トップ > 日本 x 雑貨 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 雑貨 x カップル・夫婦 > 首都圏 x 雑貨 x カップル・夫婦

首都圏 x 雑貨

「首都圏×雑貨×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×雑貨×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。何でもそろう圧倒的な品ぞろえ「無印良品 東京有明」、リゾート気分を味わえるワンコ大喜びの充実施設「DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島」、使い勝手の良い上品な和の器が並ぶ「韋駄天」など情報満載。

  • スポット:158 件
  • 記事:71 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 158 件

無印良品 東京有明

何でもそろう圧倒的な品ぞろえ

関東最大級の売り場面積を誇る店内には、「無印良品」のほぼすべての商品がそろう。食品の量り売りといった、他店にはないサービスも。

無印良品 東京有明の画像 1枚目
無印良品 東京有明の画像 2枚目

無印良品 東京有明

住所
東京都江東区有明2丁目1-8有明ガーデン 1~3階
交通
ゆりかもめ有明駅から徒歩4分
料金
MUJIBakery カレーパン=240円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島

リゾート気分を味わえるワンコ大喜びの充実施設

国道134号沿いにあり、愛犬同伴OKのカフェ・ワンコグッズがそろうショップ・ドッグランも備えた、愛犬家のための店。

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島の画像 1枚目
DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島の画像 2枚目

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島

住所
神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目6-14
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00(時期により異なる)、カフェは10:00~17:30(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:00(L.O.)

韋駄天

使い勝手の良い上品な和の器が並ぶ

寺町の閑静な場所にたたずむ和食器と貸ギャラリー。全国約50人の陶芸家の作品を展示、販売する。陳列棚として使用されている蔵の扉や江戸時代の刀箪笥も見ものだ。

韋駄天の画像 1枚目
韋駄天の画像 2枚目

韋駄天

住所
東京都台東区谷中5丁目2-24
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩6分
料金
入場料=無料/ティーカップ=3240円/湯のみ=2160円/
営業期間
9~翌7月
営業時間
11:00~18:00

テレアサショップ

テレアサショップで限定グッズを発見

テレビ朝日のマスコット『ゴーエクスパンダ ゴーちゃん。』グッズをはじめ、アニメや番組グッズなど、ここでしか買えないオリジナル商品が豊富にそろっている。

テレアサショップの画像 1枚目
テレアサショップの画像 2枚目

テレアサショップ

住所
東京都港区六本木6丁目9-1
交通
地下鉄六本木駅から徒歩5分
料金
ゴーちゃん。ぬいぐるみ=1728円/ゴーちゃん。ベタぼめキーホルダー=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

ガラクタ貿易

毎日を楽しくするアイテムぞろい

上野アメ横の中にある雑貨店。遊び心あふれる輸入雑貨やインテリア、洋服、キャラクターグッズなど個性的な商品がそろう。

ガラクタ貿易の画像 1枚目
ガラクタ貿易の画像 2枚目

ガラクタ貿易

住所
東京都台東区上野6丁目9-21
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
ケチャプ&マスタード・ディスペンサー=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

Babaghuri 本店

心ひかれる自然な風合いの雑貨店

ヨーガンレール社が展開するブランド、ババグーリの生活雑貨を扱うデザインショップ。ギャラリーのような店内には、天然素材と手作りにこだわった衣類やインテリアが並ぶ。

Babaghuri 本店の画像 1枚目
Babaghuri 本店の画像 2枚目

Babaghuri 本店

住所
東京都江東区清澄3丁目1-7
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分
料金
椅子=108000円~/お茶=756円~/手ぬぐい=1944円~/陶器=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

かなや刷子

はけとブラシの専門店

上質な毛を使ったブラシやはけを製造、販売。歯ブラシからヘアブラシや洋服用まで、用途、素材ともに豊富。動物形のたわしも人気だ。プロも立ち寄る広島熊野の化粧筆(メイクブラシ)も好評。

かなや刷子の画像 1枚目
かなや刷子の画像 2枚目

かなや刷子

住所
東京都台東区浅草1丁目39-10
交通
地下鉄浅草駅から徒歩6分
料金
ハート型豚毛の爪用ブラシ=993円(大)、972円(小)/ヤギの毛の洗顔用フェイスブラシ=3510円/馬毛歯ブラシ(小)3本組=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00

MIGRATORY

ハンドメイドのギフトアイテムが豊富に揃う

店内にはていねいに作られたハンドメイドのアイテムが豊富に揃う。誰かのために、自分のために、心を込めて贈るギフト選びに最適なショップ。

MIGRATORYの画像 1枚目

MIGRATORY

住所
東京都目黒区上目黒2丁目44-10
交通
東急東横線中目黒駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00

MEGAドン・キホーテ 渋谷本店

生鮮品から土産品、パーティーグッズまで幅広くそろう進化型店舗

2017年に24時間営業のMEGAドン・キホーテとしてリニューアルオープン。人気の高いコスメやパーティーグッズはもちろん、新たに生鮮食品もラインナップを加わえ、全国の土産物も豊富にそろう。大型水槽や「手招きハチ」が設置され、渋谷の新しい観光スポットとしても注目。

MEGAドン・キホーテ 渋谷本店の画像 1枚目

MEGAドン・キホーテ 渋谷本店

住所
東京都渋谷区宇田川町28-6
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
24時間

FROGS

キュートなカエルグッズがそろう

取り扱う雑貨はすべてカエルがモチーフ。一歩店内に入るや、まるでカエルの王国のよう。カエルグッズだけを取り扱うショップは全国でも珍しく、地方からのリピーターも多い。

