東京 x その他食品
「東京×その他食品×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×その他食品×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国産から輸入チョコまで数多くそろう「アメ横 志村商店」、手軽に楽しめる串ぬれおかき「モリタ寺子屋本舗直営店」、串刺しの玉子焼き・串玉「築地 山長」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:18 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 48 件
モリタ寺子屋本舗直営店
手軽に楽しめる串ぬれおかき
焼きたてのおかきに特製の醤油だれをしみ込ませ、しっとりと焼き上げたぬれおかきが評判を呼んでいる。好みでマヨネーズや七味をトッピングしていただく。
![モリタ寺子屋本舗直営店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020726_3462_1.jpg)
![モリタ寺子屋本舗直営店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020726_4027_1.jpg)
モリタ寺子屋本舗直営店
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目20-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- 串ぬれおかき=100円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30
THE ALLEY 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
茶葉にこだわった芳醇なティードリンク
話題の本格派ティーストア。もっちりとしたタピオカとミルクティーの相性は抜群。1階「ソラマチひろば」に面しており、入りやすいのも魅力。
![THE ALLEY 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029462_00002.jpg)
THE ALLEY 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ イーストヤード ソラマチ商店街 1階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 黒糖抹茶ラテ=702円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
紀文 築地総本店
お好み焼きを魚のすり身で再現
加工食品で有名な「紀文」の本店。店頭にはここでしか買えないさつま揚げや、人気のかまぼこ、はんぺんなどの練り物が並んでいる。築地ならではの創作商品も豊富。
![紀文 築地総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022616_3752_1.jpg)
大定
昔懐かしい味わいのプリン
大正13(1924)年創業。全国の寿司屋・料理店御用達の玉子焼を販売する店。厳選した卵を使用し、クリームを一切使わないプリンは素朴な味わいで、卵のコクを存分に感じられる人気商品。
![大定の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010823_00001.jpg)
![大定の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010823_00006.jpg)
大定
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13-11
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- たまごたっぷりプリン=300円/小粋なハニー=900円/玉子焼「つきじ野」=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4:00~14:30、土曜は~15:00
INOKA
井の頭恩賜公園内のテイクアウトカフェ
井の頭恩賜公園内に店を構える、テイクアウト専門のカフェ。ドリンクのほか、夏にはかき氷やフロートなども提供する。
![INOKAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029897_00002.jpg)
![INOKAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029897_00000.jpg)
INOKA
- 住所
- 東京都三鷹市井の頭4丁目1-11水月ビル 1階
- 交通
- JR中央線吉祥寺駅から徒歩7分
- 料金
- チョコミントラテ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
神茂
300年以上続く練り製品店
創業元禄元(1688)年の練り製品専門店。新鮮な魚にこだわり、魚の旨みを凝縮した、ふんわりした食感の手取り半ぺんやかまぼこは人気の商品だ。おでんのタネも豊富に揃う。
![神茂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005513_00000.jpg)
![神茂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005513_3696_1.jpg)
神茂
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町1丁目11-8
- 交通
- 地下鉄三越前駅から徒歩3分
- 料金
- 手取り半ぺん=422円/蒲鉾=1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土曜は~17:00
銀座のジンジャー銀座本店
まったりできるジンジャーカフェ
「ジンジャーカフェ」としてジンジャードリンクの他、生姜をテーマにしたフードやスイーツを提供している。ジンジャーシロップやコンフィチュールなども販売。
![銀座のジンジャー銀座本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019385_20220822-1.jpg)
![銀座のジンジャー銀座本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019385_20220822-7.jpg)
銀座のジンジャー銀座本店
- 住所
- 東京都中央区銀座1丁目4-3カルチェブラン 1~2階
- 交通
- 地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
- 料金
- ジンジャーシロップ=648~1080円/コンフィチュール・サシェ=270~324円(1P)/コンフィチュール・プティボカル=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00)
野沢屋
調味料類ならおまかせ
アジア各国の調味料や香辛料、野菜などが各種そろう。取り扱っている商品は、なんと1000種類以上。本場の味を自宅で再現しよう。
![野沢屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021765_3895_1.jpg)
![野沢屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021765_3665_1.jpg)
野沢屋
- 住所
- 東京都台東区上野4丁目7-8アメ横センタービル B1階
- 交通
- JR上野駅から徒歩5分
- 料金
