東京 x パン屋
「東京×パン屋×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×パン屋×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。明治天皇に献上されたあんぱん「銀座木村家」、種類豊富なあんパンがずらり「あんですMATOBA」、世界各国の多彩なパンが楽しめる「MEIJIDO」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:26 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
銀座木村家
明治天皇に献上されたあんぱん
明治2(1869)年創業、明治天皇にもあんぱんを献上した老舗。ヘソに塩づけ桜がある桜あんぱん、うぐいすあんぱんなどが名物。2階はカフェ、3階はグリルになっている。
![銀座木村家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002905_2.jpg)
![銀座木村家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002905_3.jpg)
銀座木村家
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目5-7
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- 桜あんぱん=162円(1個)/うぐいすあんぱん=162円/けしあんぱん=162円/白あんぱん=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(喫茶は10:00~20:00<閉店21:00>)
あんですMATOBA
種類豊富なあんパンがずらり
大正時代からあんこを作っていた会社のパン屋さんだけに、あんのおいしさを追求してきた。いちばん人気のこしあんぱんから、黒ゴマあん、珈琲(コーヒー)あんなどあんの種類も豊富。
![あんですMATOBAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_4.jpg)
![あんですMATOBAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_3752_2.jpg)
あんですMATOBA
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目3-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩10分
- 料金
- 小倉あんぱん=170円/こしあんぱん=170円/黒ごまあんぱん=170円/こしあんドーナツ=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
MEIJIDO
世界各国の多彩なパンが楽しめる
明治時代創業ながら、モダンで明るい店。パンも世界各国の味を取り入れ、バラエティーに富んでいる。最近ではイタリア系のパンが人気。パニーノはやわらかいが歯応えのあるパン。
![MEIJIDOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015818_3252_5.jpg)
![MEIJIDOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015818_3252_2.jpg)
MEIJIDO
- 住所
- 東京都北区王子1丁目14-8MEIJIDOビル 1階
- 交通
- JR京浜東北線王子駅から徒歩4分
- 料金
- パニーノ=380円~/ペッパーフランス=180円/パンドゥミ=280円/クロワッサン=180円/プロヴァンスの野菜畑=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~21:00
Le Ressort
駒場マダム御用達のパン屋
駒場東大前駅そばにある、駒場マダム御用達パン屋さん。外国人からのリクエストも多く、厳選した素材を活かした、目にも楽しいパンが豊富。
Le Ressort
- 住所
- 東京都目黒区駒場3丁目11-14明和ビル 1階
- 交通
- 京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩3分
- 料金
- ショコラ55=190円/パン・オ・フィグ=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
L’atelier de Plaisir
酵母と対話しながらていねいにつくられる唯一無二のパン
祖師谷大蔵の住宅街にある有名店。1つのパンに3~5種類の自家培養した発酵種を併用するなど、手間を惜しまないこだわりのパンを提供。奥深い味わいに魅了される。
L’atelier de Plaisir
- 住所
- 東京都世田谷区砧8丁目13-8ジベ成城 1階
- 交通
- 小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分
- 料金
- スペシャルローズ=4円(1g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00
Boulangerie et Cafe Main Mano
3日間かけて作られる「クロワッサン」は必食
パリの5つ星ホテルでトップ製パンシェフを務めたオーナーが開いたお店。3日間かけて作られる「クロワッサン」は必食の美味しさだ。パリの16区をイメージした外観にも注目。
Boulangerie et Cafe Main Mano
- 住所
- 東京都渋谷区西原3丁目6-5MH代々木上原 1階
- 交通
- 小田急小田原線代々木上原駅からすぐ
- 料金
- クロワッサン=291円/マンマーノブレット=475円/カレーパン=334円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00、カフェは~19:30(L.O.)
