首都圏 x ショッピング・おみやげ
「首都圏×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。昔懐かしい味わいのプリン「大定」、自然の恵みをまるごとジェラートに「ジェラート みやま」、北欧生まれのカラフル雑貨「フライングタイガーコペンハーゲン アクアシティお台場ストア」など情報満載。
- スポット:1,144 件
- 記事:276 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 1,144 件
大定
昔懐かしい味わいのプリン
大正13(1924)年創業。全国の寿司屋・料理店御用達の玉子焼を販売する店。厳選した卵を使用し、クリームを一切使わないプリンは素朴な味わいで、卵のコクを存分に感じられる人気商品。
![大定の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010823_00001.jpg)
![大定の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010823_00006.jpg)
大定
- 住所
- 東京都中央区築地4丁目13-11
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- たまごたっぷりプリン=300円/小粋なハニー=900円/玉子焼「つきじ野」=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4:00~14:30、土曜は~15:00
ジェラート みやま
自然の恵みをまるごとジェラートに
搾りたての牛乳や旬のフルーツで、丹精込めて造り上げた手作りジェラートはさっぱりとした味わい。20種類のジェラートは見ているだけでワクワクする。
![ジェラート みやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010980_3460_1.jpg)
![ジェラート みやまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010980_3460_2.jpg)
ジェラート みやま
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞456
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅からすぐ
- 料金
- いいとこどり(トリプル)焼きコーン=760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店17:30)
フライングタイガーコペンハーゲン アクアシティお台場ストア
北欧生まれのカラフル雑貨
デンマーク発祥の雑貨ショップ。おしゃれでユーモアに富んだアイテム約2500点がずらり。買い求めやすい価格帯もうれしい。
![フライングタイガーコペンハーゲン アクアシティお台場ストアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026216_3897_1.jpg)
![フライングタイガーコペンハーゲン アクアシティお台場ストアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026216_00000.jpg)
フライングタイガーコペンハーゲン アクアシティお台場ストア
- 住所
- 東京都港区台場1丁目7-1アクアシティお台場 3階
- 交通
- ゆりかもめ台場駅からすぐ
- 料金
- ケーキプレート=770円/キャンディコンテナ=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、土・日曜、祝日は~21:00
中村屋
昔ながらの製法を守る老舗ベーカリー
かつて新宿中村屋が本郷にあったころに働いていた職人さんが独立して開業した地元でも人気の老舗。昔ながらの製法にこだわり、あんやクリームもすべて自家製。2階には喫茶室もある。
![中村屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010313_1587_1.jpg)
中村屋
- 住所
- 千葉県館山市北条1882
- 交通
- JR内房線館山駅からすぐ
- 料金
- 菓子パン類=139円~/特製あんパン=171円/ロシアンケーキ=139円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~18:00
ハイカラ横丁
昭和の懐かしグッズが大集結
古き良き昭和の風情が感じられる雑貨店。懐かのキャラクターグッズや駄菓子、おもちゃ、アイドルグッズなど、ユニークな商品が並び、昔にタイムスリップした気分になれる。
![ハイカラ横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016253_00000.jpg)
![ハイカラ横丁の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016253_00001.jpg)
ハイカラ横丁
- 住所
- 東京都港区台場1丁目6-1デックス東京ビーチ 4階
- 交通
- ゆりかもめお台場海浜公園駅からすぐ
- 料金
- ボンカレー=357円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、土・日曜、祝日は~21:00
高島屋 日本橋店
歴史を感じさせる意匠は圧巻
平成21(2009)年、百貨店建築として初めて重要文化財に指定された老舗デパート。館内の大理石の柱や蛇腹式エレベーターなど、昔の面影を残す。
![高島屋 日本橋店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002350_3696_1.jpg)
![高島屋 日本橋店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002350_00005.jpg)
高島屋 日本橋店
- 住所
- 東京都中央区日本橋2丁目4-1
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名有料文化催無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30、8階特別食堂、8階・地下2階レストラン街は11:00~21:00(閉店21:30)
道の駅 三芳村 鄙の里
アメリカンサイズの和牛100%バーガー
特製バンズに新鮮野菜、180gの和牛パテを使用したハンバーガーが注目を集めている。素材、味、ボリュームすべてにこだわった絶品バーガーを求め、遠方から買いにくる人も多い。
![道の駅 三芳村 鄙の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011720_00003.jpg)
![道の駅 三芳村 鄙の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011720_00009.jpg)
道の駅 三芳村 鄙の里
- 住所
- 千葉県南房総市川田82-2
- 交通
- JR内房線館山駅から館山日東バス平群車庫行きで24分、物産センター前下車すぐ
- 料金
- ビンゴバーガー=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
花見煎餅吾妻屋
四季を彩る和菓子を味わいたい
明治37(1904)年の創業以来、地域に愛され続けている和菓子店。「由比の長者団子」のほか、若宮大路と松をモチーフにした「大路の松」や、季節ごとの限定商品もおすすめ。
![花見煎餅吾妻屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014383_3896_1.jpg)
![花見煎餅吾妻屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014383_3896_2.jpg)
花見煎餅吾妻屋
- 住所
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目3-23
- 交通
- 江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩3分
- 料金
- 由比の長者団子=140円(1個)/大路の松=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~19:30
木村家人形焼本舗
ふんわり焼きたての人形焼
店頭で甘い香りを漂わせる人形焼は、いつでも焼きたて。餡は北海道産の小豆を100%使用。五重塔やハトなど、浅草にちなんだ形の人形焼は見た目も楽しい。
