トップ > 日本 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x その他食品 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x その他食品 x 子連れ・ファミリー

首都圏 x その他食品

「首都圏×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。懐かしい味の惣菜が並ぶ「松ばや」、銀座・和光のフードショップ。洗練されたグレード高い食品が揃う「和光アネックス グルメサロン」、豆乳とおから使用のオリジナル商品、うの花ドーナッツが好評だ「檜原とうふちとせ屋」など情報満載。

  • スポット:63 件
  • 記事:50 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 63 件

松ばや

懐かしい味の惣菜が並ぶ

店先に約20種類ほどの惣菜がずらりと並ぶ。煮物や天ぷら、サラダなど、おなじみの料理はすべて店で手作りしたもの。とりわけ人気が高いのは、味付玉子だ。

松ばやの画像 1枚目

松ばや

住所
東京都江東区北砂4丁目7-19
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
料金
味付玉子=220円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

和光アネックス グルメサロン

銀座・和光のフードショップ。洗練されたグレード高い食品が揃う

銀座・和光の食品専門ショップ。贈答に好適な、厳選された和洋菓子、惣菜、酒類が幅広く揃う。フロア内にはワインセラーも常設している。

和光アネックス グルメサロンの画像 1枚目

和光アネックス グルメサロン

住所
東京都中央区銀座4丁目4-8和光アネックス B1階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
ロアベールバウム=6480円/焼海苔、味付海苔詰合せ=3240円/梅干=5400円(個装12個)/銀座COOKIE=2160円(18枚入)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30、日曜、祝日は~19:00

檜原とうふちとせ屋

豆乳とおから使用のオリジナル商品、うの花ドーナッツが好評だ

払沢の滝への入口近くの豆腐店。きぬ豆腐やごま豆腐などを販売。オリジナル商品のおからと豆乳を練り上げたうの花ドーナツをはじめ、北海道大豆使用のザル豆腐も評判だ。

檜原とうふちとせ屋の画像 1枚目
檜原とうふちとせ屋の画像 2枚目

檜原とうふちとせ屋

住所
東京都西多摩郡檜原村5557
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス払沢の滝入口・藤倉・数馬行きで25分、払沢の滝入口下車すぐ
料金
ごま豆腐=281円/うの花ドーナツ=500円(5個)/ザル豆腐=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00、うの花ドーナツの販売は10:30~

TANTO TEMPO

海のピクニックにも最適

ストライプの屋根が目印のイタリア食品店。パスタやチーズなどの輸入品のほか、自家製のパニーニやデリ、お菓子も豊富でどれを買おうか迷うほど。味はもちろんイタリア本場そのもの。

TANTO TEMPOの画像 1枚目
TANTO TEMPOの画像 2枚目

TANTO TEMPO

住所
神奈川県三浦郡葉山町堀内744-7
交通
JR横須賀線逗子駅から京急バス長井方面行きで7分、風早橋下車、徒歩4分
料金
ハーブバター=540円/生ハムのパニーニ=810円/オリーブカクテル=432円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

たい焼き なみへい

店主こだわりの逸品

添加物を使わず、こわだりのつぶあんと、なめらかなこしあんを多めに使い、しっかりとした味の輪郭を実現したたい焼きが評判。直火で焼くので、皮がパリッと仕上がるのも魅力。

たい焼き なみへい

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目8-10
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩3分
料金
たい焼き=190円~/焼きピロシキ=220円/ベーグル=170円~/あんぱん=210円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

深大寺まいり あめや

見た目はバーガー、味はそば

深大寺の山門に店を構える昔ながらの甘味処。おかみさんが出してくれるそばぱんやそばクレープはあたたかみがあってほっとする味。参拝後の休憩に。

深大寺まいり あめやの画像 1枚目
深大寺まいり あめやの画像 2枚目

深大寺まいり あめや

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目15-10
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車すぐ
料金
そばぱん=300円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

今川焼 さのや

薄皮であんこがたっぷり

飯沼観音の裏手にある、明治40(1907)年創業の今川焼の店。北海道産の豆を炊き上げた黒あんと白あんがあり、自然な甘みが特徴。焼き上がりを店で食べることもできる。

今川焼 さのやの画像 1枚目

今川焼 さのや

住所
千葉県銚子市飯沼町6-7
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで5分、浜町下車すぐ
料金
今川焼(黒餡、白餡)=各140円(1個)/抹茶かき氷(夏期)=510円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

皇朝 点心舗 3号店

世界チャンピオンの肉まん・餃子のお店

世界チャンピオンが手掛ける肉まんはしっかりとした醤油ベースの味わいと、旨味がぎゅっとつまった肉団子のような中身が特徴。ミニサイズだから気軽に楽しめる。限定商品のプレミアまんも人気。

皇朝 点心舗 3号店

住所
神奈川県横浜市中区山下町78-7
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
世界チャンピオンの肉まん=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:00

POPOホットク

屋台の定番といえばコレ

韓国のおもち「トック」を甘辛いタレに絡めたトッポッキが人気の屋台。自家製コチュジャンと魚介のダシのうま味、ピリッとした辛さが地元の韓国人にも人気で行列が絶えない。

POPOホットクの画像 1枚目
POPOホットクの画像 2枚目

POPOホットク

住所
東京都新宿区大久保2丁目32-3リスボンビル 1階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
トッポッキ=300円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

