トップ > 日本 x 文化施設 x シニア > 関東・甲信越 x 文化施設 x シニア > 首都圏 x 文化施設 x シニア

首都圏 x 文化施設

「首都圏×文化施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。近代文学の資料を収集・展示「県立神奈川近代文学館」、戦争の惨状を今に伝える「原爆の図 丸木美術館」、旧館は昭和初期建築の名作「横浜開港資料館」など情報満載。

  • スポット:342 件
  • 記事:120 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

千葉・幕張

自然が残るベッドタウンには、家族で遊べるスポットがいっぱい

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

外房

太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

141~160 件を表示 / 全 342 件

県立神奈川近代文学館

近代文学の資料を収集・展示

夏目漱石や芥川龍之介、中島敦、川端康成など、神奈川にゆかりのある文学者の自筆原稿やノート、初版本などを展示している。日本近代文学の関係資料を集めた閲覧室もあり、見ごたえがある。

県立神奈川近代文学館の画像 1枚目
県立神奈川近代文学館の画像 2枚目

県立神奈川近代文学館

住所
神奈川県横浜市中区山手町110
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩10分
料金
企画展により異なる (20名以上で団体割引あり、シニア・学生割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、閲覧室は~18:30(閉館)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館)

原爆の図 丸木美術館

戦争の惨状を今に伝える

都幾川の清流を見おろす高台にある。丸木位里、俊夫妻の「原爆の図」で有名。戦争の悲惨さと愚かさを描いた作品群、特に広島の被爆直後の惨状を移す作品に強い衝撃を受ける。

原爆の図 丸木美術館の画像 1枚目

原爆の図 丸木美術館

住所
埼玉県東松山市下唐子1401
交通
東武東上線森林公園駅からタクシーで10分
料金
大人900円、18歳未満600円、小学生400円 (団体割引あり、60歳以上100円引、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)

横浜開港資料館

旧館は昭和初期建築の名作

写真や錦絵、新聞、雑誌など横浜の歴史と文明開化の資料、約27万点を収蔵する。旧館は、昭和6(1931)年建築の旧英国総領事館を活用。

横浜開港資料館の画像 1枚目
横浜開港資料館の画像 2枚目

横浜開港資料館

住所
神奈川県横浜市中区日本大通3
交通
みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
料金
入館料=大人200円、小・中学生100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

御宿町歴史民俗資料館

昔、使われた日常用品や農具を展示。世界初等教育の教科書もある

町指定文化財・考古資料から、かつて使われた日常生活用品・農具を展示。また姉妹館であるドイツの博物館との提携資料、世界初等教育の教科書3万2000冊などもある。

御宿町歴史民俗資料館の画像 1枚目

御宿町歴史民俗資料館

住所
千葉県夷隅郡御宿町久保2200
交通
JR外房線御宿駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

蓮田市文化財展示館

時代、タイプ別にさまざまな遺物を展示

縄文時代の「黒浜式土器」「関山式土器」といった、全国でも有数の埋蔵文化財を保存。時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーが好評だ。

蓮田市文化財展示館の画像 1枚目
蓮田市文化財展示館の画像 2枚目

蓮田市文化財展示館

住所
埼玉県蓮田市黒浜2801-1
交通
JR宇都宮線蓮田駅から朝日バスパルシー行きまたは菖蒲仲橋行きで7分、蓮田市役所下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

浅草東洋館

バラエティ豊かな笑いの発信地

従来の枠にとらわれない、バラエティーに富んだ笑いを提供する笑いの発信地。毎月10・20・30・(31)日は「東洋館スペシャル寄席」を開催。テレビ等でお馴染みの豪華出演者も続々登場。

浅草東洋館の画像 1枚目

浅草東洋館

住所
東京都台東区浅草1丁目43-12浅草演芸ホール 4階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
大人2500円、学生2000円、小人1000円 (31日・GW・盆時期・年末年始等特別公演時は各500円増し、障がい者手帳持参で500円引)
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30(閉館、時期により異なる)

