エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 関東・甲信越 x 夏 > 新潟・佐渡 x 夏 > 湯沢・魚沼 x 夏 > 魚沼・湯之谷温泉郷 x 夏 > 湯之谷温泉郷・奥只見 x 夏

湯之谷温泉郷・奥只見

「湯之谷温泉郷・奥只見×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湯之谷温泉郷・奥只見×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい自然景観に囲まれた秘境「銀山平」、天然温泉のある極楽キャンプ場「銀山平キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

湯之谷温泉郷・奥只見の魅力・見どころ

秘湯が並ぶ山あいの温泉地は、尾瀬への玄関口

湯之谷温泉郷は福島県との県境近くの佐梨川に沿って点在する温泉の総称。豊富な湯量を誇る折立温泉や開湯1300年の歴史を持つ大湯温泉、全国有数のラジウム含有量を誇り、子宝の湯として知られる栃尾又温泉、ランプが灯る一軒宿の秘湯・駒の湯温泉、奥只見湖に近い銀山平温泉などの特徴ある温泉地がそろう。国道352号は温泉街を通り奥只見湖を抜けて、尾瀬へ向かう道。温泉街は尾瀬の玄関口にもなっている。

湯之谷温泉郷・奥只見の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

湯之谷温泉郷・奥只見のおすすめスポット

銀山平

美しい自然景観に囲まれた秘境

目の前に奥只見湖、後ろに荒沢岳という自然の中でキャンプを楽しめる。遊歩道を歩くと40~50分で万年雪の見える本城の滝付近に出るのでハイキングにも最適。日帰り温泉施設もある。

銀山平
銀山平

銀山平

住所
新潟県魚沼市宇津野
交通
JR上越新幹線浦佐駅から南越後観光バス奥只見ダム行き(6月上旬~11月上旬運行)で1時間、銀山平下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~翌1月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

銀山平キャンプ場

天然温泉のある極楽キャンプ場

オートサイトのほか、フリーサイトと天然温泉「かもしかの湯」があり、とても快適に過ごせる。釣りやカヌー、バードウォッチングなど自然の中でいろいろ楽しめる環境も魅力。

銀山平キャンプ場

銀山平キャンプ場

住所
新潟県魚沼市宇津野北ノ又沢852-19
交通
関越自動車道小出ICから県道70号・国道352号で奥只見湖方面へ。上折立から県道50号(奥只見シルバーライン)で銀山平へ進み、船着き場手前で右折して現地へ。小出ICから25km
料金
サイト使用料=オート1区画4人まで6000円(日帰り利用は3000円)、追加1人につき大人1000円、小学生500円、フリーサイト1張4人まで3000円、追加1人につき大人300円、小学生200円、ソロキャンプ(1人用テント、フリーサイト利用)1張1500円、日帰り利用は大人300円、小学生200円/
営業期間
6~10月
営業時間
イン14:00、アウト13:00(日帰りは9:00~15:00)
休業日
期間中無休(自然災害・設備点検等による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む