エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 春 x シニア > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 春 x シニア > 新潟・佐渡 x 見どころ・レジャー x 春 x シニア > 佐渡 x 見どころ・レジャー x 春 x シニア > 真野・佐和田 x 見どころ・レジャー x 春 x シニア

真野・佐和田 x 見どころ・レジャー

「真野・佐和田×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「真野・佐和田×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日蓮ゆかりの史跡。境内には三つ又の葉の三本松やしだれ松がある「実相寺」、木立の中の塔が特徴的「長谷寺」、新潟県内唯一の五重塔「妙宣寺」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:6 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

真野・佐和田のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

実相寺

日蓮ゆかりの史跡。境内には三つ又の葉の三本松やしだれ松がある

日蓮にゆかりの史跡。流人の身だった日蓮はここで毎日朝日を拝み、亡き父母を偲んだといわれている。境内には、三つ又の葉の三本松や、枝が下向きに生えるしだれ松がある。

実相寺の画像 1枚目

実相寺

住所
新潟県佐渡市市野沢856
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで35分、長木下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

長谷寺

木立の中の塔が特徴的

花の寺として知られ、4月はサクラ、5月は牡丹、6月はサツキやアジサイ、8月はサルスベリ、11月は紅葉が寺を彩る。国指定文化財が1件、県指定文化財が6件、県指定天然記念物が2件ある。

長谷寺の画像 1枚目

長谷寺

住所
新潟県佐渡市長谷13
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで30分、畑野十字路で新潟交通佐渡岩首線柿野浦行きバスに乗り換えて5分、長谷下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
真野・佐和田の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

HOTEL OOSADO<佐渡島>

佐渡
紺碧の海を眼下に望む、全室オーシャンビューの連泊型温泉リゾート。水盤テラスの茜色の夕陽に癒されて。
4.39
[最安料金]12,980円〜

HOTEL AZUMA<佐渡島>

佐渡
夕陽と大海原をひとり占め 〜寄り添う 心温かいおもてなし〜
4.44
[最安料金]10,640円〜

佐和田温泉 旅館入海 <佐渡島>

佐渡
黒い温泉と新鮮な海の幸を御堪能下さい。
4
[最安料金]11,000円〜

朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく <佐渡島>

佐渡
近海の海の幸を使った料理と露天風呂が自慢の宿です。また個室露天風呂「湯楽長屋」無料でご利用できます。
4.44
[最安料金]12,800円〜

佐渡シーサイドヴィラ <佐渡島>

佐渡
プール・ジャグジーからも夕陽が見られるビーチ沿いに建つコテージタイプの貸別荘
5
[最安料金]13,300円〜

ドンデン高原ロッジ<佐渡島>

佐渡
絶景の佐渡に出会える天空の山荘
4.5
[最安料金]12,300円〜

伝統と風格の宿 ホテル万長 <佐渡島>

佐渡
佐渡島の歴史文化、相川の茜色の夕陽、四季の海山の幸とともに、ゆったりと流れる島時間をお愉しみください
4.29
[最安料金]7,150円〜

たびのホテル佐渡<佐渡島>

佐渡
佐渡汽船両津港よりお車にて約20分、またはバス 新潟交通佐渡本線「金井」下車徒歩2分
4.41
[最安料金]5,270円〜

湖畔の宿 吉田家 <佐渡島>

佐渡
両津港よりお車にて5分。(到着時電話にてお向かいあり、翌日も定期的に佐渡汽船まで送りあり)
4.27
[最安料金]9,350円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

妙宣寺

新潟県内唯一の五重塔

新潟県では唯一、国の重要文化財の五重塔がある。文政10(1827)年に建立された。境内には、日野資朝の墓所(火葬跡)や重要文化財の日蓮直筆の書状が残る。

妙宣寺の画像 1枚目
妙宣寺の画像 2枚目

妙宣寺

住所
新潟県佐渡市阿仏坊29
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで35分、竹田橋下車、徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は8:00~17:00<閉門>、12~翌3月は~16:00<閉門>)

国分寺

聖武天皇の勅命により建立された寺

五穀豊穣と国家鎮護を願う佐渡国分寺は、すでに国府が置かれていた天平13(741)年に聖武天皇の勅命により建立。杉に囲まれた美しい参道は散策に最適。隣には国分寺跡がある。

国分寺の画像 1枚目
国分寺の画像 2枚目

国分寺

住所
新潟県佐渡市国分寺113
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで35分、檀風城前下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(仏像拝観は予約制)

大膳神社

佐渡最古の能舞台

能舞台は江戸時代後期の建物で、茅葺き屋根の曲線美や建造物の持つ優しさが心をなごませてくれる。高い杉木立の中の能舞台は優雅で静かなたたずまいだ。

大膳神社の画像 1枚目

大膳神社

住所
新潟県佐渡市竹田562-1
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで35分、竹田橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

妙照寺

日蓮ゆかりの茅葺き寺院

日蓮が赦免を受けて鎌倉へ帰るまでの2年間を過ごして『観心本尊抄』を著した寺として知られる。本堂や庫裏の屋根は、茅葺きで、特に高台にある開山堂から見ると雄大だ。

妙照寺の画像 1枚目

妙照寺

住所
新潟県佐渡市市野沢454
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで35分、長木下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

真野御陵

順徳上皇が眠る火葬塚

御陵となっているが、順徳上皇を荼毘に伏した跡で、正式には順徳上皇の火葬塚という。承久の乱に敗れてからの波乱に満ちた生涯の一片をかいま見ることができる。

真野御陵の画像 1枚目
真野御陵の画像 2枚目

真野御陵

住所
新潟県佐渡市真野457
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで30分、真野新町で新潟交通佐渡小木線小木行きバスに乗り換えて3分、真野御陵入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

まっぷる新潟 佐渡’25

まっぷる新潟 佐渡’25

新潟が最強すぎる11のこと、感動グルメ特集のほか、世界遺産をめざす佐渡とおにぎりBOOKのw付録で新潟旅を満喫できる決定版

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