首都圏 x 文化施設
「首都圏×文化施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。参加型の学びを体験できる「千葉県立中央博物館分館 海の博物館」、落語を始め、長唄や新内などの伝統芸能を披露する演芸場「永谷お江戸両国亭」、アントラーズのレジェンドを知る「カシマサッカーミュージアム」など情報満載。
- スポット:342 件
- 記事:120 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
181~200 件を表示 / 全 342 件
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
参加型の学びを体験できる
房総の海と自然をテーマとした博物館。勝浦を中心とした房総の豊かな海の自然を季節にあわせて学ぶことができる。周辺の自然環境を活かした体験型行事も多数開催している。
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
- 住所
- 千葉県勝浦市吉尾123
- 交通
- JR外房線鵜原駅から徒歩15分
- 料金
- 一般200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
永谷お江戸両国亭
落語を始め、長唄や新内などの伝統芸能を披露する演芸場
円楽一門が出演する下町の演芸場で、江戸の笑いに触れることができる。講釈師の名調子を聞きながら、史跡などを巡るツアーも行なっている。
永谷お江戸両国亭
- 住所
- 東京都墨田区両国4丁目30-4
- 交通
- JR総武線両国駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる (60歳以上は自主興行(定席など)1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
カシマサッカーミュージアム
アントラーズのレジェンドを知る
カシマサッカースタジアム内にあるミュージアム。Jリーグ屈指の強豪・鹿島アントラーズ関連の展示や2002FIFAワールドカップの名場面などを紹介している。
カシマサッカーミュージアム
- 住所
- 茨城県鹿嶋市神向寺26-2茨城県立カシマサッカースタジアム内
- 交通
- JR鹿島線鹿島神宮駅からタクシーで10分(試合日はJR鹿島サッカースタジアム駅からすぐ)
- 料金
- 大人310円、小・中学生100円 (来館記念パス付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(試合開催などスタジアム使用状況により異なる)
アーティゾン美術館
オフィス街で名画と出会う
「ARTIZON」(アーティゾン)は、「ART」(アート)と「HORIZON」(ホライゾン:地平)を組み合わせた造語で、時代を切り拓くアートの地平を多くの方に感じ取っていただきたい、という意志が込められている。美術館のコンセプトは「創造の体感」。古代美術、印象派、日本の近世美術、日本近代洋画、20世紀美術、そして現代美術まで視野を広げていく。
アーティゾン美術館
- 住所
- 東京都中央区京橋1丁目7-2
- 交通
- JR東京駅から徒歩5分
- 料金
- 企画展により異なる (学生は無料(要予約)、日時指定予約制(ウェブ予約チケットが完売していない場合のみ販売))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、祝日を除く金曜は~19:30(閉館20:00)
日本工業大学工業技術博物館
大学敷地内にある科学博物館
日本工業大学の敷地内にある科学博物館。機械工学、電気、電子工学、建築学、システム工学に関連する機械類を製造年代順にわかりやすく展示。蒸気機関車はマニアの注目の的だ。
日本工業大学工業技術博物館
- 住所
- 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4丁目1
- 交通
- 東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
かちどき 橋の資料館
隅田川に架かる橋について紹介
シカゴの跳ね橋をモデルにし、昭和45(1970)年まで中央が開く可動式の橋だった勝鬨橋をはじめ、隅田川に架かる橋をわかりやすく紹介するほか、当時の発電設備を保存・展示している。
かちどき 橋の資料館
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目20-11
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館)
切手の博物館
世界各国の切手やその関連情報をユニークな企画展などで紹介
「切手を楽しむ」「切手で遊ぶ」「切手を集める」「切手を知る」を合言葉に、ユニークな企画展を中心として世界各国の切手や関連情報を紹介。有料で真贋の鑑定サービスもある。
切手の博物館
- 住所
- 東京都豊島区目白1丁目4-23
- 交通
- JR山手線目白駅から徒歩3分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (毎月23日は無料、月曜の場合は24日が無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉館)
埼玉県立歴史と民俗の博物館
埼玉の歴史と民俗が学べる
埼玉県の歴史、民俗、美術工芸に関する資料を収集しており、地域特性を多角的に学習できる。数多くの展示品のほか、体験イベントも充実している。
埼玉県立歴史と民俗の博物館
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目219
- 交通
- 東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、高校生150円、中学生以下無料、特別展・企画展は別途 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、7~8月は~16:30<閉館17:00>)