横浜ユーラシア文化館

ユーラシア各地の文化を伝える文物に興味津々

ヨーロッパとアジアを合わせた広大な地域・ユーラシアを舞台に繰り広げられた文化交流の様子を、陶器、古代ガラス、彫刻、絵画、貨幣、民族衣装、装身具などを通じて紹介。

横浜ユーラシア文化館の画像 1枚目
横浜ユーラシア文化館の画像 2枚目

横浜ユーラシア文化館

住所
神奈川県横浜市中区日本大通12
交通
みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
料金
大人200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

馬の博物館

歴史や、馬に関するさまざまな資料を紹介

根岸競馬記念公苑の一角にある博物館。競馬や、馬と人とのかかわりの歴史など、馬に関するさまざまな資料を紹介。年に数回企画展も開かれる。

馬の博物館の画像 1枚目
馬の博物館の画像 2枚目

馬の博物館

住所
神奈川県横浜市中区根岸台1-3
交通
JR根岸線根岸駅から横浜市営バス21系統桜木町駅行きで7分、滝の上下車すぐ
料金
大人100円、小・中・高校生30円、幼児無料、特別展・企画展により異なる (20名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で本人無料、同伴者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)

横浜市大倉山記念館

映画やドラマのロケ地にもなった

広大な大倉山公園の緑の丘にそびえる昭和7(1932)年建設の白亜の洋館で、横浜市指定有形文化財。コンサートや展覧会、研修、会議、趣味のサークルなどに利用されている。

横浜市大倉山記念館の画像 1枚目
横浜市大倉山記念館の画像 2枚目

横浜市大倉山記念館

住所
神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目10-1大倉山公園内
交通
東急東横線大倉山駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)

世界のカバン博物館

世界中のカバンが大集合。歴史や文化にも触れられる

約550点ものカバンを所蔵する博物館。世界五大陸、50ヵ国以上から収集されたコレクションを見ていると、まるで世界旅行をしている気分に。カバンの歴史や文化にも触れられる。

世界のカバン博物館の画像 1枚目
世界のカバン博物館の画像 2枚目

世界のカバン博物館

住所
東京都台東区駒形1丁目8-10エース株式会社 東京店
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)

紀伊國屋ホール

寄席を開催したり多様な演劇を行いつつ、新進劇団にも場を提供

昭和39(1964)年に開場。月1回「紀伊國屋寄席」を開催するほか、多様な演劇や講演会を行なう。新進の劇団にも公演の場を提供してきた功績で、平成15(2003)年に菊池寛賞受賞。

紀伊國屋ホールの画像 1枚目

紀伊國屋ホール

住所
東京都新宿区新宿3丁目17-7紀伊國屋書店新宿本店 4階
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる

高梨本家 上花輪歴史館

醤油醸造を営んでいた高梨氏の屋敷。見事な庭は国指定名勝

江戸時代の名主で、醤油醸造を家業としていた高梨兵左衛門家の屋敷。平成13(2001)年8月には国指定名勝「高梨氏庭園」に指定され、昭和の庭として初めて国の文化財となる。

高梨本家 上花輪歴史館の画像 1枚目

高梨本家 上花輪歴史館

住所
千葉県野田市上花輪507
交通
東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩15分
料金
入館料=大人500円、小・中・高校生300円/住宅棟内覧券(入館料込み、案内・抹茶付き、予約制)=1500円(1日2回、各10名まで)/ (障がい者と同伴者200円引)
営業期間
3~7月、9~12月上旬
営業時間
10:00~17:00(閉館)、3・10~12月は~16:00(閉館)

川越市立博物館

川越市の歴史や民俗について紹介

川越城二の丸跡にある市立博物館。歴史、民俗、史料など、幅広く展示されており、各コーナーとも映像により、楽しみながら学べるようになっている。

川越市立博物館の画像 1枚目
川越市立博物館の画像 2枚目

川越市立博物館

住所
埼玉県川越市郭町2丁目30-1
交通
JR川越線川越駅から小江戸巡回バス蔵の街先回りコースで12分、博物館・美術館前下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人160円、高・大学生80円、障がい者手帳、精神障がい福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