大馬屋 神明店

昔風情のある店内に醤油や味噌、にんにく味などのせんべいが並ぶ

江戸時代に午貸し屋を営んでいたことからこの店名が付いた。昔ながらの商品陳列が懐かしさを誘う店内には、醤油味のほか、味噌、にんにくなど多彩な味のせんべいが並ぶ。

大馬屋 神明店

住所
埼玉県草加市神明2丁目4-13
交通
東武スカイツリーライン草加駅から徒歩15分

大学いも千葉屋

ホクホクの揚げたて大学いも

昭和25(1950)年創業。目の前で揚げるできたての大学いもは、外はカリッと香ばしく、中はホクホク。ほどよい甘さの芋は、さらりとしたみつや黒ゴマとの相性も抜群。

大学いも千葉屋の画像 1枚目

大学いも千葉屋

住所
東京都台東区浅草3丁目9-10
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
料金
大学芋=740円~(400g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、日曜、祝日は~17:30

ナショナル麻布スーパーマーケット

来店者の多くが外国人客の国際色豊かなスーパー

来店者の70%が外国人客、プライスカードなどもほとんどが欧文表記という国際色豊かなスーパー。輸入品取扱量は日本でもトップクラスで、店内は母国の食材を買い求める人々で賑わう。

ナショナル麻布スーパーマーケットの画像 1枚目
ナショナル麻布スーパーマーケットの画像 2枚目

ナショナル麻布スーパーマーケット

住所
東京都港区南麻布4丁目5-2
交通
地下鉄広尾駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00

FRESH JUICE 10’s

素材をいかしたヘルシーなジュース

横須賀モアーズシティの地下にある、フレッシュジュースとジェラートの店。タピオカやフロートをトッピングするのもおすすめ。

FRESH JUICE 10’sの画像 1枚目

FRESH JUICE 10’s

住所
神奈川県横須賀市若松町2丁目30モアーズシティ B1階
交通
京急本線横須賀中央駅からすぐ
料金
ミックスベリーL(フレッシュジュースにタピオカとフロート追加)=480円/タピオカ・フロート追加=各100円/フレッシュジュース=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

池嶋とうふ店

小さなドーナツは食べ歩きにぴったり

豆乳やおからを使ったスイーツを扱う豆腐店。とうふドーナツや豆乳プリン、おからDEショコラなど、ヘルシーな商品が揃う。

池嶋とうふ店

住所
神奈川県横須賀市平作1丁目12-2
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩7分
料金
豆乳プリン=200円/豆乳シフォンケーキ=250円/おからDEショコラ=500円/とうふドーナツ=160円(プレーン5個)、180円(チョコ5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

米重せんべい

伝統的な米の風味を生かした手焼きの天日干しせんべいを販売

米の風味を生かすため、天日で3~5日干した生地を備長炭の炭火で手焼きにする草加でも数少ない伝統を継承する店。天日干しせんべいは生地のみの販売もしている。

米重せんべいの画像 1枚目
米重せんべいの画像 2枚目

米重せんべい

住所
埼玉県草加市神明1丁目10-1
交通
東武スカイツリーライン草加駅から徒歩12分
料金
天日干し炭火手焼堅焼き=108円(1枚)/天日干し煎餅生地=432円(14枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

榊原豆腐店

ヘルシースイーツをおみやげに

明治42(1909)年創業。伝統の手法で作る豆腐のほか、豆乳を使ったヘルシーなプリンが注目を集めている。

榊原豆腐店の画像 1枚目
榊原豆腐店の画像 2枚目

榊原豆腐店

住所
千葉県銚子市外川町2丁目10927
交通
銚子電鉄外川駅から徒歩3分
料金
豆乳プリン(プレーン)=180円/豆乳プリン大納言=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

アイカツ!スタイル 東京駅店

小学生女子人気の「アイカツ!ブランド」を扱う

女子小学生に人気のコンテンツ「アイカツ!」に登場する、アパレルのブランド商品「アイカツ!ブランド」のセレクトショップ。お土産用のお菓子や低単価の服飾雑貨をメインに扱う。

アイカツ!スタイル 東京駅店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階 東京キャラクターストリート内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(時期により異なる)

草加せんべい ほりゐ

従業員が考えたアイディア商品が店頭に並び見た目にも楽しい

昭和13(1938)年創業。オーナーをはじめ、女性従業員が考えたアイディアたっぷりな商品が店頭に並ぶ。こわれせんべいなどの買い得品を販売することもある。

草加せんべい ほりゐの画像 1枚目

草加せんべい ほりゐ

住所
埼玉県草加市神明1丁目7-29
交通
東武スカイツリーライン草加駅から徒歩12分
料金
草加せんべい=65円~(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

岩崎物産

地元で評判の佃煮店

木更津名産のアサリ干貝、焼のりなどを販売する。あさり等各種佃煮は100gから量り売りが可能で、いろいろな種類の佃煮がたくさん揃っている。

岩崎物産の画像 1枚目
岩崎物産の画像 2枚目

岩崎物産

住所
千葉県木更津市中央2丁目2-9
交通
JR内房線木更津駅から徒歩8分
料金
あさり佃煮=1000円(400g)/木更津産あさり干貝=800円~/木更津産焼のり=300円~/珍味あさり=260円(30g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:45

金福粥記

安くておいしい自家製特大肉まんが人気

朝早くから朝食に適した軽食を種類豊富に販売、中華街で働く人のなかでも知られる店。自家製豆乳と油条(ゆうじょう)などのイートインも可能。自家製特大肉まん(3個入)は特に人気。

金福粥記

住所
神奈川県横浜市中区山下町202
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
五目包み揚げ=300円/特大肉まん=300円(1個)/中国カリントウ=500円(10本入)/煎包=500円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30