新潟・弥彦
新潟・弥彦のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新潟・弥彦のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある神社は市民の憩いの場「白山神社」、旬の味をお楽しみあれ「せかい鮨」、ロシア職人から伝授された味「ロシアチョコレートの店 マツヤ」など情報満載。
- スポット:731 件
- 記事:74 件
新潟・弥彦のおすすめエリア
新潟・弥彦の新着記事
新潟・弥彦のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 731 件
白山神社
歴史ある神社は市民の憩いの場
菊理媛「くくりひめ」という女の神を祀り、夫婦の神がケンカをした際に仲をとりもったと日本書紀にある。「縁結び」「夫婦円満」「家内安全」に御利益があるとされる。
![白山神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000040_3310_4.jpg)
![白山神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000040_3476_1.jpg)
白山神社
- 住所
- 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通観光循環バス白山公園先回りで12分、白山公園前下車、徒歩3分
- 料金
- おまもり=800円~/おみくじ=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(おまもり・おみくじは6:00~20:00<閉所>)
せかい鮨
旬の味をお楽しみあれ
県外からの客も多い人気店。極上のコシヒカリに加え、新潟オリジナルの南蛮えび醤油や笹川流れの天然塩など、調味料にもこだわる。店主は“極み”寿司の仕掛人でもある。
![せかい鮨の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010902_3460_1.jpg)
![せかい鮨の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010902_2782_2.jpg)
せかい鮨
- 住所
- 新潟県新潟市中央区沼垂東4丁目8-34
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通松浜方面行きバスで10分、沼垂四ツ角下車、徒歩3分
- 料金
- 新潟すし三昧「極み」=4400円/のどぐろ炙り丼=2860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
ロシアチョコレートの店 マツヤ
ロシア職人から伝授された味
日本で数少ないロシアチョコレートの専門店。ロシア人が好んで使うロシア風クリームやナッツ類、乾燥果実などをチョコレートでくるんだ珍しい菓子が並ぶ。おみやげにも喜ばれそう。
![ロシアチョコレートの店 マツヤの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011887_00000.jpg)
ロシアチョコレートの店 マツヤ
- 住所
- 新潟県新潟市中央区幸西1丁目2-6
- 交通
- JR新潟駅から徒歩15分
- 料金
- マトリョーシカ化粧箱=1780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
旬魚酒菜五郎 万代店
ここだけの酒、ここだけの肴
日本海の魚料理や郷土料理、新潟の銘酒が自慢の居酒屋。農家直送の野菜や米など、素材にもこだわっている。
![旬魚酒菜五郎 万代店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010971_00000.jpg)
![旬魚酒菜五郎 万代店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010971_3462_1.jpg)
旬魚酒菜五郎 万代店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-152階
- 交通
- JR新潟駅から徒歩10分
- 料金
- 新潟名物!栃尾の油揚げ=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
佳肴 あさひ山
酒造が供する絶妙なペアリング
「久保田」や「朝日山」などで知られる酒造の直営店。酒を知り尽くした酒造が提供する料理は、日本酒と相性抜群のものばかり。高級感あふれる店内でじっくり堪能しよう。
![佳肴 あさひ山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012004_00000.jpg)
![佳肴 あさひ山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012004_00002.jpg)
佳肴 あさひ山
- 住所
- 新潟県新潟市中央区天神1丁目12-7LEXN1
- 交通
- JR新潟駅から徒歩4分
- 料金
- 油揚げ焼き=650円/粕漬けクリームチーズ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~22:00(閉店23:00)
新潟ふるさと村 新潟B級グルメ横丁
新潟のソウルフードが集結
道の駅 新潟ふるさと村にあるフードコート。新潟県内各地のご当地グルメが一堂に集結する。テイクアウトできるメニューも多い。
![新潟ふるさと村 新潟B級グルメ横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012016_00000.jpg)
新潟ふるさと村 新潟B級グルメ横丁
- 住所
- 新潟県新潟市西区山田2307
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで15分
- 料金
- 燕背脂系ラーメン=500円(小サイズ)/糸魚川ブラック焼きそば=650円/新潟タレかつ丼=870円/柏崎鯛茶漬け=760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~16:30(閉店)、12~翌3月は11:00~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店)
王絞酒造(見学)
ここでしか買えない希少地酒も
創業約230年の歴史をもつ老舗酒蔵。蔵内には、歴史を伝える収蔵品も展示している。「王紋」は昭和初期、当主が海外へ行った時、王家の紋章に魅せられて名付けたもの。近年の人気銘柄は純米吟醸の「夢」。米は越淡麗(こしたんれい)と五百万石を使用している。