表参道 GROUND
“ナベプロ”唯一のライブスペース
芸能プロダクション・ワタナベエンターテインメントのライブスペース。お笑い・芝居・音楽・ダンスなど、さまざまなジャンルを観賞できる。迫力のパフォーマンスが楽しみ。
表参道 GROUND
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4丁目2-12WES B1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅からすぐ
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
渋谷区立松濤美術館
白井晟一の名建築による美術館
建築家・白井晟一の設計による美術館として昭和56(1981)年に開館。年4回のさまざまなジャンルの特別展や、区民・在勤・在学者対象の公募展などを開催。
渋谷区立松濤美術館
- 住所
- 東京都渋谷区松濤2丁目14-14
- 交通
- 京王井の頭線神泉駅から徒歩5分
- 料金
- 展覧会により異なる (障がい者と同伴者1名無料、10名以上の団体及び渋谷区民は入館料2割引、土・日曜、祝日、夏休みは小・中学生無料、渋谷区民は金曜無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、金曜は~19:30(閉館20:00)、公募展、サロン展は9:00~16:30(閉館17:30)
松岡美術館
松岡清次郎創立。古代オリエント美術から現代絵画まで幅広い
松岡清次郎が自分のためにと蒐集した約1800件の美術品を公開。古代オリエント美術、現代彫刻、現代絵画、古代ガンダーラ仏像、東洋陶磁器、日本画、西洋絵画など、多岐にわたる所蔵品を常設で展示している。
松岡美術館
- 住所
- 東京都港区白金台5丁目12-6
- 交通
- 地下鉄白金台駅から徒歩7分
- 料金
- 一般1200円、25歳以下500円、高校生以下無料 (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、第1金曜は~18:30(閉館19:00)
さいたま市立漫画会館
日本初の公立漫画美術館
昭和41(1966)年開館。明治から昭和にかけて活躍した近代風刺漫画の先駆者である北沢楽天の作品や画室などを展示する。
さいたま市立漫画会館
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区盆栽町150
- 交通
- 東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(入館)
五島美術館
国宝5件、重要文化財50件を含む5000件の美術品を収蔵
絵画、書跡、茶道具・陶磁器、古鏡、刀剣、文房具など国宝5件、重要文化財50件を含む約5000件の美術品を収蔵。国宝「源氏物語絵巻」「紫式部日記絵巻」は定期的に公開。
五島美術館
- 住所
- 東京都世田谷区上野毛3丁目9-25
- 交通
- 東急大井町線上野毛駅から徒歩5分
- 料金
- 大人1000円、高・大学生700円、中学生以下無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
東京国立近代美術館
皇居そばに佇む日本で最初の国立美術館
日本画や洋画、彫刻、版画、写真など約13000点の作品を収蔵。年に数回展示替えを行い約200点を展示している。約100年の日本の近代美術の変遷を見ることができる。
東京国立近代美術館
- 住所
- 東京都千代田区北の丸公園3-1
- 交通
- 地下鉄竹橋駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=一般500円、大学生250円、企画展は別料金/入館料(17:00~、金・土曜のみ)=一般300円、大学生150円、企画展は別料金/ (高校生以下および18歳未満、65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00)
国技館
“生”だからこその迫力に興奮
相撲のメッカ・両国のシンボル的存在。年に3回、1・5・9月に大相撲東京場所が開催される。相撲のほか、第九コンサートや各種イベントも開催される。相撲博物館も併設。
国技館
- 住所
- 東京都墨田区横網1丁目3-28
- 交通
- JR総武線両国駅からすぐ
- 料金
- 大相撲観戦チケット料金(1名)=14800円(タマリ席)、9500~11700円(マス席)、3800~8500円(イス席)、2200円(自由席・最後列14列は当日券のみ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
スターの広場
有名人の手形が並ぶ
浅草公会堂前にあるスターの広場には、北大路欣也や八代亜紀など、約300人の有名人の手型が並ぶ。作曲家や噺家など顔ぶれは多彩。平成24年よりオレンジ通り沿いの花壇に手型を設置している。
青梅市立美術館
日本画、洋画、版画、地元ゆかりの工芸品等を保存。企画展は評判
多摩川のすぐ近く、景勝の地に建てられた美術館。大正から昭和期の日本画・洋画・戦後の版画・西多摩ゆかりの工芸品など、2300点以上の作品を収蔵。企画展のほか、特別展も開催している。
青梅市立美術館
- 住所
- 東京都青梅市滝ノ上町1346-1
- 交通
- JR青梅線青梅駅から徒歩6分
- 料金
- 大人200円、小・中学生50円、特別展は別料金 (市内在住の65歳以上無料、障がい者と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
三鷹市星と森と絵本の家
童心に返って絵本の世界に遊ぶ
国立天文台と協力して三鷹市が設置・運営する絵本を中心にした展示施設。読書室には絵本をはじめ約2000冊の本が、動物・星・森など6つのカテゴリーに分かれて並んでいる。
三鷹市星と森と絵本の家
- 住所
- 東京都三鷹市大沢2丁目21-3国立天文台内
- 交通
- JR中央線武蔵境駅から小田急バス狛江駅・狛江営業所行きで15分、天文台裏下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)