トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 日帰り温泉・入浴施設 x 女子旅 > 首都圏 x 日帰り温泉・入浴施設 x 女子旅

首都圏 x 日帰り温泉・入浴施設

「首都圏×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。太平洋を一望できるロケーションが魅力「絶景の宿 犬吠埼ホテル(日帰り入浴)」、日替わり風呂や食事処も併設「本牧ゆあそび館」、湯に浸かり自然を満喫「秩父川端温泉 梵の湯」など情報満載。

  • スポット:202 件
  • 記事:42 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

千葉・幕張

自然が残るベッドタウンには、家族で遊べるスポットがいっぱい

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

外房

太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 202 件

絶景の宿 犬吠埼ホテル(日帰り入浴)

太平洋を一望できるロケーションが魅力

どこまでも広がる雄大な太平洋を一望できるロケーションが人気を博しているホテル。毎分300リットルの豊富な湯量が自慢だ。注目は水平線が丸く見える開放的な絶景露天風呂。

絶景の宿 犬吠埼ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
絶景の宿 犬吠埼ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

絶景の宿 犬吠埼ホテル(日帰り入浴)

住所
千葉県銚子市犬吠埼9574-1
交通
銚子電鉄犬吠駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人1300円、小人800円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1600円、小人1000円/岩盤浴=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館22:00)、木曜は11:00~

本牧ゆあそび館

日替わり風呂や食事処も併設

異なる2つの浴槽が設備された日帰り入浴施設。日替わり風呂になっている。食事処も併設されているので、風呂上りに美味しい食事を味わえる。

本牧ゆあそび館の画像 1枚目
本牧ゆあそび館の画像 2枚目

本牧ゆあそび館

住所
神奈川県横浜市中区千代崎町2丁目41
交通
JR根岸線石川町駅から市営バス105・106系統などで5分、千代崎町下車すぐ
料金
入浴料=大人470円~、中人200円~、小人80円/ロイヤルゾーン=大人870円、中人370円、小人170円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌1:00

秩父川端温泉 梵の湯

湯に浸かり自然を満喫

荒川河畔散策や、森林浴を楽しんだあとに気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設。無色透明の良質なお湯は秩父ならではの鉱泉で、肌がなめらかになると評判。館内の畳敷きが心地よい。

秩父川端温泉 梵の湯

住所
埼玉県秩父市小柱川端309-1
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人880円、小人(4~12歳)600円、幼児350円/入浴料(19:00以降)=大人780円、小人550円、幼児250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人750円、幼児500円/入浴料(土・日曜、祝日、19:00以降)=大人930円、小人700円、幼児470円/岩盤浴(要予約30分)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00)

西丹沢・中川温泉 魚山亭 やまぶき

丹沢の自然を楽しみながら、美人の湯ですべすべの輝く肌に

中川温泉の中にある温泉宿。日帰りも気軽に利用でき、泉質が良くすべすべになる穴場の温泉だ。オリジナル料理の開発に着手している。

西丹沢・中川温泉 魚山亭 やまぶき

住所
神奈川県足柄上郡山北町中川897-90
交通
小田急小田原線新松田駅から富士急湘南バス西丹沢行きまたは中川行きで50分、中川温泉入口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人500円、幼児400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉館22:00)

野天湯元 湯快爽快 たや

リーズナブルな料金で漆黒の炭酸泉や洞窟塩サウナを満喫

リーズナブルな料金で気軽に温泉が楽しめる入浴施設。漆黒の炭酸泉(医療用炭酸泉+源泉黒湯)や神秘的なたや洞窟塩サウナなど、お風呂の種類が豊富なのが自慢。館内には食事処、整体ほぐれ処、足底つぼ処など各施設も充実。

野天湯元 湯快爽快 たやの画像 1枚目
野天湯元 湯快爽快 たやの画像 2枚目

野天湯元 湯快爽快 たや

住所
神奈川県横浜市栄区田谷町146-3
交通
JR東海道本線大船駅から神奈中バス戸塚バスセンター行きで7分、山王下車すぐ
料金
入浴料=大人820円、小人(3~12歳)430円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人920円、小人480円/ (会員カード各種割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:30(閉館翌2:00、金・土曜、祝前日は~翌2:00、閉館翌3:00)

亀の井ホテル 九十九里(日帰り入浴)

ドーム型建物が目印で露天風呂などが揃う

露天風呂、打たせ湯、寝湯や泡沫浴槽、ビューティーバス、エステバスもあり。日帰り専用のクア棟のドーム型建物が目印。

亀の井ホテル 九十九里(日帰り入浴)の画像 1枚目

亀の井ホテル 九十九里(日帰り入浴)

住所
千葉県旭市仁玉2280-1
交通
JR総武本線旭駅から旭市コミュニティバス旭地区循環右回りで20分、かんぽの宿旭下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館19:00)、金~日曜10:00~14:00(閉館15:00)

