エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光案内所 x シニア > 関東・甲信越 x 観光案内所 x シニア > 首都圏 x 観光案内所 x シニア > 東京 x 観光案内所 x シニア

東京 x 観光案内所

「東京×観光案内所×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東京×観光案内所×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岩手各地の特産品がぎっしり「いわて銀河プラザ」、墨田区の魅力を満喫「産業観光プラザ すみだ まち処」、街歩きの頼れるスポット「本と街の案内所」など情報満載。

  • スポット:4 件

東京の新着記事

ひと味違った東京みやげをあげよう!見た目も素敵なおしゃれスイーツ

ひと味違った東京みやげを買いたいという人にはコチラ。喜ばれるのはもちろん、プチサプライズ感のあるアイ...

白金台・目黒で大人の休日を満喫する4時間の観光プラン

白金台・目黒をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。白金台...

東京ソラマチの限定グルメ&スイーツ6選 ここだけのメニューが勢ぞろい!

せっかくソラマチに来たなら、スカイツリー観光だけじゃなく、食事にだってこだわりたいところ。今回は、ソ...

【東京駅】絶景の丸の内側でランチ! 美味しいグルメと駅舎ビューが楽しめる4店

東京駅の丸の内口側のビルには、駅舎が見える飲食店が多数。駅舎を眺めながら、自分だけのお気に入りのビュ...

東京おすすめスイーツ大集合! 今話題のスイーツ店10選

新しいお菓子やデザートが次々と登場する東京。食べ歩きにぴったりのキュートなデザートから、専門店の本格...

VR体験からコスプレスタジオ、伝統芸能まで 東京らしさを満喫できる新旧の体験スポット

東京での旅をメモリアルなものにしてくれる、体験系遊びを紹介。ますます躍進を続けるVR体験から、東京で...

東京駅「駅弁屋 祭」の人気駅弁を実食! おすすめ20選!!

駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワ...

【東京観光】家族におすすめ!体感できる厳選レジャースポット!

東京観光はスポットの多さに目移りしてしまうもの。そこで子供も大人も楽しめる体感・体験型のレジャースポ...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

東京のスイーツ人気ランキング! ジャンル別最新情報はこちら

東京のスイーツ店から、人気のお店を選りすぐってランキング形式でご紹介!最新の人気ランキングをチェック...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

東京のおすすめスポット

いわて銀河プラザ

岩手各地の特産品がぎっしり

恵まれた自然が育んだおいしい岩手の食品。歴史と伝統に裏づけられた職人の技が生み出す岩手の工芸品なども一堂に集めている。また観光情報コーナーを設置し、地域情報も提供している。

いわて銀河プラザ

いわて銀河プラザ

住所
東京都中央区銀座5丁目15-1南海東京ビル 1階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉館)、月末は~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

産業観光プラザ すみだ まち処

墨田区の魅力を満喫

墨田区の観光や歴史をはじめとした魅力を発信するスポット。下町に根づく職人文化を伝える展示や実演は必見。職人が手がけたこだわりのグッズは、おみやげにぴったりだ。

産業観光プラザ すみだ まち処
産業観光プラザ すみだ まち処

産業観光プラザ すみだ まち処

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 5階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
ドリンク=280円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)
休業日
無休

本と街の案内所

街歩きの頼れるスポット

古書店のことはもちろん、神保町エリアのグルメやイベントなど、知りたい情報が入手できる案内所。本好きのスタッフが常駐していて、ていねいにサポートしてくれる。

本と街の案内所

住所
東京都千代田区神田神保町1丁目15小学館ギャラリーBH神保町
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

自由が丘商店街振興組合 インフォメーションセンター

スタッフが希望の情報を詳細にくれるので自由が丘初心者にお勧め

自由が丘の情報を集めるならここ。街に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。お店のリーフレットや目的別の地図もあるので、自由が丘ビギナーには頼もしい限り。

自由が丘商店街振興組合 インフォメーションセンター
自由が丘商店街振興組合 インフォメーションセンター

自由が丘商店街振興組合 インフォメーションセンター

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目29-16自由が丘会館 1階
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉館)
休業日
無休(年末年始休)