エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x ひとり旅 > 関東・甲信越 x グルメ x ひとり旅 > 新潟・佐渡 x グルメ x ひとり旅 > 湯沢・魚沼 x グルメ x ひとり旅

湯沢・魚沼 x グルメ

「湯沢・魚沼×グルメ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湯沢・魚沼×グルメ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。96年間守り続けた老舗の味「小嶋屋総本店」、名物フノリを使った絶品そば「直志庵さがの」、石臼挽きならではの風味「そば処 中野屋」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:12 件

湯沢・魚沼のおすすめエリア

湯沢・魚沼の新着記事

【新潟】越後3大花火を見よう!圧倒的なスケール!

会場のロケーションから「川の長岡」「海の柏崎」「山の片貝」と呼ばれる3つの花火大会。打ち上げ数や花火...

新潟の温泉地を一挙ご紹介!温泉地の数、全国3位の温泉大国へようこそ

全市町村から温泉が湧出する新潟県。宿泊施設のある温泉地の数は全国3位!個性豊かな温泉を各地で楽しめま...

【新潟】農園レストラン! 新潟は野菜も美味しい!

雪深い新潟では、雪解け水が時間を経てミネラル豊富な名水となり、美味しい米や、さまざまな野菜が育ちます...

【新潟】ブランド肉!ワンランク上の逸品をこの店で食べる!

新潟には米や魚介はもちろん、おいしいものがたくさんあります。なかでも、今ファンが急増しているのが、牛...

新潟【魚沼・奥只見】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【新潟】十日町、津南、松代の観光スポット 里山の風景とアートが共存するエリアをご案内

新潟から車で約2時間でアクセスできる十日町、津南エリア。日本有数の豪雪地帯として知られ、キャンプ場が...

「魚沼の里」で1日楽しむ!名酒蔵のテーマパークで体験、グルメ、クラフトビールを楽しもう

魚沼の里は、新潟を代表する銘柄・八海醸造が運営する複合施設。豊かな自然も見どころのひとつで、八海山麓...

新潟の道の駅ランキングTOP10!人気道の駅のおすすめグルメ情報をご紹介!

新潟県に全41軒ある道の駅。今回はその中でも「ご当地グルメ」が自慢のおすすめ10施設をランキング形式...

【越後湯沢・魚沼・十日町】オススメみやげをチェック!

新潟県内で山間部に位置するこのエリアは、魚沼産コシヒカリに代表される、新潟米を使ったスイーツが充実し...

越後湯沢・南魚沼で人気!おすすめの観光・グルメスポット

絶景の山岳風景が広がる、雪国グルメと山遊びの宝庫、越後湯沢と南魚沼エリア。内陸部に位置する山岳地帯だ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 13 件

湯沢・魚沼のおすすめスポット

小嶋屋総本店

96年間守り続けた老舗の味

創業大正11(1922)年の老舗そば屋。新潟名物として知られるへぎそばだが、その特徴である布海苔(海藻)のつなぎを考案したのは、この店の初代・小林重太郎氏といわれる。

小嶋屋総本店
小嶋屋総本店

小嶋屋総本店

住所
新潟県十日町市中屋敷758-1
交通
JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車、徒歩10分
料金
へぎそば=756円(1人前)・2268円(3人前)/天へぎ(1人前)=1458円/鴨汁へぎそば=1382円/鴨のつけ汁=680円/天ばら膳=1458円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休(1月1日休)

直志庵さがの

名物フノリを使った絶品そば

名物へぎそばは、地元産の玄そばを使用した妥協のない味。米粉を使ったうどん(純手打御麺)など、そば以外のメニューも豊富。

直志庵さがの
直志庵さがの

直志庵さがの

住所
新潟県十日町市伊達甲1047-11
交通
JR飯山線十日町駅からタクシーで10分
料金
へぎそば一升(4人前)=3480円/天ざる御麺=1580円/そばと切ぜえ丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:15(閉店20:30)
休業日
無休

そば処 中野屋

石臼挽きならではの風味

北海道の玄そばに、石臼で挽いた自家製の粉、つなぎは布海苔を使った喉ごしのいいへぎそば。挽きたて、打ちたて、ゆでたての3たてを店のモットーにしている。

そば処 中野屋

そば処 中野屋

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2丁目1-5
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
料金
へぎそば(2人前)=1577円/まいたけ天ぷら=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

名代生そば 由屋

岡本太郎が愛した名店のへぎそば

地元の玄そばを石臼で挽いて打つ。煮干しを煮出した濃いつゆが、ふのりでつないだそばによく合う。人数に合わせてへぎのサイズが選べる。サクサクの天ぷらも人気だ。

名代生そば 由屋
名代生そば 由屋

名代生そば 由屋

住所
新潟県十日町市土市第4区
交通
JR土市駅から徒歩10分
料金
へぎそば(2人前)=2000円/天ぷら(1人前)=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00、16:00~18:00、木曜は10:30~14:00、土・日曜、祝日は10:30~18:00(早く閉店する場合あり)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(1月1日休)

