トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 関東・甲信越 x グルメ x 女子旅 > 新潟・佐渡 x グルメ x 女子旅 > 新潟・弥彦 x グルメ x 女子旅

新潟・弥彦 x グルメ

「新潟・弥彦×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新潟・弥彦×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。魚のプロが通う市場の食堂「中央食堂」、爽やかなトマトソースと焼きそばの夢の競演「みかづき 万代店」、県外のファンも多いジェラート店「ジェラテリアpopolo」など情報満載。

  • スポット:64 件
  • 記事:46 件

新潟・弥彦のおすすめエリア

新潟

日本海沿岸最大の都市は美しい萬代橋がシンボル

弥彦・岩室温泉

パワースポットとして人気が高い霊峰と300年の歴史をもつ古湯

寺泊・出雲崎

獲れたての新鮮な魚を堪能し、名僧良寛に思いを馳せる

燕・三条

匠が集うものづくりの街は時代とともに技術革新

新潟・弥彦のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 64 件

中央食堂

魚のプロが通う市場の食堂

中央卸売市場内にあり、安価な料金設定の食堂。市場で仕入れた天然ものの魚介を使い、腕利きの料理人が調理する。早朝に開店するので、贅沢な朝食に訪れてみよう。

中央食堂の画像 1枚目
中央食堂の画像 2枚目

中央食堂

住所
新潟県新潟市江南区茗荷谷711新潟市中央卸売市場内 中央棟1階
交通
JR信越本線亀田駅からタクシーで5分
料金
南蛮エビ丼(ランチ)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~14:00(L.O.)

みかづき 万代店

爽やかなトマトソースと焼きそばの夢の競演

看板メニューのイタリアンは元祖のトマトソースをはじめ、ホワイトソース、カレーソースなど常時7種類。テイクアウトもできるほか、冷凍の地方発送も受け付けている。

みかづき 万代店の画像 1枚目
みかづき 万代店の画像 2枚目

みかづき 万代店

住所
新潟県新潟市中央区万代1丁目6-1バスセンタービル 2階
交通
JR新潟駅から徒歩10分
料金
イタリアン=420円/ホワイト=520円/マーボ豆腐(10月下旬~12月下旬)=480円/和風きのこ(8月下旬~翌1月)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:55(閉店20:00)

ジェラテリアpopolo

県外のファンも多いジェラート店

マリンピア日本海そばにあるジェラート専門店。新鮮な牛乳と、旬の素材を使った手作りジェラートが人気。常時12種類のフレーバーが並ぶほか、日替わりや季節限定も登場する。

ジェラテリアpopoloの画像 1枚目

ジェラテリアpopolo

住所
新潟県新潟市中央区水道町1丁目5939-37SEAWEST3内
交通
JR新潟駅から新潟交通水族館前行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
ジェラート=390円(シングル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで

葱ぼうず

厳選された魚介と6種類の地酒を飲み比べ

新潟駅前にある居酒屋。佐渡沖でとれた地魚の刺身や焼き魚、寿司、郷土料理などを堪能できる。旬の地魚などが入ったお造りの盛り合わせなども、予算にあわせて用意してくれる。

葱ぼうず

住所
新潟県新潟市中央区笹口1丁目10-1
交通
JR新潟駅からすぐ

社彩庵/ひらしお

食後のデザートは自家製の甘味を

築約150年の古民家をリノベートした建物の2階にある和カフェ。女性店主が手作りしたぜんざいやあんみつなどの甘味メニューが楽しめる。1階ではオリジナルの和雑貨を販売。

社彩庵/ひらしおの画像 1枚目
社彩庵/ひらしおの画像 2枚目

社彩庵/ひらしお

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
料金
抹茶栗ぜんざい=780円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)

とんかつ太郎

秘伝のタレで食欲アップ、これぞ元祖の味

とんかつ定食やかつカレーなど、数多くのメニューを取り扱うが、一番人気は元祖として知られるタレカツ丼。サクサクのとんかつと甘辛い醤油ダレ、ご飯の一体感がたまらない。

