トップ > 日本 x 図書館 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 図書館 x ひとり旅 > 首都圏 x 図書館 x ひとり旅 > 東京 x 図書館 x ひとり旅

東京 x 図書館

「東京×図書館×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東京×図書館×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。重厚な建物がレトロな印象「深川図書館」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

東京のおすすめエリア

渋谷・原宿

最新ポップカルチャーが生まれる若者文化の中心地

新橋・品川

東京タワーが見守るサラリーマンの聖地と東京の西の玄関口

中野・杉並

中央線沿線にそれぞれ独特の雰囲気を持つ街が並ぶ

池袋

多摩エリアや埼玉からの玄関口と、おばあちゃんの原宿

六本木・赤坂

ハイセンスな複合ビルやアートスポットが集まるエリア

新宿

かつて宿場町であった、日本最大の繁華街がある東京の中心地

両国・深川

相撲でおなじみの両国など、江戸の面影を残す下町エリア

東京のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 1 件

深川図書館

重厚な建物がレトロな印象

明治42(1909)年9月に東京市立図書館として設立された、100年以上の歴史がある東京の代表的な公共図書館。清澄公園に隣接する建物は、外観だけでなく館内にもレトロ感が漂う。

深川図書館の画像 1枚目

深川図書館

住所
東京都江東区清澄3丁目3-39
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館)、日曜、祝日は~17:00(閉館)