- マレーシア・チキンカレー=600円(250g)/スリランカカレーパウダー(ツナパハ)=400円(100g)/世界の香辛料=200円~/ジョロキア唐辛子=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30
松ばや
懐かしい味の惣菜が並ぶ
店先に約20種類ほどの惣菜がずらりと並ぶ。煮物や天ぷら、サラダなど、おなじみの料理はすべて店で手作りしたもの。とりわけ人気が高いのは、味付玉子だ。
![松ばやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022568_3462_1.jpg)
松ばや
- 住所
- 東京都江東区北砂4丁目7-19
- 交通
- 地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
- 料金
- 味付玉子=220円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
FRUITS IN LIFE
果物たっぷりのヘルシースイーツ
大正13(1924)年、バナナ問屋からスタートした果物店のジュースバー&デリ。カットフルーツからジュース、トーストサンドまで、果物を知り尽くした老舗ならではのメニューがいっぱい。
![FRUITS IN LIFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030532_20210525-1.jpg)
![FRUITS IN LIFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030532_20210525-2.jpg)
FRUITS IN LIFE
- 住所
- 東京都港区赤坂9丁目7-2東京ミッドタウン プラザ B1階
- 交通
- 地下鉄六本木駅直結
- 料金
- スムージーパフェアボカドバナナ=1100円(438ml)/サラダバトン=385円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:30、土・日曜、祝日は10:00~
中野屋
昔懐かしい味が楽しめる佃煮店
昔懐かしいおばあちゃんの味が楽しめる佃煮店。あみ、しらす、昆布など種類も豊富で、お店の外まで甘じょっぱい香りが漂う。
中野屋
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里3丁目2-5
- 交通
- JR山手線日暮里駅から徒歩3分
- 料金
- あみ=320円(100g)/しらす=630円(100g)/昆布=420円(100g)/葉唐辛子=320円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
和光アネックス グルメサロン
銀座・和光のフードショップ。洗練されたグレード高い食品が揃う
銀座・和光の食品専門ショップ。贈答に好適な、厳選された和洋菓子、惣菜、酒類が幅広く揃う。フロア内にはワインセラーも常設している。
![和光アネックス グルメサロンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000958_00001.jpg)
和光アネックス グルメサロン
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目4-8和光アネックス B1階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- ロアベールバウム=6480円/焼海苔、味付海苔詰合せ=3240円/梅干=5400円(個装12個)/銀座COOKIE=2160円(18枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30、日曜、祝日は~19:00
Cafe Kitsune
「メゾンキツネ」が展開するカフェ
ライフスタイルブランド「メゾン キツネ」が展開するカフェ。自家焙煎したオリジナルブレンドコーヒーのほか、焼き菓子にも定評がある。和モダンな造りの店内。畳敷きの座席も設ける。
Cafe Kitsune
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10MIYASHITA PARK
- 交通
- JR山手線渋谷駅から徒歩8分
- 料金
- カフェラテ=650円/キツネサブレ=330円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
POPOホットク
屋台の定番といえばコレ
韓国のおもち「トック」を甘辛いタレに絡めたトッポッキが人気の屋台。自家製コチュジャンと魚介のダシのうま味、ピリッとした辛さが地元の韓国人にも人気で行列が絶えない。
![POPOホットクの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023045_3358_1.jpg)
![POPOホットクの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023045_3342_1.jpg)
POPOホットク
- 住所
- 東京都新宿区大久保2丁目32-3リスボンビル 1階
- 交通
- JR山手線新大久保駅からすぐ
- 料金
- トッポッキ=300円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
La TREE 果茶果酒
新鮮な果肉と台湾茶の絶妙なバランスを味わう
台湾発の新感覚フルーツティー専門店。本格台湾茶をベースに、生絞りした果肉たっぷりの台湾フルーツティーが味わえる。
![La TREE 果茶果酒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030545_20210525-1.jpg)
La TREE 果茶果酒
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前3丁目22-11
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩6分
- 料金
- 生絞りグレープフルーツティー=680円(M)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00
ナショナル麻布スーパーマーケット
来店者の多くが外国人客の国際色豊かなスーパー
来店者の70%が外国人客、プライスカードなどもほとんどが欧文表記という国際色豊かなスーパー。輸入品取扱量は日本でもトップクラスで、店内は母国の食材を買い求める人々で賑わう。
![ナショナル麻布スーパーマーケットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003090_3696_1.jpg)
![ナショナル麻布スーパーマーケットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003090_1382_1.jpg)
ナショナル麻布スーパーマーケット
- 住所
- 東京都港区南麻布4丁目5-2
- 交通
- 地下鉄広尾駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00
MIYASHITA CAFE
福岡発ソフトクリーム専門カフェ
こだわりのソフトクリームは、濃厚ながら後味すっきりで見た目もキュート。サイフォンで淹れたコーヒーと一緒に味わえば格別。店内の奥にはカフェスペースを設ける。
![MIYASHITA CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030468_20220426-1.jpg)
MIYASHITA CAFE
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10MIYASHITA PARK
- 交通
- JR山手線渋谷駅から徒歩8分
- 料金
- ダイミョウ ソフトクリームいちごショート=649円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00