首都圏 x レジャー施設
「首都圏×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。展望室では360度の展望が楽しめる「川崎マリエン」、展望もよく道も整備された人気のハイキングコース「石老山ハイキングコース」、岩場もあり、磯遊びができる水のきれいな海岸「元名海水浴場」など情報満載。
- スポット:334 件
- 記事:179 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
321~340 件を表示 / 全 334 件
川崎マリエン
展望室では360度の展望が楽しめる
川崎港のシンボル。地上52mの展望室は360度の眺望や川崎港の巨大ジオラマ、また最新式タッチパネルが4台設置され、一見の価値あり。マリエンシアター等の施設も充実。
![川崎マリエンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001191kawasakimarien.jpg)
![川崎マリエンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001191_3877_1.jpg)
川崎マリエン
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区東扇島38-1
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から市営バス東扇島循環で30分、川崎マリエン前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
石老山ハイキングコース
展望もよく道も整備された人気のハイキングコース
標高700mに満たない山だが展望もよく道も整っており、人気のコース。苔むした石段を上るとそれぞれに名付けられた巨大な奇岩、怪石が点在し、途中には古刹顕鏡寺がある。
![石老山ハイキングコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000667_00000.jpg)
![石老山ハイキングコースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000667_00002.jpg)
石老山ハイキングコース
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで8分、石老山入口下車、徒歩1時間45分(山頂)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
白里海水浴場
雄大な九十九里浜のほぼ中央にある人気ビーチ
九十九里自然公園のほぼ中央に位置する、約500mにおよぶ砂浜が広がる海水浴場。きめ細かな砂と遠浅の海が人気だ。海岸には海浜植物の群生地や、コアジサシの営巣地があり、時にはアカウミガメの産卵も見られるなど、貴重な自然が広がっている。
![白里海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010662_1904_1.jpg)
![白里海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010662_3896_2.jpg)
白里海水浴場
- 住所
- 千葉県大網白里市南今泉4881-1地先
- 交通
- JR外房線大網駅から小湊鉄道白子車庫行きまたはサンライズ九十九里行きバスで30分、白里海岸下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
奥多摩グランピングリバーテラス
1日4組だけのプライベート空間
「ジビエ&ステーキランチ」では、奥多摩の山中で捕獲された、赤身のヘルシーな肉質の「鹿のもも肉」のBBQや、奥多摩の森の清々しい湧き水を飲んで育った高級ブランド黒毛和牛「秋川牛」のステーキを味わえる。フィールド内には多摩川の渓谷を眼下に眺めるウッドテラスが点在し、奥多摩の自然を満喫できる。
![奥多摩グランピングリバーテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029528_00001.jpg)
![奥多摩グランピングリバーテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029528_00000.jpg)
奥多摩グランピングリバーテラス
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢16-1
- 交通
- JR青梅線古里駅から徒歩13分
- 料金
- 施設利用+食事+食後ドリンク付=9000円~/
- 営業期間
- 4~11月、要確認
- 営業時間
- 10:00~15:30
カレッタ汐留
地上200mから望む最高のロケーション
各時代を反映した広告作品や懐かしいテレビCM等が見られる日本初の広告資料館アド・ミュージアム東京や、電通四季劇場[海]を併設した複合商業施設。「SKY VIEW」からは東京湾の景色を一望。
![カレッタ汐留の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016449_3252_1.jpg)
![カレッタ汐留の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016449_3460_1.jpg)
勝浦中央海水浴場
ロケーション抜群の美しい砂浜
三ケ月湾とも呼ばれる、波が穏やかでロケーションが抜群の美しい海水浴場。JR勝浦駅から徒歩5分とアクセスも良く、家族連れや若い人たちに人気がある。海水浴のほか、遊泳区域外では、釣りやサーフィンもできる。また、近くの八幡岬公園でアスレチックなども楽しめる。
![勝浦中央海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000494_3665_1.jpg)
![勝浦中央海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000494_3665_2.jpg)
東京ミッドタウン日比谷
トレンドが集う日比谷の新名所
芸術文化・エンターテイメントの街、日比谷に新たに誕生した大型複合施設。約60の多彩なショップやレストランをはじめ、映画館、空中庭園などの遊び場もそろう。目の前が日比谷公園というロケーションも魅力。