とんかつ太郎の画像 1枚目
とんかつ太郎の画像 2枚目

とんかつ太郎

住所
新潟県新潟市中央区古町通六番町973
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩5分
料金
タレかつ丼=1120円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~材料がなくなり次第閉店

杭州飯店

脂がスープにコクと旨みをプラス

背脂チャッチャ系の元祖店。うどんのような自家製極太麺と大量の背脂がインパクト大。箸休めにはトッピングの刻み玉ねぎを。

杭州飯店の画像 1枚目
杭州飯店の画像 2枚目

杭州飯店

住所
新潟県燕市燕49-4
交通
JR弥彦線西燕駅から徒歩10分
料金
中華そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(売り切れ次第閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~18:30(売り切れ次第閉店)

汐の華

かにを使った豪快な料理がいっぱい

角上魚類本店2階にある人気食堂。かにがまるごと丼にのった豪快なかにラーメンやカニめし丼などのかに料理が評判。海鮮丼やかにいくら丼などの丼もおすすめ。

汐の華の画像 1枚目
汐の華の画像 2枚目

汐の華

住所
新潟県長岡市寺泊下荒町9772-27角上本店 2階
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通大野積行きバスで18分、荒町下車すぐ
料金
かにめし丼=1892円/カニラーメン=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、冬期は天候により変動あり

青島食堂

ショウガ醤油の長岡系ラーメン

メニューは「青島ラーメン」と「青島チャーシュー」の2種類のみ。シコシコした歯ごたえの細麺に、コクがありながらもさっぱりとしたトンコツベースのスープが良く合うと評判だ。

青島食堂の画像 1枚目
青島食堂の画像 2枚目

青島食堂

住所
新潟県新潟市中央区東堀通1番町495
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩10分
料金
青島ラーメン=750円/青島チャーシュー=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

せかい鮨

旬の味をお楽しみあれ

県外からの客も多い人気店。極上のコシヒカリに加え、新潟オリジナルの南蛮えび醤油や笹川流れの天然塩など、調味料にもこだわる。店主は“極み”寿司の仕掛人でもある。

せかい鮨の画像 1枚目
せかい鮨の画像 2枚目

せかい鮨

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東4丁目8-34
交通
JR新潟駅から新潟交通松浜方面行きバスで10分、沼垂四ツ角下車、徒歩3分
料金
新潟すし三昧「極み」=4400円/のどぐろ炙り丼=2860円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)

旬魚酒菜五郎 万代店

ここだけの酒、ここだけの肴

日本海の魚料理や郷土料理、新潟の銘酒が自慢の居酒屋。農家直送の野菜や米など、素材にもこだわっている。

旬魚酒菜五郎 万代店の画像 1枚目
旬魚酒菜五郎 万代店の画像 2枚目

旬魚酒菜五郎 万代店

住所
新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-152階
交通
JR新潟駅から徒歩10分
料金
新潟名物!栃尾の油揚げ=780円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)

こまどり

こだわりの自家製極太麺も自慢

新潟濃厚味噌ラーメンの元祖。自家製麺によくからむ、風味豊かなスープが魅力。南蛮味噌を加えて味の変化を楽しむのもいい。

こまどりの画像 1枚目
こまどりの画像 2枚目

こまどり

住所
新潟県新潟市西蒲区竹野町2454-1
交通
JR越後線巻駅から新潟交通観光バス角田浜行きで20分、竹野町下下車すぐ
料金
味噌ラーメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、16:30~21:00、土・日曜の昼は~15:00、日曜の夜は~19:00

富寿し新潟駅前店

駅近の繁盛店で気軽に寿司を

その日に水揚げされた地魚を、寿司をはじめ、バラエティに富んだ和食メニューで味わえる。ランチも比較的リーズナブル。地魚が満喫できる極み寿司メニューもある。

富寿し新潟駅前店の画像 1枚目
富寿し新潟駅前店の画像 2枚目

富寿し新潟駅前店

住所
新潟県新潟市中央区東大通1丁目2-5クオリスビル 1階
交通
JR新潟駅から徒歩5分
料金
越後すし丼=3058円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

