トップ > 日本 x オートキャンプ場 x 秋 > 関東・甲信越 x オートキャンプ場 x 秋 > 新潟・佐渡 x オートキャンプ場 x 秋 > 村上 x オートキャンプ場 x 秋 > えちごせきかわ温泉郷 x オートキャンプ場 x 秋

えちごせきかわ温泉郷 x オートキャンプ場

「えちごせきかわ温泉郷×オートキャンプ場×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「えちごせきかわ温泉郷×オートキャンプ場×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。目の前に海が広がるロケーション「県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場」、3タイプのサイトから選べる「大石オートキャンプ村」など情報満載。

  • スポット:2 件

えちごせきかわ温泉郷のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

目の前に海が広がるロケーション

日本海に面して1列にサイトが並び、美しい夕日を目の前に見ることができる。施設は充実し、公園内には温泉や温水プールもあり、夏は海水浴も楽しめる。

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場の画像 1枚目
県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場の画像 2枚目

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

住所
新潟県新発田市藤塚浜石山海岸
交通
日本海東北自動車道聖籠新発田ICから国道7号を新潟方面へ。蓮野ICから国道113号で村上方面へ進み現地へ。聖籠新発田ICから12km
料金
管理料=大人(高校生以上)210円、小人(小・中学生)110円、日帰りは大人100円、小人(小・中学生)50円/サイト使用料=オート1区画4300円~6200円※利用日により変動あり、二輪車1300円~1900円※利用日により変動あり/
営業期間
4月中旬~10月下旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00(日帰りは9:00~16:00)

大石オートキャンプ村

3タイプのサイトから選べる

サイトはスタンダードなオートサイトから個別炊事棟付きのサイトまで3タイプある。温水シャワーやランドリーなどサニタリー施設もひと通り揃い、長期滞在でも快適に過ごせる。

大石オートキャンプ村の画像 1枚目
大石オートキャンプ村の画像 2枚目

大石オートキャンプ村

住所
新潟県岩船郡関川村大石522
交通
日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号で関川村へ。雲母交差点で県道272号へ右折し、看板に従い現地へ。荒川胎内ICから20km
料金
サイト使用料=オート1区画3100~5200円、デイキャンプ1区画2100~3100円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン11:00、アウト10:00