![木村家人形焼本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002209_1655_1.jpg)
木村家人形焼本舗
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目3-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩6分
- 料金
- 人形焼=600円~(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、金~日曜、祝日は~18:00
クイーンズスクエア横浜
ショッピングに大人気。一日遊べる大型複合施設
みなとみらい駅に直結する商業複合施設。ファッションや雑貨、グルメのほか、ホテルやホールなども備えている。施設全体がひとつの街のように充実しており、一日中遊んでいられる。
![クイーンズスクエア横浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002804_20220909-1.jpg)
![クイーンズスクエア横浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002804_3895_1.jpg)
クイーンズスクエア横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~24:00、物販は11:00~20:00、飲食は11:00~22:00(閉店)、全て店舗により異なる
MAGNET by SHIBUYA109
MAGNET by SHIBUYA109
- 住所
- 東京都渋谷区神南1丁目23-10
- 交通
- JR渋谷駅ハチ公口からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00〜21:00、7階MAG7は11:00〜23:00(一部店舗により異なる)
赤レンガ[デポ]
レトロな横浜グッズが充実
「横浜レトロ」をテーマに、お菓子からユニークなアイテムまで横浜みやげを販売。赤レンガをモチーフにしたチョコレートやカステラなど、パッケージにもこだわったみやげ物がそろう。
![赤レンガ[デポ]の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011090_00029.jpg)
![赤レンガ[デポ]の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011090_3877_2.jpg)
赤レンガ[デポ]
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1丁目1-1横浜赤レンガ倉庫1号館 1階
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分
- 料金
- 横浜チョコレート「赤い靴」=291円/「横浜かすてら=1512円/「横浜エール」=715円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
房洋堂 銀座店
特産品の味を感じる和菓子
千葉県の特産品を使った菓子舗。菜の花を連想させる黄味餡のホイル焼き乳菓「花菜っ娘」、千葉県産の落花生を使ったクッキーせんべい「落花生風土記」などが人気。
房洋堂 銀座店
- 住所
- 千葉県館山市北条1804
- 交通
- JR内房線館山駅から徒歩3分
- 料金
- 花菜っ娘=129円(1個)/落花生風土記=72円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
TUZURU
国内外から集めた楽しい文具
文具と手紙グッズと雑貨を扱い、鎌倉をイメージしたオリジナルのポストカードとトートバッグも販売している。手紙が書けるフリースペースを設け、鎌倉から絵葉書が出せる。
![TUZURUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013670_3464_11.jpg)
![TUZURUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013670_2756_1.jpg)
TUZURU
- 住所
- 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目1-4
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩4分
- 料金
- あかしや天然竹筆ペン=3456円/セルロイドのしおり=1080円(1個)/万年筆=3240円~(1本)/絵葉書=162円~/ライブラリー・バッグ=1836円/ツズルバッグ=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
あんですMATOBA
種類豊富なあんパンがずらり
大正時代からあんこを作っていた会社のパン屋さんだけに、あんのおいしさを追求してきた。いちばん人気のこしあんぱんから、黒ゴマあん、珈琲(コーヒー)あんなどあんの種類も豊富。
![あんですMATOBAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_4.jpg)
![あんですMATOBAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_3752_2.jpg)
あんですMATOBA
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目3-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩10分
- 料金
- 小倉あんぱん=170円/こしあんぱん=170円/黒ごまあんぱん=170円/こしあんドーナツ=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
東京スカイツリータウン(R)で栃木県の名物を販売
栃木県のアンテナショップ。加工食品を中心に、栃木の魅力あふれる県産品を取り揃える。特にとちおとめを使ったジェラートがおすすめ。東京にいながらプチ旅行気分を楽しもう。
![栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023967_20220426-1.jpg)
![栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023967_00015.jpg)
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 宇都宮餃子「宇都宮みんみん」=1190円(30個入)/とちおとめミルクジェラート=410円/レモン牛乳=113円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(飲食は10:30~19:00)
神田神保町古書店街
稀少な本との出会いが楽しい
神保町の靖国通りや神田すずらん通り一帯は、約160店が軒を連ねる日本最大の古書店街。美術書や歴史書、児童書、マンガなどの専門店が多く、意外な掘り出し物に出会えそう。
![神田神保町古書店街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002368_3696_1.jpg)
![神田神保町古書店街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002368_2.jpg)
たちばな
かりんとうの専門店
商品は手作りのかりんとうのみで、太い「ころ」と細い「さえだ」の2種類。素朴で上品な甘さと軽い口あたりが好評。添加物を使用していないので子供でも安心して食べられる。
![たちばなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010542_957_2.jpg)
![たちばなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010542_3895_1.jpg)
たちばな
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目7-19
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩5分
- 料金
- かりんとう=900円(270g、袋入)、1600円(小、丸缶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、土曜は~17:00