FROGSの画像 1枚目
FROGSの画像 2枚目

FROGS

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目9-10
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩3分
料金
トイレットペーパー=162円/マスコット付きボールペン=410円/眼鏡ケース=1080円/財布=518円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00

IKEA 新三郷

ハイセンスな家具をリーズナブルに

スウェーデン発のおしゃれで機能的なインテリア・雑貨が、お手ごろ価格で購入できると大人気の家具専門店。日本の住環境に合わせたルームセットで、インテリアの提案を行なっている。オンラインショッピングも対応(一部対象外地域あり)。

IKEA 新三郷の画像 1枚目

IKEA 新三郷

住所
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目2-2
交通
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストランは9:30~20:30(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~21:00(閉店)

コストコホールセール 新三郷倉庫店

アメリカ生まれの会員制倉庫店舗

アメリカ生まれの会員制倉庫型店舗。国内外の高品質な食品や日用品が、リーズナブルな価格で購入できる。入店には会員登録が必要。

コストコホールセール 新三郷倉庫店の画像 1枚目

コストコホールセール 新三郷倉庫店

住所
埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1-2
交通
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩10分
料金
年会費=ゴールドスターメンバー(個人会員)4752円、ビジネスメンバー(法人会員)4158円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

Le risa

地の野菜を使った料理やスムージーと、香りのある暮らしを提案

手作り石鹸のワークショップを開催するほか、アロマクラフトやガーデニング雑貨、ハンドメイド作家の作品も扱う。併設のカフェで食事やお茶が楽しめる。

Le risa

住所
千葉県南房総市富浦町多田良1054-1
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩15分

有便堂

長く使える良いものに出会える

筆や墨、和紙などを扱う書画材料専門店で、額装・軸装の仕立ても行なう。和風小物やオリジナル商品も充実していて、オリジナルの筆はコシが強く、長く使えると評判だ。

有便堂の画像 1枚目
有便堂の画像 2枚目

有便堂

住所
東京都中央区日本橋室町1丁目6-6
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
切り絵カード1枚=495円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

Tokyo noble

カスタムメイドで自分だけの傘を

色とりどり400本以上の傘が飾られている、傘専門のオーダーメイドショップ。気に入った布地のガラ、持ち手の柄のタイプなどの組み合わせで、自分だけの一品に。

Tokyo nobleの画像 1枚目
Tokyo nobleの画像 2枚目

Tokyo noble

住所
東京都台東区上野5丁目9-192K540 AKI-OKA ARTISAN [N-3]
交通
JR山手線御徒町駅から徒歩5分
料金
水玉ミニチュア傘=1296円/無地ミニチュア傘=1080円/スマートブレラプリント傘=7560円/スマートブレラ無地傘=6480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

青葉堂

味わいのある手作りの器が集まる

店内には、和食器店に長く勤めたオーナーならではの視点で選んだ手作りの器がズラリと並ぶ。産地やデザインはさまざまだが、いずれも「使ってみたい」と思わせるものばかりだ。休業日は、毎月ホームページで告知。確認してから出かけたい。

青葉堂の画像 1枚目

青葉堂

住所
東京都江東区白河1丁目1-1ファミーユ白河 1階
交通
地下鉄清澄白河駅からすぐ
料金
箸置き=432円~/有田焼小鉢=540円~/飯碗=864円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00

イデーショップ 六本木店/イデー カフェ パルク

豊かな都市生活を提案

イデーのオリジナル家具を中心に、国内外からセレクトしたハイセンスアイテムがそろう雑貨・インテリアショップ。併設されたカフェでは、こだわりのドリンクや軽食がいただける。

イデーショップ 六本木店/イデー カフェ パルクの画像 1枚目
イデーショップ 六本木店/イデー カフェ パルクの画像 2枚目

イデーショップ 六本木店/イデー カフェ パルク

住所
東京都港区赤坂9丁目7-4東京ミッドタウン ガレリア 3階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
キリムクッションカバー=4860円(40cm角)/Dr.VranjesルームフレグランスROSSO NOBILE=12960円(250ml)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、カフェは~20:45(L.O.)

竹尾 見本帖本店

2700種類の紙に出会える

紙の専門商社、竹尾が情報発信する「紙の総合情報センター」。1階のショップでは、約300銘柄、2700種類の洋紙(A4サイズ)が揃えられ、その場で直接触れて購入できる。

竹尾 見本帖本店の画像 1枚目

竹尾 見本帖本店

住所
東京都千代田区神田錦町3丁目18-3
交通
地下鉄神保町駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

蔵屋

古民家で陶芸家の手作り陶器を展示・販売

奥飛騨の古民家を移築した、ギャラリーと食事の店。1階がギャラリー、2階が趣のある食事処となっている。ギャラリーでは期間ごとに展示が変わり作品の販売もしている。

蔵屋

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1385-3
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00、食事処は~14:00(L.O.)

鎌倉すざく 炭格子館

さまざまな炭の活用法を提案

空気の浄化や、匂いの吸着といった効用がある竹炭の専門店。食品として体内に取り入れる製品や、インテリアとして活用できるものなど、幅広い商品を取りそろえている。

鎌倉すざく 炭格子館の画像 1枚目

鎌倉すざく 炭格子館

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目11-44
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
炭石鹸=1890円/竹棒炭=313円~/炭蜂蜜=2592円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~16:45(L.O.)