トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など > 首都圏 x 資料館・文学館など

首都圏 x 資料館・文学館など

首都圏のおすすめの資料館・文学館などスポット

首都圏のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「小田急ロマンスカーミュージアム」、あこがれの車両が目の前に「宮の坂駅前展示車両」、「野菊の墓」の作者をしのぶ「山武市歴史民俗資料館」など情報満載。

  • スポット:120 件
  • 記事:28 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

外房

太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめの資料館・文学館などスポット

61~80 件を表示 / 全 120 件

宮の坂駅前展示車両

あこがれの車両が目の前に

東急電鉄より世田谷区に寄贈され世田谷区立宮坂区民センターで管理。憧れの車両を目の前で見られる。小さな子どもから鉄道好きまで様々な人が訪れる人気のスポット。

宮の坂駅前展示車両

住所
東京都世田谷区宮坂1丁目24-6
交通
東急世田谷線宮の坂駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)

山武市歴史民俗資料館

「野菊の墓」の作者をしのぶ

資料館には、山武市の歴史資料や伊藤左千夫の遺品・遺墨が展示されている。夏休みには体験講座(火おこし、勾玉作り等)、5月・11月に左千夫茶会が催される。

山武市歴史民俗資料館の画像 1枚目
山武市歴史民俗資料館の画像 2枚目

山武市歴史民俗資料館

住所
千葉県山武市殿台343-2
交通
JR総武本線成東駅から徒歩15分
料金
大人130円、小人80円 (65歳以上無料、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

長瀞町郷土資料館

養蚕の道具や織り機が展示され、長瀞の歴史を物語る

養蚕の道具や織り機など長瀞の歴史を物語る民具を展示する資料館。奥には国指定重要文化財の旧新井家住宅もあり、内部の見学ができる。

長瀞町郷土資料館

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1164
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩7分
料金
大人200円、小人100円 (20名以上の団体割引は大人160円、小人80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)

松戸市戸定歴史館

徳川家の幕末明治に触れる博物館

最後の水戸藩主である徳川昭武の屋敷「戸定邸」に隣接する博物館。幕末明治の写真や遺愛の品など徳川家ゆかりの品や、昭武が慶応3(1867)年パリ万博を訪れた際の記念の品も展示している。

松戸市戸定歴史館の画像 1枚目
松戸市戸定歴史館の画像 2枚目

松戸市戸定歴史館

住所
千葉県松戸市松戸714-1
交通
JR常磐線松戸駅から徒歩10分
料金
歴史館入館料=大人150円、高・大学生100円/歴史館・戸定邸共通入館料=大人240円、高・大学生160円、小・中学生無料/ (団体割引あり、松戸市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

埼玉県立嵐山史跡の博物館

中世の城や武士のくらしがわかる

鎌倉時代の武将、畠山重忠の居館と伝えられる菅谷館跡に建つ博物館。埼玉県内の中世の歴史に関する資料や文化財を立体的に展示。歴史に触れながら、敷地内の四季折々の自然にも親しめる。

埼玉県立嵐山史跡の博物館の画像 1枚目

埼玉県立嵐山史跡の博物館

住所
埼玉県比企郡嵐山町菅谷757
交通
東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩15分
料金
一般100円、高・大学生50円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、20名以上の団体は一般60円、高・大学生30円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、7~8月は~16:30(閉館17:00)

柴又ハイカラ横丁/柴又のおもちゃ博物館

昭和にタイムスリップ

1階は、レトロな駄菓子やブロマイドなどを販売するショップ。2階の博物館には、昭和30~50年代の懐かしいおもちゃや雑誌、ゲーム機などが並ぶ。

柴又ハイカラ横丁/柴又のおもちゃ博物館の画像 1枚目

柴又ハイカラ横丁/柴又のおもちゃ博物館

住所
東京都葛飾区柴又7丁目3-12
交通
京成金町線柴又駅からすぐ
料金
入館料(博物館)=200円/
営業期間
通年
営業時間
ハイカラ横丁は10:00~19:00(閉館)、おもちゃ博物館は11:00~18:00(閉館)

哀愁のふるさと館

藁葺き家屋の模型を展示

懐かしい日本旧家の模型を展示する資料館。民家模型は20分の1で、障子や台所用品、洗たく物やクモの巣に至るまで精巧に再現。昭和4(1929)年当時の野口英世宅を再現したものもある。

哀愁のふるさと館の画像 1枚目
哀愁のふるさと館の画像 2枚目

哀愁のふるさと館

住所
埼玉県秩父市黒谷122-4
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩10分
料金
大人500円、高校生以下200円 (10名以上の団体は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