千葉県立美術館

千葉県に関連のある近現代作家の美術作品などを中心に展示

千葉県に関わりのある浅井忠をコレクションの中心に据え、梅原龍三郎や安井曽太郎などのさまざまな作品を展示。企画展、実技講座、ワークショップなども実施している。

千葉県立美術館の画像 1枚目
千葉県立美術館の画像 2枚目

千葉県立美術館

住所
千葉県千葉市中央区中央港1丁目10-1
交通
JR京葉線千葉みなと駅から徒歩10分
料金
入場料(常設展)=一般300円、高・大学生150円、中学生以下無料/入場料(企画展)=一般500円、高・大学生250円、中学生以下無料/入場料(特別企画展)=一般1000円、高・大学生500円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は2割引、65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

TBS赤坂ACTシアター

舞台を観に行こう

TBS放送センターに隣接する本格的なエンターテインメント劇場。どの席からもステージが見やすくなっており、舞台と客席の一体感が味わえる。

TBS赤坂ACTシアターの画像 1枚目
TBS赤坂ACTシアターの画像 2枚目

TBS赤坂ACTシアター

住所
東京都港区赤坂5丁目3-2赤坂サカス内
交通
地下鉄赤坂駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる

日本銀行金融研究所貨幣博物館

国内外の多種多様な貨幣に思わずビックリ

日本の貨幣を中心に和同開珎や大判・小判の実物、貨幣に関する絵画など貴重な資料を多数展示している。千両箱の重さを体験できる展示や、記念スタンプもある。

日本銀行金融研究所貨幣博物館

住所
東京都中央区日本橋本石町1丁目3-1日本銀行分館 2階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

東京宝塚劇場

豪華絢爛な宝塚のステージ

宝塚歌劇の専用劇場。大階段などがある舞台で華やかな芝居やショーを展開。初日・新人公演・千秋楽の公演以外の当日券は10時から劇場チケットカウンターで販売している。

東京宝塚劇場

住所
東京都千代田区有楽町1丁目1-3
交通
地下鉄日比谷駅からすぐ
料金
SS席=12000円/S席=8800円/A席=5500円/B席=3500円/当日B席(2F16列目)=2500円/立見=1500円/
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる(開場は開演の1時間前)

明治大学博物館

興味深い資料が豊富な博物館

ユニークな資料を活用した大学博物館。捕者具、日本や諸外国の拷問・刑罰具、日本考古学の重要な発掘品、伝統的工芸品の製造などの調査研究成果を公開している。

明治大学博物館の画像 1枚目
明治大学博物館の画像 2枚目

明治大学博物館

住所
東京都千代田区神田駿河台1丁目3アカデミーコモン B1・2階
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
無料、一部の特別展・企画展は別料金 (障がい者手帳持参で入場料免除)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

東京都庭園美術館

「アール・デコ」の美術品と称される、国の重要文化財

昭和8(1933)年に建てられた、アール・デコ様式の旧朝香宮邸とその庭園を利用して昭和58(1983)年に開設された美術館。フランスのガラス工芸家ラリックらによる華やかな内装が見所。

東京都庭園美術館の画像 1枚目
東京都庭園美術館の画像 2枚目

東京都庭園美術館

住所
東京都港区白金台5丁目21-9
交通
地下鉄白金台駅から徒歩6分、またはJR山手線目黒駅から徒歩7分
料金
入館料=展覧会により異なる、小学生以下無料/庭園のみの入場料=200円/ (都内在住・在学の中学生無料、65歳以上半額、身体障がい者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳持参で本人と介護者2名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

東京ドーム内見学

スタンドやグランドに入って説明を聞いたり、記念撮影が出来る

東京ドームに入場のうえ、スタンドとグラウンドなど案内してもらえる。見学の他、記念撮影等を楽しめる。

東京ドーム内見学の画像 1枚目
東京ドーム内見学の画像 2枚目

東京ドーム内見学

住所
東京都文京区後楽1丁目3-61
交通
JR中央線水道橋駅から徒歩3分
料金
4歳以上1000円
営業期間
4~5月の数日
営業時間
9:45~、10:30~(受付は9:30~10:15、所要時間45分)