欅苑

野菜の持ち味が楽しめる

自家製の魚沼コシヒカリを、豪壮な茅葺きの古民家で味わえる割烹。ご飯は枝豆など旬の食材を入れて炊き込んでいる。

欅苑
欅苑

欅苑

住所
新潟県南魚沼市長森24
交通
JR上越線五日町駅からタクシーで5分
料金
コース=5500円~(2名以上)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:00~21:30(要予約)
休業日
不定休(8月13日休、12月31日~翌1月1日休)

温泉珈琲 水屋

温泉水で淹れる名物コーヒー

越後湯沢駅前にある足湯を併設した喫茶店。名物の「温泉珈琲」は温泉を使って水だししたものだ。人気メニューの「湯澤るうろ(ロールケーキ)」も食べられる。

温泉珈琲 水屋

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2455HATAGO井仙 1階
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
料金
温泉珈琲=573円/温泉珈琲(水出し)=627円/温泉プリン=346円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店18:00)
休業日
無休

宮野屋

八海山入口にあるそば処

八海山の登山道入口にあり、登山客には古くから知られる店。小麦粉も水も使わず、山ゴボウの葉とフノリだけをつなぎに打つ。3代目が現在でも頑固に昔ながらの製法を守っている。

宮野屋
宮野屋

宮野屋

住所
新潟県南魚沼市大崎沢口3742
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで10分
料金
手打そば=750円(並)・850円(大盛り)/山菜天ぷら=650円/にじますから揚げ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
木曜(年末年始休)

越後十日町 小嶋屋 越後湯沢店

へぎそばの元祖店

おもてなしにまでこだわったへぎそばの元祖店。一品料理や地酒もそろっている。元祖へぎそばは、国産のそば粉とふのりのみを使った元祖の味。

越後十日町 小嶋屋 越後湯沢店

越後十日町 小嶋屋 越後湯沢店

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1JR越後湯沢駅構内 たべあるき横丁
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅構内
料金
元祖へぎそば(1人前)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休

手打そば処とみざわ

地粉100%のコシが強いそば

コシの強い手打ちそばと、癖のない食感の細切りそばという対照的なメニューをもつ。地元契約農家と自家栽培のそば粉のみを使用。

手打そば処とみざわ
手打そば処とみざわ

手打そば処とみざわ

住所
新潟県中魚沼郡津南町下船渡丁7842-1
交通
JR飯山線津南駅からタクシーで5分
料金
手打ちうどん=790円/手打ちそば(1日限定70食)=930円/細打ちそば=790円/手打ち天ざるそば=1780円/舞茸天重=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜(1月1・2日休)

千年の市 じろばた 畑のレストラン

お母さん自慢の手料理に舌つづみ

小さなテントで地元のお母さんたちが持ち寄った野菜を販売したのがスタート。郷土食のあんぶ(あんぼ)や十日町の特産品である「そば」をいなりの中に詰めた「そばいなり」はオリジナルの一品。

千年の市 じろばた 畑のレストラン
千年の市 じろばた 畑のレストラン

千年の市 じろばた 畑のレストラン

住所
新潟県十日町市水口沢76-20
交通
JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車すぐ
料金
じろばたセット=900円/とん汁とご飯=600円/天ざるそば=800円/あったか野菜の天そば=800円/そばいなり(1個)=110円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
無休、1・2月は火曜(12月30日~翌1月4日休)

峠の茶屋 蔵

棚田を望む定食屋

豚角のチリソース定食、牛肉の煮込み定食、五目釜飯の3品はテレビドラマで紹介された特に人気のメニュー。

峠の茶屋 蔵
峠の茶屋 蔵

峠の茶屋 蔵

住所
新潟県十日町市儀明217-1
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで10分
料金
茶屋定食=1550円/五目釜飯=1380円/牛肉の煮込み定食=1100円/そば御膳=1550円/豚角のチリソース定食=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始は要問合せ、降雪による臨時休あり)

保よし

季節ごとの郷土料理が並ぶ

マイタケを天ぷら、土瓶蒸し、クルミ炒めにした名物「舞茸御前」や脂ののった銀だらの西京焼きがメインの「銀だら定食」など、越後の味覚を心ゆくまで堪能することができる。

保よし
保よし

保よし

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢328-1
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩5分
料金
舞茸御膳=1870円/銀だら西京焼き定食=1900円/そば・うどん=700円/ミニたれカツ丼=680円/越後もち豚鍋(うどん付、2人前)=3300円/海鮮寄せ鍋(うどん付、2人前)=3960円/越後もち豚しゃぶしゃぶ(1人前)=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

寿々木

松之山ならではの山の幸と地魚

新鮮な魚介や地元の家庭料理を味わえる食事処。その日一番のおすすめ料理が黒板に書かれており、地酒も約30種取りそろえている。

寿々木

住所
新潟県十日町市松之山湯本19-6
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00)、17:30~20:45(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む