小麦と酵母 濱田家
和の食材をアレンジしたパンが人気
木の格子戸に藍色の垂れ幕と、純和風の店構え。だがここはれっきとしたパン屋さん。ひじき、きんぴら、おからなど、和の食材をアレンジしたパンが人気。風味豊かな味わいが特長だ。
小麦と酵母 濱田家
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目17-11グレイス三軒茶屋102
- 交通
- 東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分
- 料金
- ぱん=90円/ひじき=180円/豆ぱん=180円/クロワッサン=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
カタネベーカリー
かわいいフランスパンが並ぶ
住宅街の奥にある、フランスの街角にあるような白い建物が目印のご近所パン屋さん。夫婦で作る本格的なフランスのパンが並ぶ。
カタネベーカリー
- 住所
- 東京都渋谷区西原1丁目7-5
- 交通
- 小田急小田原線代々木上原駅から徒歩7分
- 料金
- バゲット=250円/ノア・エ・フィグ=230円/パン・オ・ショコラ=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30
横綱バーガー
両国ならではの“横綱バーガー”
長くシェフを務めた主人がオーナーの、テイクアウト専門ハンバーガーショップ。小結、大関、横綱の3種類の大きさのバーガーがあるので、お腹のすき具合に合わせて選ぼう。
横綱バーガー
- 住所
- 東京都墨田区横網2丁目14-8
- 交通
- JR総武線両国駅から徒歩12分
- 料金
- 横綱バーガー=550円/大関バーガー=450円/小結バーガー=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:45(閉店16:00)
ビゴの店 ドゥースフランス
種類豊富なパンの中から自分のお気に入りを見つけてみよう
フランス人オーナーのフィリップ・ビゴ氏が日本の気候を考慮した素材と製法で上質の味わいを実現。フランスパンやクロワッサンなど沢山の種類のパンの中から、自分のとっておきのお気に入りを見つけてみて。
![ビゴの店 ドゥースフランスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003977_1.jpg)
![ビゴの店 ドゥースフランスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003977_3.jpg)
ビゴの店 ドゥースフランス
- 住所
- 東京都中央区銀座3丁目2-1マロニエゲート銀座2 B2階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- シュー ア ラ クレーム=108円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
オオムラパン
昔懐かしいカレーパンが名物
懐かしい味のカレーパンが人気の店。ほかにあんドーナツやコロッケパンなども好評。三ノ輪商店街のなかでも人気のあるパン屋で、夕方には売り切れになってしまうことも。
![オオムラパンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006235_3462_1.jpg)
オオムラパン
- 住所
- 東京都荒川区南千住1丁目29-6
- 交通
- 都電荒川線三ノ輪橋駅からすぐ
- 料金
- コロッケパン=135円/カレーパン=135円/あんドーナツ=135円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、売り切れ次第閉店
銀座 月と花
パリジャン生地の上質なジャムパン
「ジャンボめろんぱん」で有名な「浅草花月堂」が手がけるジャムパン専門店。パンは併設工房で焼くパリジャンを使用。甘さをおさえたジャムを、パンを焼いたあとに注入するのもこの店ならでは。
![銀座 月と花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030347_00000.jpg)
銀座 月と花
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目10-6G4ビル 1階
- 交通
- 地下鉄東銀座駅からすぐ
- 料金
- 大人のジャムパン=300円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00頃(売り切れ次第閉店)
The Little BAKERY Tokyo
絵になるほどすてきなベーカリーの映えレモネードが話題
北海道産の小麦やよつ葉バターなどの厳選素材を使ったパンやマフィンが自慢。花柄の壁紙、ウッドカウンターなど、レトロ・アメリカンな雰囲気に包まれた店内もフォトジェニック。
![The Little BAKERY Tokyoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029658_00003.jpg)
The Little BAKERY Tokyo
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6丁目13-6カモスビル 1階
- 交通
- 地下鉄明治神宮前(原宿)駅から徒歩4分
- 料金
- レモネード=702円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
せたパン
定番のパンや自家製天然酵母パンが長年地元に愛されている店
大正時代の創業以来、地元で根強い支持を受け続けているお店。奥の工場は早朝からフル稼働し、いつでも焼きたてのパンを提供。おなじみパンのほか自家製天然酵母パンも好評。
![せたパンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015763_1.jpg)
![せたパンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015763_1651_1.jpg)
せたパン
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂1丁目4-32シャンテ三宿ビル 1階
- 交通
- 東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩7分
- 料金
- あんぱん=130円(1個)/パン屋の芋畑=180円/メロンパン=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~20:30
カトレア
売り切れ必至のカレーパン
元祖カレーパンの店。明治10(1877)年に「名花堂」の屋号で創業、昭和2(1927)年に「洋食パン」として実用新案登録されたのが、カレーパンのルーツ。夕方には売り切れるので早めに行こう。
![カトレアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005814_2.jpg)
![カトレアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005814_1.jpg)
カトレア
- 住所
- 東京都江東区森下1丁目6-10レックス森下 1階
- 交通
- 地下鉄森下駅からすぐ
- 料金
- 元祖カレーパン=194円/辛口カレーパン=205円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00、祝日は8:00~18:00
ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエ ShinQs店
ジョエル・ロブション氏が手がけるパン専門店
フレンチ界の巨匠、ジョエル・ロブション氏が手がける世界初のパン専門店。渋谷ヒカリエ限定商品もある。
![ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエ ShinQs店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024051_3545_1.jpg)
ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエ ShinQs店
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1渋谷ヒカリエ B2階
- 交通
- JR山手線渋谷駅からすぐ
- 料金
- ロブションのクリームパン=314円/ロブションのカレーパン=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
Be! FRUITS SANDWICH
大ぶりフルーツのサンドイッチ
旬の果物を使ったフルーツサンドを常時8~12種類販売する。青果店が手がけるとあってフルーツはどれも新鮮。フルーツの大きさにも大満足。
![Be! FRUITS SANDWICHの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030477_20220921-1.jpg)
Be! FRUITS SANDWICH
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランスタ東京
- 交通
- JR東京駅構内
- 料金
- まるごといちごサンド=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00、日曜、連休最終日の祝日は~21:00
デュヌ・ラルテ 本店
買い物途中のほっとひと息スポット
店名はフランス語で「類いにも稀なる」の意味。その名の通り、味も見た目も個性豊かなパンがぎっしりと並べられ、店内はまるでパンのミュージアムのような雰囲気だ。保存料など一切使用せず、添加物も使用しない全て手作りのパン屋。
![デュヌ・ラルテ 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021508_3665_1.jpg)
デュヌ・ラルテ 本店
- 住所
- 東京都世田谷区等々力7-18-1紀ノ国屋等々力店
- 料金
- 漣狐=221円/丸角=261円/バゲット空=241円/冬咢=261円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00