百観音温泉

美肌効果満点の天然湯を源泉掛け流しで贅沢に

浴槽は源泉掛け流しで、日本有数の湯の質を誇る。日本天然温泉審査機構よりすべての項目において五ツ星を認定された。広々とした大型露天風呂でゆっくりと良質の湯を楽しみたい。

百観音温泉

住所
埼玉県久喜市西大輪2丁目19-1
交通
JR宇都宮線東鷲宮駅から徒歩3分
料金
温泉コース(入館料のみ、4時間)=大人800円、小人(3~12歳)400円、幼児(0~2歳)無料/温泉コース(入館料のみ、4時間、土・日曜、祝日)=大人850円、小人(3~12歳)400円、幼児(0~2歳)無料/貸切内風呂付客室(3時間、要予約、入館料別途)=3300円/延長料金(1時間毎)=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は6:30~、部屋付貸切内風呂は10:00~22:00

中屋旅館

つるつる庭園露天風呂でくつろげる

民情素朴な旅館で、外来入浴にも対応している。男女別内風呂のほか、つるつる庭園露天風呂を完備。しっとりと静けさを味わいたい。

中屋旅館の画像 1枚目

中屋旅館

住所
神奈川県厚木市七沢2750
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス七沢行きまたは広沢寺温泉行きで25分、七沢温泉入口下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)

宮前平源泉 湯けむりの庄

炭酸浴と種類豊富な岩盤浴女性にうれしい美肌の湯

広々とした露天スペースで温泉を楽しめる「宮前平源泉湯けむりの庄」。なかでも、日本初となる天然温泉に炭酸ガスを溶かし込んだ「炭酸琥珀湯(R)」に注目。温泉がもつ美肌効果と血行を促進する炭酸浴の相乗効果が堪能できる。

宮前平源泉 湯けむりの庄の画像 1枚目
宮前平源泉 湯けむりの庄の画像 2枚目

宮前平源泉 湯けむりの庄

住所
神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目13-3
交通
東急田園都市線宮前平駅から徒歩4分
料金
入館料=大人1430円、小人(小学生)740円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1540円、小人850円/岩盤浴(中学生以上、入館料別)=820円/ (小学生未満は入館不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は9:00~

陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)

陣馬山の登山途中にある旅館。食事処もあり旅の疲れが癒せる

標高約860mの陣馬山に向かう途中に宿が並ぶ。陣渓園では日帰り入浴や食事休憩ができる。陣馬山ハイキングで疲れた体をゆっくりとほぐせる。

陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)の画像 1枚目
陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)の画像 2枚目

陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)

住所
神奈川県相模原市緑区吉野1848
交通
JR中央本線藤野駅からタクシーで15分(藤野駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

鏡ヶ浦温泉

市街地の喧騒から離れた海に面した静寂の温泉地

平成23(2011)年に登録された温泉。鏡のように見えるといわれる「鏡ヶ浦」に面し、美しい景色と静寂に包まれた温泉地。「那古観音」なども近く、海のレジャーや観光も楽しめる。

鏡ヶ浦温泉

住所
千葉県館山市那古
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

道の駅 両神温泉薬師の湯(日帰り入浴)

大展望風呂で心身ともにリフレッシュ。神経痛、アトピーに効果的

大展望風呂で、心身ともにリフレッシュできる温泉施設。温泉は神経痛、アトピーなどによいという。風呂あがりは休憩室や食堂でのんびりとくつろぎたい。農林産物直売所もある。

道の駅 両神温泉薬師の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目
道の駅 両神温泉薬師の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目

道の駅 両神温泉薬師の湯(日帰り入浴)

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380
交通
秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス日向大谷口行きで18分、薬師の湯下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小人240円、幼児120円/ (障がい者大人300円、小人120円、障がい者付き添い1名まで半額、団体10名以上は1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華

茶褐色の湯で肌もつるつるに

すべすべ成分のメタケイ酸をたっぷり含んだ茶褐色の湯が自慢。湯は肌に優しく、美容効果が期待できる。和風情緒を感じる「利根の湯」と、洋風の「杜の湯」の2つの趣が異なる浴室がある。

鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華の画像 1枚目

鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華

住所
茨城県神栖市大野原4丁目7-1
交通
JR鹿島線鹿島神宮駅から関東鉄道銚子駅行きバスで34分またはJR東京駅から高速バスで1時間30分、鹿島セントラルホテル下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、小人450円/ (回数券6枚綴大人5400円、特別回数券6枚綴(毎月25~27日のみ販売)大人4650円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌0:30(閉館翌1:00、日曜は7:00~)

