首都圏 x 公園・庭園
「首都圏×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水と緑に囲まれた公園「せせらぎ公園」、立派な門構えの公園。園内には4つの滝がある「名主の滝公園」、園内にはプールや弓道場、通りには洋館が並び一部は見学可能「元町公園」など情報満載。
- スポット:206 件
- 記事:71 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 206 件
名主の滝公園
立派な門構えの公園。園内には4つの滝がある
江戸末期に、地元の名主、畑野孫八が造った庭園。起伏に富んだ地形と豊富な湧き水を利用した回遊式庭園。園内には男滝、女滝、独鈷の滝、湧玉の4つの滝がある。
元町公園
園内にはプールや弓道場、通りには洋館が並び一部は見学可能
山手本通りに面した緑深い丘に広がる公園。園内にはプールや弓道場、ブラフ80メモリアルテラスがあり、洋館のエリスマン邸、ベーリック・ホール、山手234番館は見学ができる。
![元町公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001503_3665_3.jpg)
![元町公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001503_4027_1.jpg)
夕やけ小やけふれあいの里
豊かな自然に触れ合い、いろいろな体験ができる施設
観光を目的とした山間の豊かな自然に触れることが出来る。ミツバツツジの開花時に行う「花まつり」をはじめとしてホタルの夕べやクリスマスイルミネーションなどイベントも行われる。
![夕やけ小やけふれあいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011131_3698_1.jpg)
![夕やけ小やけふれあいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011131_00000.jpg)
夕やけ小やけふれあいの里
- 住所
- 東京都八王子市上恩方町2030
- 交通
- JR中央線高尾駅から西東京バス陣馬高原下行きで30分、夕焼小焼下車すぐ
- 料金
- 大人200円、小人100円、4歳未満無料 (20名以上の団体は大人160円、小人50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園、11~翌3月は9:00~16:00)
都立東村山中央公園
武蔵野の雑木林と大きな原っぱが広がる公園
武蔵野の自然が色濃く残る園内には、野鳥の保護を目的としたバードサンクチュアリがある。野鳥の観察施設も整備されている。早春にはロウバイと桜、秋には菊の花が楽しめる。
![都立東村山中央公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005367_3696_1.jpg)
![都立東村山中央公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005367_1245_2.jpg)
大崎公園
岬の高台に位置し眺望抜群
相模湾に突き出た岬の高台にあり、富士山や、伊豆箱根連山、三浦半島、大島などを望むことができ眺めは抜群。泉鏡花の碑が建ち、のんびり散策するのもおすすめ。
![大崎公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000920_4027_1.jpg)
大崎公園
- 住所
- 神奈川県逗子市小坪4丁目739
- 交通
- JR横須賀線逗子駅から京急バス小坪経由鎌倉駅行きで10分、披露山入口下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
江戸川区立行船公園
無料自然動物園がある区立公園
3万平方メートルの広さがある園内は江戸川区自然動物園、平成庭園、遊具広場などがある。平成庭園は風情豊かで、併設の自然動物園は無料で楽しめ、遊具広場で様々な遊びができる。
![江戸川区立行船公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019495_3462_1.jpg)
江戸川区立行船公園
- 住所
- 東京都江戸川区北葛西3丁目2-1
- 交通
- 地下鉄西葛西駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(自然動物園は10:00~16:30、土・日曜、祝日は9:30~、11~翌2月は~16:00)
鴨川潮さい公園
トロピカルな街灯が目印の海浜遊歩道
前原海岸沿いに続く約1kmの海岸遊歩道。ヤシの木やガス灯風の街灯がトロピカルな雰囲気をかもし出している。ジョギングやサイクリング、散策する人の姿も多く見かける。
![鴨川潮さい公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001327_1851_1.jpg)
横浜自然観察の森
案内図の配布や双眼鏡の無料貸出もあり、動植物観察が楽しめる
大都市に残された貴重な森で、さまざまな動植物を観察できる。自然観察センターではガイドマップなどを配布。双眼鏡などの無料貸し出しあり。イベントも多数行われる。
![横浜自然観察の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001024_3896_2.jpg)
![横浜自然観察の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001024_3896_3.jpg)
横浜自然観察の森
- 住所
- 神奈川県横浜市栄区上郷町1562-1
- 交通
- JR東海道本線大船駅から神奈川中央交通バス金沢八景行きで30分、横浜霊園前下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
臨港パーク
横浜港を一望できる開放的な緑地
みなとみらいエリア最大級の緑地。石畳、芝生、水辺などエリアごとに違った景色が楽しめる。アーチ橋はビル群を望む夜景スポットとしても人気で、ベイブリッジをバックに、港を行き交う船を眺めることができる。
![臨港パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001076_3895_3.jpg)
![臨港パークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001076_3461_1.jpg)
市民の森
広大な敷地で自然とふれあう
市民の森、芝生広場、健康歩道、林間テラス、展示温室、盆栽園、りすの家、見沼グリーンセンター本館などがあり、四季を通じて楽しめる。
![市民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010174_00002.jpg)
