トップ > 日本 x レジャー施設 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x レジャー施設 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x レジャー施設 x 秋 x 子連れ・ファミリー

首都圏 x レジャー施設

「首都圏×レジャー施設×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×レジャー施設×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ゴミ焼却熱を利用した温水プール「ヨネッティー王禅寺」、ダイヤと大輪の花をイメージした演出は夜にいっそうの輝きを放つ「ダイヤと花の大観覧車」、体験農園や川遊びなどが楽しめるログハウス群。家族連れに人気「クラインガルテン野良坊」など情報満載。

  • スポット:66 件
  • 記事:179 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

千葉・幕張

自然が残るベッドタウンには、家族で遊べるスポットがいっぱい

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

外房

太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 66 件

ヨネッティー王禅寺

ゴミ焼却熱を利用した温水プール

ゴミ焼却の余熱を利用した温水プールで、四季を通じて利用できる。競泳プールを囲むように流水プールがあるほか、幼児用プールやスライダーなども用意されている。

ヨネッティー王禅寺の画像 1枚目

ヨネッティー王禅寺

住所
神奈川県川崎市麻生区王禅寺1321
交通
小田急小田原線新百合ヶ丘駅から小田急バス調布学園行きで18分、調布学園下車すぐ
料金
利用料(1時間)=大人330円、小人110円/ (延長は30分ごとに大人160円、小人50円、2時間以上で割引あり、詳細は要問合せ、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、7~8月は9:00~

ダイヤと花の大観覧車

ダイヤと大輪の花をイメージした演出は夜にいっそうの輝きを放つ

葛西臨海公園内にある日本最大級の規模を誇る大観覧車。ダイヤと大輪の花をイメージした演出で、毎夜華やかなイルミネーションが楽しめる。天気が良ければ富士山も望める。

ダイヤと花の大観覧車の画像 1枚目
ダイヤと花の大観覧車の画像 2枚目

ダイヤと花の大観覧車

住所
東京都江戸川区臨海町6丁目2
交通
JR京葉線葛西臨海公園駅から徒歩5分
料金
一般800円、3歳未満無料 (70歳以上は証明書持参で400円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:40(閉園20:00)、土・日曜、祝日は~20:40(閉園21:00)

クラインガルテン野良坊

体験農園や川遊びなどが楽しめるログハウス群。家族連れに人気

御岳山ルート、十里木近くにある農作物の収穫体験ができる施設。ログハウスが10棟、その前には農園が広がっている。家族で体験農園や川遊びなどが楽しめる。

クラインガルテン野良坊

住所
東京都あきる野市乙津2470
交通
圏央道あきる野ICから国道411号、都道33号で檜原方面へ。十里木交差点を右折して都道201号で養沢方面へ進み約5kmで現地。あきる野ICから12km
料金
宿泊施設=ログハウス(5人用)21000円~/ (ハイシーズン、5月・7月・8月の祝前日、年末は26000円)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

太東埼灯台

散策ルート上にある断崖に立つ白亜の灯台。太平洋が眺望できる

九十九里浜の南端・太東崎の断崖にそびえ立つ白亜の灯台。太平洋が一望できる人気の散策ルートになっている。

太東埼灯台の画像 1枚目
太東埼灯台の画像 2枚目

太東埼灯台

住所
千葉県いすみ市岬町和泉2650-2
交通
JR外房線長者町駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

秋川ふれあいランド

デイキャンプ専用ですべての道具のレンタルがある

通年営業のデイキャンプ場で宿泊はできない。炊事場、自販機、トイレがあり、テントなどのキャンプ用具の持ち込みは不可。鉄板セット(薪・炭付き)、鍋、網などのレンタルあり。

秋川ふれあいランドの画像 1枚目

秋川ふれあいランド

住所
東京都あきる野市小川1343-101
交通
JR五日市線東秋留駅から徒歩20分
料金
常設テント=3000円(小)、5000円(大)/鉄板セット=3000円(4~8人用)、3500円(9~13人用)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉園)

東丹沢グリーンパーク

元気いっぱいフィールドを駆け回ろう

アスレチックハイク、つり堀り(竿、エサ付)、マウンテンバイク(貸出し)、よい子の広場などがあり、いろいろな遊びが楽しめる。

東丹沢グリーンパークの画像 1枚目
東丹沢グリーンパークの画像 2枚目

東丹沢グリーンパーク

住所
神奈川県厚木市飯山5560
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス上煤ヶ谷・宮ヶ瀬・上飯山行きで20分、飯山観音前下車、徒歩5分
料金
入場料=大人700円、中・高校生500円、5歳以上400円/入場料(土・日曜、祝日、春・夏休み)=大人800円、中・高校生600円、5歳以上500円/貸し竿(エサ付、1時間)=500円/マウンテンバイク(30分、身長135cm以上)=500円/ (障がい者入場料半額)
営業期間
通年(釣り堀は3~11月)
営業時間
9:00~15:00(閉園17:00)