![王絞酒造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000015_3899_1.jpg)
![王絞酒造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000015_3899_2.jpg)
王絞酒造(見学)
- 住所
- 新潟県新発田市諏訪町3丁目1-17
- 交通
- JR羽越本線新発田駅から徒歩5分
- 料金
- 王紋 大吟醸=4497円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
上堰潟公園
思い思いに過ごせる憩いの場
角田山のふもとにある広大な公園。潟や芝生地、遊歩道などが整備され、散策を楽しめる。バーベキュー施設(要予約)やローラー滑り台などの遊具も充実。季節の花々も必見。
![上堰潟公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012034_20210428-1.jpg)
上堰潟公園
- 住所
- 新潟県新潟市西蒲区松野尾1
- 交通
- JR越後線巻駅からタクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(バーベキュー施設は4月1日~11月30日)
- 営業時間
- 入園自由(バーベキュー施設は9:00~16:30、要予約)
新潟市新津鉄道資料館
きてみてふれて、きっと鉄道がすきになる
かつては鉄道の要所として「鉄道の町」とも呼ばれた新津。館内には新潟・新津の鉄道に関する様々な資料を分かりやすく展示。屋外には200系新幹線、C57形蒸気機関車、485系特急形電車、DD14形ディーゼル機関車、E4系新幹線、115形電車が展示されている。また鉄道運転シミュレータも人気。
![新潟市新津鉄道資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001654_3899_3.jpg)
![新潟市新津鉄道資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001654_3899_4.jpg)
新潟市新津鉄道資料館
- 住所
- 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6
- 交通
- JR信越本線新津駅からさくら交通下新行きバスで5分、または新潟交通観光バス沢海・横越経由新潟駅前・万代シテイ行きで5分(平日のみ)、新津工業高校前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円(土・日曜、祝日は中学生以下無料)/ (年間パスポートは大人1000円、高・大学生700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
こまどり
こだわりの自家製極太麺も自慢
新潟濃厚味噌ラーメンの元祖。自家製麺によくからむ、風味豊かなスープが魅力。南蛮味噌を加えて味の変化を楽しむのもいい。
![こまどりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011131_2782_1.jpg)
![こまどりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011131_2782_2.jpg)
こまどり
- 住所
- 新潟県新潟市西蒲区竹野町2454-1
- 交通
- JR越後線巻駅から新潟交通観光バス角田浜行きで20分、竹野町下下車すぐ
- 料金
- 味噌ラーメン=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、16:30~21:00、土・日曜の昼は~15:00、日曜の夜は~19:00
狐の嫁入り屋敷
幻想的な狐火の伝説に触れてみよう
嫁入り行列を思わせる狐火が見られたことから「狐の嫁入り行列」をテーマにした祭りが行われている阿賀町津川。映像やジオラマが見られるほか、麒麟山の絶景も楽しめる。
![狐の嫁入り屋敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000933_4027_1.jpg)
![狐の嫁入り屋敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000933_3310_1.jpg)
狐の嫁入り屋敷
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町津川3501-1
- 交通
- JR磐越西線津川駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/映像展示蔵=大人200円、中・高校生150円、小人100円/狐面の絵付け体験(要予約)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店
色鮮やかなプリンが人気
新潟駅南側のスタジアム近くにある、養鶏所が営むスイーツの店。生みたての葉酸卵やビタミンD卵を使ったプリンやケーキなどがそろう。
![たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012029_00003.jpg)
たまごスイーツカフェ 中条たまご直売店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区長潟新田前1205-2
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで12分
- 料金
- スイーツプリン=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(喫茶はL.O.17:30、閉店18:00)
麺屋しゃがら 新潟駅店
背脂の甘みとコクを自家製麺で味わう
スープは豚骨や魚介、昆布ほか、企業秘密だという素材も加わり、複雑な味わいを生み出している。朝から食べられる煮干しらーめんやつけ麺もおすすめ。
![麺屋しゃがら 新潟駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012008_00000.jpg)
![麺屋しゃがら 新潟駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012008_00001.jpg)
麺屋しゃがら 新潟駅店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1CoCoLo新潟 東館 2階
- 交通
- JR新潟駅直結
- 料金
- 醤油らーめん=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(L.O.)
