首都圏 x 資料館・文学館など
首都圏のおすすめの資料館・文学館などスポット
首都圏のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。憧れのスーパーカーに出会える「池沢早人師 サーキットの狼ミュージアム」、近代文学の資料を収集・展示「県立神奈川近代文学館」、旧館は昭和初期建築の名作「横浜開港資料館」など情報満載。
- スポット:120 件
- 記事:28 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめの資料館・文学館などスポット
41~60 件を表示 / 全 120 件
池沢早人師 サーキットの狼ミュージアム
憧れのスーパーカーに出会える
池沢早人師が漫画家40周年を記念して開館。代表作「サーキットの狼」を中心に、漫画に登場したスーパーカーを展示。ミュージアム周辺はデモ走行用のコースになっている。
池沢早人師 サーキットの狼ミュージアム
- 住所
- 茨城県神栖市息栖1127-26
- 交通
- JR成田線小見川駅からタクシーで13分
- 料金
- 大人800円、小人400円、小学生以下(保護者同伴)無料 (10名以上の団体は大人700円、障がい者手帳持参者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)
県立神奈川近代文学館
近代文学の資料を収集・展示
夏目漱石や芥川龍之介、中島敦、川端康成など、神奈川にゆかりのある文学者の自筆原稿やノート、初版本などを展示している。日本近代文学の関係資料を集めた閲覧室もあり、見ごたえがある。
県立神奈川近代文学館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山手町110
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
- 料金
- 企画展により異なる (20名以上で団体割引あり、シニア・学生割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、閲覧室は~18:30(閉館)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館)
横浜開港資料館
旧館は昭和初期建築の名作
写真や錦絵、新聞、雑誌など横浜の歴史と文明開化の資料、約27万点を収蔵する。旧館は、昭和6(1931)年建築の旧英国総領事館を活用。
横浜開港資料館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区日本大通3
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人200円、小・中学生100円/ (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
御宿町歴史民俗資料館
昔、使われた日常用品や農具を展示。世界初等教育の教科書もある
町指定文化財・考古資料から、かつて使われた日常生活用品・農具を展示。また姉妹館であるドイツの博物館との提携資料、世界初等教育の教科書3万2000冊などもある。
蓮田市文化財展示館
時代、タイプ別にさまざまな遺物を展示
縄文時代の「黒浜式土器」「関山式土器」といった、全国でも有数の埋蔵文化財を保存。時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーが好評だ。
蓮田市文化財展示館
- 住所
- 埼玉県蓮田市黒浜2801-1
- 交通
- JR宇都宮線蓮田駅から朝日バスパルシー行きまたは菖蒲仲橋行きで7分、蓮田市役所下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
横浜ユーラシア文化館
ユーラシア各地の文化を伝える文物に興味津々
ヨーロッパとアジアを合わせた広大な地域・ユーラシアを舞台に繰り広げられた文化交流の様子を、陶器、古代ガラス、彫刻、絵画、貨幣、民族衣装、装身具などを通じて紹介。
横浜ユーラシア文化館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区日本大通12
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
高梨本家 上花輪歴史館
醤油醸造を営んでいた高梨氏の屋敷。見事な庭は国指定名勝
江戸時代の名主で、醤油醸造を家業としていた高梨兵左衛門家の屋敷。平成13(2001)年8月には国指定名勝「高梨氏庭園」に指定され、昭和の庭として初めて国の文化財となる。
高梨本家 上花輪歴史館
- 住所
- 千葉県野田市上花輪507
- 交通
- 東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中・高校生300円/住宅棟内覧券(入館料込み、案内・抹茶付き、予約制)=1500円(1日2回、各10名まで)/ (障がい者と同伴者200円引)
- 営業期間
- 3~7月、9~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、3・10~12月は~16:00(閉館)
日産自動車 横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム
車マニアには憧れのニッサンの故郷を訪ねる
エンジンにスポットをあて、日産自動車の技術開発の軌跡を紹介する。実物のエンジンや部品を展示し、車とエンジンの仕組みを解説。ロボットによるお絵描きコーナーもある。
日産自動車 横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区宝町2
- 交通
- JR京浜東北線新子安駅から徒歩17分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
クマの森ミュージアム
100体の木彫りのクマがお出迎え
のどかな林に置かれた100体の木彫りのクマたち。働くクマ、昼寝するクマ、遊ぶクマなど、愛嬌たっぷりの姿に癒されること間違いなし。テディベアコレクションも可愛らしさ満点。