三吉屋

古き良き、昔のままの支那そば

約60年間愛され続ける、あっさり醤油の老舗。スープはさっぱりとしていながらコクがある。歯ごたえのあるチャーシューも評判の味。

三吉屋の画像 1枚目
三吉屋の画像 2枚目

三吉屋

住所
新潟県新潟市中央区西堀通五番町829
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車すぐ
料金
中華そば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

ラーメン東横 笹口店

味噌と野菜のうまみが一体に

新潟駅の徒歩圏内という好立地。豚骨味噌スープには、うまみとコクを深める背脂をプラス。自家製麺はスープとの相性もいい。

ラーメン東横 笹口店の画像 1枚目

ラーメン東横 笹口店

住所
新潟県新潟市中央区南笹口1丁目1-38コープオリンピア笹口 1階
交通
JR新潟駅から徒歩10分
料金
みそラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、火曜は~14:30、日曜は~21:00

鮨・割烹丸伊

店主こだわりのネタの鮮度の良さはピカイチ

「仕入れたネタをその日のうちに」をモットーに、鮮度にこだわった地魚などを提供。ネタは地ものを中心に常時30種類以上。魚介のほか、新潟の郷土料理や地酒も楽しめる。

鮨・割烹丸伊の画像 1枚目
鮨・割烹丸伊の画像 2枚目

鮨・割烹丸伊

住所
新潟県新潟市中央区東堀通八番町1411
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩6分
料金
のどぐろ炙り丼(ランチ)=2750円/極み(10貫と卵焼き付)=4400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)

関屋福来亭

背脂チャッチャ系ラーメンの人気店

煮干しだしのスープは、醤油と背脂のバランスがよく、絶妙に調和している。見た目よりさっぱりして、あとをひくおいしさ。

関屋福来亭

住所
新潟県新潟市西区小新1546-2
交通
JR越後線小針駅からタクシーで5分

アンレミュー新潟駅南店

ゆっくりした時間を過ごす

店内に流れるゆったりとした音楽に、シンプルで明るい内装、大きな窓で、まったり&リラックスできる雰囲気。新潟県産コシヒカリの米粉を使用した焼ドーナツやロールケーキをはじめ、米粉を使ったスイーツを豊富にラインナップ。イートインスペースがあり、店内で味わうことができる。

アンレミュー新潟駅南店の画像 1枚目
アンレミュー新潟駅南店の画像 2枚目

アンレミュー新潟駅南店

住所
新潟県新潟市中央区米山1丁目6-1
交通
JR新潟駅から徒歩5分
料金
チーズケーキ=453円/口どけショコラ=464円/和栗のモンブラン=540円/クッキーシュー=216円/こだわりプリン=280円/新潟焼ドーナツ=237円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30

Quatre-Vingts

気軽に楽しめるフレンチの名店

ランチは気軽にいいものを食べてほしいというシェフの思いがこもった料理は、ソースに至るまで驚くほど手間がかかっている。出来たての湯気まで味わってほしいという接客も徹底されている。

Quatre-Vingtsの画像 1枚目
Quatre-Vingtsの画像 2枚目

Quatre-Vingts

住所
新潟県新潟市中央区万代1丁目2-21ロンドベル万代 1階
交通
JR新潟駅から徒歩7分
料金
お魚ランチ(デザート・ドリンク付)=2000円/ランチコース=3850円/ディナーコース=5500円~(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:30、要予約)

割烹御宿 みよや

大正ロマンを感じながら海の幸を

港が近く、新鮮な魚介を使った料理を提供する。完全予約制なので、希望の料理や予算を伝えて旬の海の幸を存分に味わいたい。明治から大正にかけて建てられた洋風建築の意匠も必見。

割烹御宿 みよやの画像 1枚目

割烹御宿 みよや

住所
新潟県三島郡出雲崎町羽黒町101-1
交通
JR越後線出雲崎駅から北越後観光バス出雲崎車庫行きで10分、終点下車すぐ
料金
昼の食事=2750円~/宴席料理=4400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(要予約)