Snow Peak Headquarters キャンプフィールド
晴れた日には粟ヶ岳や守門岳を一望
広さ約5万坪、小高い丘陵地帯に広がるキャンプ場。スノーピークファンにはうれしいレンタル品が充実。トイレ・シャワーも清潔で快適なキャンプが楽しめる。温浴施設を中心とした複合型リゾートも併設。
![Snow Peak Headquarters キャンプフィールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011482_00000.jpg)
![Snow Peak Headquarters キャンプフィールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011482_00001.jpg)
Snow Peak Headquarters キャンプフィールド
- 住所
- 新潟県三条市中野原456
- 交通
- 北陸自動車道三条燕ICから国道289号で下田方面へ。萩掘交差点で国道290号へ右折、約2km先の案内看板で一般道へ左折し現地へ。三条燕ICから17km
- 料金
- 基本料金=大人(中学生以上)1650円、小学生550円/サイト利用料=オートAC電源付き1区画3300円、フリーサイトは基本料金のみ/宿泊施設=モバイルハウス住箱は1~2人11000円、3~4人16500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00、アウト12:00(オート区画サイトはイン12:00、アウト12:00、モバイルハウス住箱はイン13:00、アウト10:00)
万代島鮮魚センター
日本海の新鮮魚介を市場価格で楽しめる
ピアBandaiの中にある新潟市内最大級の鮮魚専門店。新鮮な海鮮から手軽なお土産まで多彩な品がそろっている。
![万代島鮮魚センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012203_00001.jpg)
![万代島鮮魚センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012203_00000.jpg)
万代島鮮魚センター
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2ピアBandai内
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通松浜行きバスで10分、宮浦中学前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、1月は~18:00
酒屋やよい 弥彦神社前店
弥彦神社前に位置する地酒の宝庫
数ある新潟の蔵元から厳選した地酒や県内産ワインなどがそろう酒屋。土・日曜と祝日にオープンする2階のテイスティングコーナー(時間は要問合せ)で飲み比べを。
![酒屋やよい 弥彦神社前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011119_4027_1.jpg)
![酒屋やよい 弥彦神社前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011119_00003.jpg)
酒屋やよい 弥彦神社前店
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1239-4
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
- 料金
- 利き酒セット(3杯)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
弥彦山
山全体がパワースポット
古くから彌彦神社の御神体としてあがめられてきた山で、標高は634m。山頂には彌彦神社の御神廟がある。彌彦神社からロープウェイで山頂駅下車、山頂までは徒歩15分。
![弥彦山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000282_2174_1.jpg)
![弥彦山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000282_4027_1.jpg)
弥彦山
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分の弥彦山ロープウェイ山麓駅からロープウェイで5分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ料金(往復)=大人1400円、小人700円/
- 営業期間
- 通年、弥彦山スカイラインは4~11月
- 営業時間
- 弥彦山ロープウェイは8:40~17:30(時期により異なる)
プレミアムSAKE蔵
ワンコインで日本酒の試飲を
新潟の全酒蔵から厳選した、90銘柄の日本酒をラインアップ。3種類の酒がおちょこで試飲でき、もちろん購入もできる。
プレミアムSAKE蔵
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉566-5
- 交通
- JR白新線豊栄駅から新潟交通観光バス月岡温泉方面行きで25分、月岡仲町下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
- 料金
- 入館料=無料/試飲(3杯)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:00~18:00