クマの森ミュージアム
- 住所
- 千葉県長生郡長柄町針ヶ谷1589-11
- 交通
- JR外房線茂原駅から小湊鉄道和楽の郷行きバスで20分、二軒屋下車、徒歩8分
- 料金
- 100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」
入館無料で様々な標本や展示物が見学できる
無類の虫好きである仏文学者・奥本大三郎氏が仲間と一緒に作った館。色鮮やかな蝶や巨大、極小、さまざまな昆虫の標本が並ぶ。ファーブルの資料も展示。遊びながら、学べる。
ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」
- 住所
- 東京都文京区千駄木5丁目46-6
- 交通
- 地下鉄千駄木駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00(閉館)
こしがや能楽堂
日本建築の粋を集めた能楽堂
能楽のみならず、邦楽や日本舞踊、茶道、華道など、伝統芸術の拠点になっている。中庭から能舞台が見学できる。また、日本庭園「花田苑」が隣接。
こしがや能楽堂
- 住所
- 埼玉県越谷市花田6丁目6-1
- 交通
- 東武スカイツリーライン越谷駅から朝日バス花田循環線で20分、花田苑入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館21:30)
毛呂山町歴史民俗資料館
鎌倉街道や流鏑馬祭りなど原始から近世までの毛呂山町を紹介
鎌倉街道や流鏑馬祭りに関する資料など、原始から近世までの毛呂山町の資料を展示。周辺には鎌倉街道上道や古墳群が広がり、文化財の散策に適している。学習室や図書室も備える。
毛呂山町歴史民俗資料館
- 住所
- 埼玉県入間郡毛呂山町大類535
- 交通
- 東武越生線武州長瀬駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
カシマサッカーミュージアム
アントラーズのレジェンドを知る
カシマサッカースタジアム内にあるミュージアム。Jリーグ屈指の強豪・鹿島アントラーズ関連の展示や2002FIFAワールドカップの名場面などを紹介している。
カシマサッカーミュージアム
- 住所
- 茨城県鹿嶋市神向寺26-2茨城県立カシマサッカースタジアム内
- 交通
- JR鹿島線鹿島神宮駅からタクシーで10分(試合日はJR鹿島サッカースタジアム駅からすぐ)
- 料金
- 大人310円、小・中学生100円 (来館記念パス付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(試合開催などスタジアム使用状況により異なる)
かちどき 橋の資料館
隅田川に架かる橋について紹介
シカゴの跳ね橋をモデルにし、昭和45(1970)年まで中央が開く可動式の橋だった勝鬨橋をはじめ、隅田川に架かる橋をわかりやすく紹介するほか、当時の発電設備を保存・展示している。
かちどき 橋の資料館
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目20-11
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館)
サカタのタネグリーンハウス
南国のような温室で緑の大切さなどを体感
「都市と自然の調和」がテーマの館内には、南国ムードの温室で、緑の素晴らしさを体感できる。館内にはオレンジカフェを併設しており、土・日曜、祝日に軽食と飲み物などを提供する。
サカタのタネグリーンハウス
- 住所
- 神奈川県相模原市南区麻溝台1889
- 交通
- 小田急小田原線相模大野駅から神奈中バス女子美術大学行きで17分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/トロピカルガーデン・カクタスガーデン=大人100円、中学生以下無料/ (障がい者と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
宮ヶ瀬湖水の郷交流館
1~6月は写真展で7~12月は絵画展を開催する施設
写真展と絵画展を半年ずつに分けて展示している。1~6月は写真展を、7~12月は絵画展を開催している。
宮ヶ瀬湖水の郷交流館
- 住所
- 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬951-3
- 交通
- 小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス宮ヶ瀬行きで1時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
三鷹市星と森と絵本の家
童心に返って絵本の世界に遊ぶ
国立天文台と協力して三鷹市が設置・運営する絵本を中心にした展示施設。読書室には絵本をはじめ約2000冊の本が、動物・星・森など6つのカテゴリーに分かれて並んでいる。
三鷹市星と森と絵本の家
- 住所
- 東京都三鷹市大沢2丁目21-3国立天文台内
- 交通
- JR中央線武蔵境駅から小田急バス狛江駅・狛江営業所行きで15分、天文台裏下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
永青文庫
細川家の伝統や格式が感じられる美術館
細川家に伝わる歴史資料や美術品を保存・公開する美術館。国宝8件、重要文化財32件を含む数々の所蔵品から、年4回の特別展を通してテーマごとに展示している。
クツのオーツカ資料館
日本の洋靴の歴史や世界の珍しい靴などを展示
明治時代から現代までの靴や、世界の民族衣装の靴などを展示。アポロ11号の宇宙飛行士が月面に降りた際に履いていたオーバーシューズ「ルナブーツ」のレプリカも見られる。
クツのオーツカ資料館
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目8-1大塚製靴株式会社 横浜工場 1階
- 交通
- 地下鉄日吉本町駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)