トップ > 日本 x その他スポーツ体験 x 夏 > 関東・甲信越 x その他スポーツ体験 x 夏 > 首都圏 x その他スポーツ体験 x 夏

首都圏 x その他スポーツ体験

「首都圏×その他スポーツ体験×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×その他スポーツ体験×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。長瀞の川遊びならおまかせ「アウトドアセンター長瀞」、奥多摩の自然に抱かれながら水上レジャーを体験「コンセプト」、人馬一体となる感覚を味わえる「一宮乗馬センター」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

首都圏のおすすめエリア

外房

太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア

首都圏のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

アウトドアセンター長瀞

長瀞の川遊びならおまかせ

ラフティングやカヤックをはじめ、さまざまなアクティビティが体験できる施設。経験豊富なインストラクターによる指導で、初心者から上級者まで楽しめると評判。スクールは要予約。

アウトドアセンター長瀞の画像 1枚目
アウトドアセンター長瀞の画像 2枚目

アウトドアセンター長瀞

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429リバーパーク上長瀞オートキャンプ場内
交通
秩父鉄道上長瀞駅から徒歩3分
料金
カヤック(ランチ付)=9500円(1日コース)/ラフティングツアー(写真データ付)=6000円~(日程により異なる)/ (装備レンタル料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(冬期は~17:00)

コンセプト

奥多摩の自然に抱かれながら水上レジャーを体験

奥多摩エリアでラフティングやカヌー、SUPなどが体験できる。初心者でもインストラクターがていねいに教えてくれるので安心。

コンセプト

住所
東京都青梅市御岳本町265リバーハウス
交通
JR青梅線御嶽駅から徒歩3分
料金
カヤック=5500~9900円(コースにより異なる)/SUP=5500~7700円(各種割引あり)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

一宮乗馬センター

人馬一体となる感覚を味わえる

一宮海岸沿いの乗馬センター。初心者には海岸での引き馬、経験者には誘導馬つきの海岸乗馬がおすすめ。経験や能力に合わせた対応をしてくれるので初心者でも安心だ。

一宮乗馬センターの画像 1枚目

一宮乗馬センター

住所
千葉県長生郡一宮町一宮9963
交通
JR外房線上総一ノ宮駅からタクシーで10分(送迎あり、要連絡)
料金
引馬(馬場2周)=1000円(小学生以下)/海岸外乗(上級コース、30分)=7000円/初心者引馬(海と林間コース、20分)=4500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)

たてやま・海辺の鑑定団

初心者でも安心して海遊びに参加できる

沖ノ島を中心に自然体験プログラムを実施するNPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」では、専門ガイドとともに行なうシュノーケリングやビーチコーミング、島内探検などを催行しており、自然の豊かさや海の楽しさが実感できる。

たてやま・海辺の鑑定団の画像 1枚目
たてやま・海辺の鑑定団の画像 2枚目

たてやま・海辺の鑑定団

住所
千葉県館山市沖ノ島ほか
交通
JR内房線館山駅から館山日東バス館山航空隊行きで12分、終点下車、徒歩25分(沖ノ島での開催の場合)
料金
参加費(要問合せ)=1500円~/ (体験、活動内容により異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(受付、要予約)、体験プログラムにより異なる

BEACH

サーフィンに気軽にチャレンジできる

初めてでも安心なサーフィンスクール。参加者の半数以上がひとりで参加しているので、気軽に参加できる。道具をレンタルできるのもうれしい。インストラクターも楽しい人ばかりだ。

BEACHの画像 1枚目

BEACH

住所
千葉県長生郡長生村一松戊3451-7
交通
JR外房線茂原駅から小湊鉄道白子車庫行きバスで15分、一ツ松海岸下車、徒歩3分
料金
スクール料金=5400円(初回)、6480円(2回目以降)/レンタル(サーフボード1時間)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、土・日曜、祝日は8:00~

海辺の遊び屋 KNOTS

南房総館山唯一の海辺の遊び屋

ウィンドサーフィン、ウェイクボードなどマリンスポーツが楽しめる。スクールは予約制。個人のレベルにあった指導が受けられるので初心者でも安心。水着だけ持っていけば用具は全てレンタル可。

海辺の遊び屋 KNOTSの画像 1枚目

海辺の遊び屋 KNOTS

住所
千葉県館山市八幡821-1
交通
JR内房線館山駅から徒歩10分
料金
施設使用料(1名1日)=1500円/水上バイク上下架=4000円/冷却水洗浄用水使用料=1000円/バナナボート(1回)=3000円(1~3名まで)、4000円(4名)/ウェイクボードトーイング(1本15分)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)