![市民の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010174_00000.jpg)
市民の森
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区見沼2丁目94
- 交通
- JR宇都宮線土呂駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園、時期により異なる)、展示温室・りすの家は10:00~16:00(閉館)
木場公園
子供もペットも楽しめる広大な公園
23万8711平方メートルの広大な公園。木場の木材業者が移転した跡地を利用。ミドリアムや都市緑化植物園、冒険広場、バーベキュー広場、東京都現代美術館(現在休館中)などを併設する。登録制のドッグランもあり、ペットも楽しめる。
![木場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006133_1242_1.jpg)
![木場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006133_00001.jpg)
都立 善福寺公園
水鳥がいる池では手こぎボートやサイクルボートをする事が出来る
緑に包まれた善福寺池を中心とした公園。善福寺池は道を挟んで上の池と下の池に分かれており、上の池では手こぎボートやサイクルボート(土・日曜、祝日のみ)も楽しめる。水鳥やスイレンの花も見られる。
![都立 善福寺公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005365_00000.jpg)
![都立 善福寺公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005365_00001.jpg)
都立 善福寺公園
- 住所
- 東京都杉並区善福寺2、3
- 交通
- JR中央線荻窪駅から関東バス南善福寺行きで15分、善福寺公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
旧吉田家住宅歴史公園
江戸末期構造の屋敷で良好な保存状態から国重要文化財に指定
旧吉田家住宅は江戸末期築造で豪農の屋敷構えが良好に保存されていることから、平成22(2010)年に国重要文化財に指定された。「旧吉田氏庭園」は国の登録記念物に登録されている。
![旧吉田家住宅歴史公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011449_3665_1.jpg)
![旧吉田家住宅歴史公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011449_3665_2.jpg)
旧吉田家住宅歴史公園
- 住所
- 千葉県柏市花野井974-1
- 交通
- JR常磐線柏駅から東武バス柏たなか駅行きまたは東急柏ビレジ行きで15分、花野井神社下車、徒歩5分
- 料金
- 大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、60歳以上100円、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園)
衣笠山公園
北条氏が滅ぼした三浦一族の居城跡の公園
北条氏に滅ぼされた三浦一族の居城、衣笠城跡の近隣に造られた公園。明治40(1907)年に開園した古い公園で、神奈川県内でも有数の桜の名所として知られている。
![衣笠山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011197_3462_1.jpg)
![衣笠山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011197_4024_1.jpg)
東京港野鳥公園
バードウォッチングの名所
約25万平方メートルの広さを誇る水辺の公園。年間120種前後の野鳥が観察されている。備え付け望遠鏡がある観察広場や、間近で野鳥が見られる観察小屋など設備も充実。
![東京港野鳥公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004167_3463_1.jpg)
東京港野鳥公園
- 住所
- 東京都大田区東海3丁目1
- 交通
- 東京モノレール流通センター駅から徒歩15分
- 料金
- 大人300円、中学生150円、小学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌1月は~16:00(閉園16:30)
海の公園
潮干狩りや海水浴を楽しもう
横浜市唯一の海水浴場のある公園。潮干狩りは、3月中旬~6月頃がベストシーズン。園内には休憩所や売店、バーベキュー場もある。海水浴は7月第2土曜~8月31日まで。
![海の公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000935_00000.jpg)
![海の公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000935_3075_2.jpg)
海の公園
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区海の公園10
- 交通
- シーサイドライン海の公園南口駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(バーベキュー利用は時期により異なる、要予約)
秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)
関東屈指のパワースポット「三峯神社」
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。埼玉県の三峰山は、古くから山岳信仰の対象となっており、かつては修験の場として栄えていた。武蔵御岳神社や三峯神社の周辺は、社殿や参道、神木、宿坊などが相まって山岳信仰の場として厳かな雰囲気を呈している。
![秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11012126_20230421-1.jpg)
秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)
- 住所
- 埼玉県秩父市三峰8-1三峰ビジターセンター
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峯神社行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(4月1日~12月9日)、9:00~16:00(12月10日~3月31日)