横浜都市発展記念館

戦前からの資料をもとに、横浜発展の歩みをたどる

平成15(2003)年3月に開館。横浜という都市の形成・発展の歴史について、さまざまな資料を紹介。明治時代のレンガ造り下水道マンホールの模型といった珍しい展示物もある。

横浜都市発展記念館の画像 1枚目
横浜都市発展記念館の画像 2枚目

横浜都市発展記念館

住所
神奈川県横浜市中区日本大通12
交通
みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
料金
大人200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (横浜市内在住の65歳以上は無料、各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00、曜日により異なる)

日本近代文学館

駒場公園内にある日本初の近代文学総合資料館

明治以降の日本近代・現代文学を中心に約120万点の資料を収蔵する専門図書館。近代文学に関する企画展や講座・講演会なども行なっている。

日本近代文学館の画像 1枚目
日本近代文学館の画像 2枚目

日本近代文学館

住所
東京都目黒区駒場4丁目3-55
交通
京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩7分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)

戦災でほぼ焼失後に復元され重要文化財に指定

明治28(1895)年竣工。ドイツの高名な建築家により設計。戦災により、れんが壁、床の一部を残して焼失したが、改修を重ね、平成6(1994)年に創建当時の姿に復原され、国の重要文化財に指定。

法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)の画像 1枚目
法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)の画像 2枚目

法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)

住所
東京都千代田区霞が関1丁目1-1法務省赤れんが棟
交通
地下鉄霞ヶ関駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

鎌倉彫資料館

体験しながら鎌倉彫の魅力に触れる

力強さと繊細さを併せ持つ独特の彫りと、漆の重ね塗りによる深みある光沢が特徴の鎌倉彫の資料館。館内では、古典~現代までの作品や資料約50点を展示、製作工程のビデオ上映も行う。体験教室も設けられ、実際に鎌倉彫を作ることができる。

鎌倉彫資料館の画像 1枚目
鎌倉彫資料館の画像 2枚目

鎌倉彫資料館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 3階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
常設展入館料=大人300円、小・中学生150円、未就学児無料(企画展・特別展は料金が異なる)/鎌倉彫2時間彫刻体験教室=大人3800円、小・中学生1700円~(要事前予約、材料費・入館料込み、小学4年生から体験可、第1・3日曜、第2・4土曜、10:00~12:00)/ (20名以上の団体は入館料50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(※13:00~14:00は一時閉館)

おたかの道湧水園

湧水と自然に囲まれた施設

お鷹の道の北側にある公園施設。地域の原風景が楽しめる緑豊かな園内には、武蔵国分寺跡を紹介する「武蔵国分寺跡資料館」がある。

おたかの道湧水園

住所
東京都国分寺市西元町1丁目13-10
交通
JR中央線西国分寺駅から徒歩15分
料金
大人100円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)

東京おりがみミュージアム

家族みんなでおりがみをしよう

折り紙作品の常設展示、作品に直接触れられるコーナーほか、折り紙教室(要予約)に参加できる。ミュージアムショップには、さまざまな折り紙用紙があり、色彩豊かで楽しめる。

東京おりがみミュージアムの画像 1枚目
東京おりがみミュージアムの画像 2枚目

東京おりがみミュージアム

住所
東京都墨田区本所1丁目31-5
交通
地下鉄蔵前駅から徒歩8分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

加須未来館

宇宙への夢を育む施設

「子ども宇宙科学館」と「総合交流ターミナル」の複合施設。プラネタリウムのほか、天文台も設置。宇宙への夢が広がる施設だ。地域食材レストラン、産直品売場もある。

加須未来館の画像 1枚目

加須未来館

住所
埼玉県加須市外野350-1
交通
東武伊勢崎線加須駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/プラネタリウム=100円/ (市内在住の小学生未満・65歳以上・障がい者と同伴者1名プラネタリウム無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

成田羊羹資料館

老舗和菓子店「なごみの米屋」の歴史や羊羹のルーツなどを紹介

明治32(1889)年創業の老舗和菓子店「なごみの米屋」の歴史や羊羹のルーツなどを楽しく学べる。全国の羊羹や懐かしい羊羹の展示、年に2回入れ替わる企画展などがある。

成田羊羹資料館の画像 1枚目

成田羊羹資料館

住所
千葉県成田市上町500
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

富士見市立水子貝塚資料館

市内で発掘した貴重な出土品を多数展示。まが玉つくりも体験可

多数の遺跡がある富士見市の埋蔵文化財を学習できる資料館。市内で発掘された石器や土器など貴重な文化財を多数展示する。土・日曜はまが玉つくり、火起しなどの体験ができる(一部有料)。

富士見市立水子貝塚資料館の画像 1枚目

富士見市立水子貝塚資料館

住所
埼玉県富士見市水子2003-1水子貝塚公園内
交通
東武東上線みずほ台駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)