約120店舗が出店する、パン好き必訪の祭典。パンにまつわるワークショップなども実施する。
世田谷パン祭り
- 住所
- 東京都世田谷区池尻2丁目4-5IID 世田谷ものづくり学校ほか
- 交通
- 東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10~11月頃
- 営業時間
- 情報なし
板橋区民まつり
阿波踊り、神輿とイベントが多く、出店やフリーマーケットもある
板橋区の秋の一大イベント。おまつり広場のパレード・阿波踊り・木遣り・神輿・郷土芸能などが多彩に催される。区民参加の出店やフリーマーケットも買い物客で大盛況。
板橋区民まつり
- 住所
- 東京都板橋区栄町板橋区立グリーンホール前道路及び周辺
- 交通
- 東武東上線大山駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月第3土・日曜
- 営業時間
- 11:30~18:00、日曜は9:00~16:30
墨堤さくらまつり
隅田川沿い1500mの見事な桜を愛でる
3月下旬~4月上旬に隅田公園で行なわれる祭り。開花中は芸妓茶屋や模擬店が出て多くの人で賑わう。夜間はボンボリが点灯され、ライトアップされた夜桜や隅田川に浮かぶ屋形船の明かりも美しい。
墨堤さくらまつり
- 住所
- 東京都墨田区向島1・2・5丁目隅田公園
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬(桜の開花中)
- 営業時間
- 模擬店10:00~21:00(要確認)
山王祭
都心で繰り広げられる日本三大祭のひとつ
「神幸祭」では、御鳳輦2基・宮神輿1基・山車3基が巡幸し、約500名の行列は豪華絢爛。また、「例祭奉幣」では、神社本庁より献幣使が参向し、都民平安を祈願。
山王祭
- 住所
- 東京都千代田区永田町2丁目10-5日枝神社
- 交通
- 地下鉄溜池山王駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 隔年の6月7~17日
- 営業時間
- 神幸祭巡行(6月10日)は7:30~16:45、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
吉良祭・元禄市
吉良上野介と赤穂浪士達の供養祭
赤穂義士討ち入りの吉良邸跡で、吉良上野介と赤穂浪士達の供養祭が行われる。会場周辺では衣料品や瀬戸物の市、ちゃんこ屋台などが軒を連ね、和太鼓演奏、謡曲も楽しめる。
吉良祭・元禄市
- 住所
- 東京都墨田区両国3丁目13-9本所松坂町公園周辺
- 交通
- JR総武線両国駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月第2土・日曜
- 営業時間
- 9:00~17:00
みたままつり
みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的
靖國神社に祀られた戦没者のみたまを慰める祭り。境内参道両側に慰霊のために奉納された大小約3万個の提灯や輝く懸雪洞が、幽玄な世界をつくり出す。迫力のある神輿振り、青森のねぶたなどが催され、多くの人出を集める。
下町七夕まつり
かっぱ橋本通り沿いの下町の祭。週末には模擬店も並びにぎやか
色鮮やかな七夕飾りがかっぱ橋本通りを彩る、東京下町の夏祭り。期間中の土・日曜にはパレードやパフォーマンスが行われ、沿道には多数の模擬店も並び、一日楽しめる。
下町七夕まつり
- 住所
- 東京都台東区かっぱ橋本通り
- 交通
- JR上野駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月上旬~中旬
- 営業時間
- 土曜は10:00~20:00、日曜は~19:00
花園神社例大祭
神輿が新宿の町を練り歩く
毎年5月28日に一番近い土・日・月曜日に開催。表の年には、本社神輿と雷電神輿が神社から靖国通り、新宿通り、明治通りを練り歩く。陰の年には八カ町の神輿が集合し、連合渡行が行われる。
秋葉原電気街まつり
春と夏と冬に行われる秋葉原電気街のお祭り的イベント
電気の街、秋葉原で定期的に行われるイベント。期間中に商品券や記念品の当たるキャンペーンが行われたり、各店イチオシの最新家電を紹介してもらたり、秋葉原の魅力が最大限に味わえる。
秋葉原電気街まつり
- 住所
- 東京都千代田区外神田周辺
- 交通
- JR山手線秋葉原駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月上旬~4月上旬、11月下旬~12月下旬
- 営業時間
- 情報なし
奥澤神社例大祭
厄除開運を願いわらの大蛇を担ぎ回る「大蛇のお練り」は有名
わらで編んだ10mの大蛇を担ぎ、町内を巡る「大蛇のお練り」で有名な祭り。厄除開運を願い、大蛇は鳥居にかかげられる。尾州檜材を用いた社殿は室町様式で希少。