![東京ミッドタウン日比谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028984_00018.jpg)
![東京ミッドタウン日比谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028984_00022.jpg)
東京ミッドタウン日比谷
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1丁目1-2
- 交通
- 地下鉄日比谷駅直結
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ショップは11:00~21:00、レストラン11:00~22:00、一部店舗により異なる
有楽町イトシア
有楽町マルイや映画館、飲食店などが入る複合商業施設
銀座~有楽町エリアを食とファッションで繋ぐ、複合商業施設。有楽町マルイや地下1階のイトシアフードアベニュー、映画館や飲食店が集まるイトシアプラザから構成。
![有楽町イトシアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020926_00000.jpg)
![有楽町イトシアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020926_2524_1.jpg)
有楽町イトシア
- 住所
- 東京都千代田区有楽町2丁目7-1
- 交通
- JR山手線有楽町駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)、飲食店は~23:00(閉店、一部店舗により異なる)
WOODLAND BOTHY
一日一組限定、専属シェフ付きのテント型ヴィラ
キングサイズのベッドが2台設置させた大型のコットンテントがメインルーム。ウッドデッキ上での食事や、専用スペースでの焚火など、雄大な景色を眺めながら過ごせる。テントにはプロジェクターと大型スピーカーが完備されて、Bluetoothで動画や音楽を楽しむことができる。
![WOODLAND BOTHYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029529_00002.jpg)
![WOODLAND BOTHYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029529_00000.jpg)
WOODLAND BOTHY
- 住所
- 東京都あきる野市養沢684
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス上養沢行きで30分、神谷下車、徒歩20分
- 料金
- 1泊2食付=大人42350円~、小人12100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~18:00、アウト10:00
秋川ふれあいランド
デイキャンプ専用ですべての道具のレンタルがある
通年営業のデイキャンプ場で宿泊はできない。炊事場、自販機、トイレがあり、テントなどのキャンプ用具の持ち込みは不可。鉄板セット(薪・炭付き)、鍋、網などのレンタルあり。
![秋川ふれあいランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003954_1843_1.jpg)
秋川ふれあいランド
- 住所
- 東京都あきる野市小川1343-101
- 交通
- JR五日市線東秋留駅から徒歩20分
- 料金
- 常設テント=3000円(小)、5000円(大)/鉄板セット=3000円(4~8人用)、3500円(9~13人用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉園)
高尾山自然研究路
植物観察、山頂散策などテーマ別に6つの路がある
高尾山の登山道で、コースがテーマ別に1~6号路まで設定されている。高尾山の植物を堪能できる3号路(2.4km)、山頂付近をひとまわりする5号路などがある。
![高尾山自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002407_00001.jpg)
![高尾山自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002407_00021.jpg)
東武動物公園 東武スーパープール
大人気、キッズプール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」
人気のスライダー「タイガースプラッシュ」をはじめ、流れるプールや岩間を滑る「急流すべり」が楽しめる。キッズプール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」では、「バケツスプラッシュ」や「親子スライダー」が人気。また、ウェイブプールで行われる時間限定の「ウェイブタイム」にも注目だ。
![東武動物公園 東武スーパープールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010391_3665_4.jpg)
![東武動物公園 東武スーパープールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010391_00001.jpg)
東武動物公園 東武スーパープール
- 住所
- 埼玉県白岡市爪田ケ谷425
- 交通
- 東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩10分(東ゲート、プールまでは園内バス<有料>で約5分)
- 料金
- 入園+プール入場=大人(18歳以上)2900~3900円、中・高校生(12~17歳)2300~3300円、小人(3歳~小学生)1200~2200円/ (動物園・遊園地入園料込、60歳以上は証明書持参で2100~3100円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名割引あり)
- 営業期間
- 7月中旬~9月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)