首都圏 x 植物園
「首都圏×植物園×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×植物園×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。身近で触れ合える植物園「横浜市こども植物園」、日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める「水郷佐原あやめパーク」、四季折々のハーブの香りとパノラマの景色を楽しむ「松田山ハーブガーデン」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:9 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
横浜市こども植物園
身近で触れ合える植物園
バラ園、くだもの園、竹園、薬草園など多種多彩な展示が魅力の植物園。ニュートンのリンゴの木、メンデルのブドウなどの珍しい品種も。園内にはクイズパネルが設置されており、植物について楽しく学べる。
![横浜市こども植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000998_00000.jpg)
![横浜市こども植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000998_00001.jpg)
横浜市こども植物園
- 住所
- 神奈川県横浜市南区六ツ川3丁目122
- 交通
- JR横須賀線保土ケ谷駅から神奈川中央交通東戸塚駅東口行きバスで15分、児童遊園地入口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
水郷佐原あやめパーク
日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める
昭和44(1969)年に開園。約8haの広大な園内に、アヤメ科の植物や蓮など水辺の植物を中心に、季節の花々が植えられている。6月に見ごろを迎えるハナショウブは目を奪う美しさだ。
![水郷佐原あやめパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000226_3168_1.jpg)
![水郷佐原あやめパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000226_00007.jpg)
水郷佐原あやめパーク
- 住所
- 千葉県香取市扇島1837-2
- 交通
- JR成田線佐原駅から佐原循環バス北佐原・新島ルートで35分、水郷佐原あやめパーク下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人600円、小・中学生300円/入園料(あやめ祭り期間)=大人800円、小・中学生400円/入園料(4・9~11月)=大人200円、小・中学生100円/入園料(12~翌3月)=無料/ (65歳以上・団体割引あり、障がい者手帳持参で入園料金無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:30、時期により異なる)
松田山ハーブガーデン
四季折々のハーブの香りとパノラマの景色を楽しむ
松田山の西平畑公園の南斜面一帯に約180種、16500本のハーブが植栽され、園内からは相模湾、箱根連山、富士山が望める風光明媚なハーブ園。ハーブ館にはレストラン・工房・売店もある。
![松田山ハーブガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000841_1760_1.jpg)
![松田山ハーブガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000841_1760_2.jpg)
松田山ハーブガーデン
- 住所
- 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
- 交通
- JR御殿場線松田駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期・イベントにより異なる)