国立温泉 湯楽の里

富士山を眺めながら露天風呂入浴を

多摩川沿いにあり、源泉掛け流しの露天風呂や食事処からは季節により富士山を望むことができる日帰り温泉施設。人気の高濃度炭酸泉は血液の循環をよくしてくれる。

国立温泉 湯楽の里

住所
東京都国立市泉3丁目29-11フレスポ国立南内
交通
JR南武線矢川駅から徒歩15分
料金
入館料=大人820円、小人410円/入館料(土・日曜、特定日)=大人930円、小人510円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)

美味しい温泉 夢みさき(日帰り入浴)

趣向を凝らした湯船が人気

最上階の展望風呂からは大自然の絶景を楽しめる。また、各温泉ゾーンには趣向を凝らした湯がそろっている。効能は、美肌作用、神経痛、疲労回復など。

美味しい温泉 夢みさき(日帰り入浴)

住所
千葉県南房総市千倉町瀬戸3137-1
交通
JR内房線千倉駅から徒歩25分
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円、3歳未満無料/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1500円、小人1000円、3歳未満無料/貸切風呂(2名~)=2000円(40分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00、貸切風呂は15:00~)

深大寺天然温泉 湯守の里

入浴しながら風水のパワーを受け取ろう

名刹・深大寺のそばにある温泉施設。内風呂は竹・炭・波動石を活用した有機施工で健康風呂を志向する。女性専用の水晶水風呂や赤い壁の赤銅鈴之助、高見檜風呂などが人気。

深大寺天然温泉 湯守の里

住所
東京都調布市深大寺元町2丁目12-2
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車、徒歩5分(無料送迎バスあり)
料金
入浴料(1時間)=大人800円、小人(幼児・小学生)500円/入浴料(1日)=大人1000円、小人600円/入浴料(1時間、21:00~)=大人500円、小人250円/入浴料(土・日曜、祝日、1時間)=大人900円、小人600円/入浴料(土・日曜、祝日、1日)=大人1100円、小人650円/入浴料(土・日曜、祝日、1時間、21:00~)=大人600円、小人300円/岩盤浴=800円加算/よもぎ蒸し(女性限定)=1600円加算(30分)、2600円加算(60分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

鴨川館(日帰り入浴)

自家源泉「潮騒の湯」を楽しめるさまざまなお風呂が魅力

「安房八景の湯」には8種類の風呂、「白糸の美肌湯」には9種類の風呂があり、屋上には太平洋を一望できる足湯がある。樽風呂、桶風呂、瓶風呂など懐かしい形の風呂も魅力。

鴨川館(日帰り入浴)の画像 1枚目
鴨川館(日帰り入浴)の画像 2枚目

鴨川館(日帰り入浴)

住所
千葉県鴨川市西町1179
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス天津駅方面行きで6分、鴨川シーワールド下車すぐ
料金
入浴料(館内利用券2000円分付)=3800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00

七沢温泉 福元館

四季の味にこだわった旬の料理と艶肌のいで湯を堪能できる

七沢温泉にある宿。緑を望む大浴場や露天風呂には、肌にやさしい強アルカリの湯があふれる。山海の旬の味覚を盛り込んだ膳やいのしし鍋(10~5月)などの食事も用意。

七沢温泉 福元館の画像 1枚目

七沢温泉 福元館

住所
神奈川県厚木市七沢2758
交通
小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス七沢病院行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/ (貸切風呂利用の際は事前に要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)

野天湯元 湯快爽快 ざま

源泉100%掛け流しの湯、座間温泉・黒湯

「掛け流しの湯」の浴槽は少しぬる目の源泉を100%そのまま使用。「源泉の湯」はその名の通り源泉100%、湯快爽快ざま自慢の黒湯で、温泉の底が見えないくらい艶がある。お風呂の種類が豊富なので、季節に応じた楽しみ方ができる。

野天湯元 湯快爽快 ざまの画像 1枚目
野天湯元 湯快爽快 ざまの画像 2枚目

野天湯元 湯快爽快 ざま

住所
神奈川県座間市広野台1丁目48-25カレスト座間 正門西
交通
小田急江ノ島線南林間駅から神奈中バスひばりヶ丘経由日産行きで10分、終点下車、徒歩3分(小田急江ノ島線中央林間駅、小田急小田原線相武台前駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)360円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人360円/深夜料金(22:00~)=700円/深夜料金(土・日曜、祝日22:00~)=780円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)

泉天空の湯 有明ガーデン

泉天空の湯 有明ガーデン

住所
東京都江東区有明2丁目1-7 モール&スパ5階
料金
入館料(平日)=大人1650円、小人1000円/入館料(休日)=大人2200円、小人1000円(3歳以下無料、フェイスタオル・バスタオル代込み)/岩盤浴=大人800円(岩盤浴着・岩盤浴タオル込み)/ (深夜料金=大人3000円)
営業時間
24時間(入館受付5:00~26:00)