新潟・弥彦 x 寺院(観音・不動)
「新潟・弥彦×寺院(観音・不動)×冬(12,1,2月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・弥彦×寺院(観音・不動)×冬(12,1,2月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。親鸞聖人が植えた「つなぎがや」。天然記念物に指定されている「了玄寺」、上杉謙信ゆかりの名刹「国上寺」、日本最古のミイラを本堂右手の霊堂に安置している「西生寺」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:4 件
新潟・弥彦のおすすめエリア
新潟・弥彦の新着記事
新潟・弥彦のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
了玄寺
親鸞聖人が植えた「つなぎがや」。天然記念物に指定されている
越後の七不思議の一つ、親鸞聖人が植えたという「つなぎがや」。実一粒ごとにつないだ針あとがあり、ところどころ裏返った葉があり、国の天然記念物に指定されている。
![了玄寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000157_3665_1.jpg)
![了玄寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000157_3665_2.jpg)