トップ > 日本 x 夏 > 関東・甲信越 x 夏 > 新潟・佐渡 x 夏

新潟・佐渡

「新潟・佐渡×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。平標山は群馬県と新潟県にまたがる谷川連峰西端の高峰「平標山」、ヒロインの名をもつ共同温泉「下湯沢共同浴場 駒子の湯」、清流での釣りや川遊び、トレッキングに最適「五十沢キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:263 件
  • 記事:153 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

佐渡

脈々と受け継がれた伝統芸能が盛んな日本海最大の島

新潟・弥彦

信濃川河口に開けた大都会には、山海の美味が集まる

村上

昔ながらの風情を残す城下町は鮭の街としても有名

長岡・柏崎

日本有数の花火大会と日本の渚百選に選ばれた海岸

上越・妙高

歴史ロマンと雄大な自然が残る日本有数の豪雪地帯

湯沢・魚沼

ウィンタースポーツの拠点は、温泉やグルメも魅力

新潟・佐渡のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 263 件

平標山

平標山は群馬県と新潟県にまたがる谷川連峰西端の高峰

平標山の「標」とは、分岐点や分かりにくい場所に、目標柱などを建てた所の意味、標高1984m。山頂近くや仙ノ倉山へと続くゆるやかな山道では、すばらしい高山植物も楽しめる。

平標山の画像 1枚目
平標山の画像 2枚目

平標山

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三国
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで34分、平標登山口下車、徒歩55分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

下湯沢共同浴場 駒子の湯

ヒロインの名をもつ共同温泉

小説「雪国」のヒロインにちなんだ名称の温泉館。館内の休憩室には「雪国」の資料も展示している。サラサラとした肌触りの温泉は湯上がり爽快で、身体を芯まで温めてくれる。

下湯沢共同浴場 駒子の湯の画像 1枚目
下湯沢共同浴場 駒子の湯の画像 2枚目

下湯沢共同浴場 駒子の湯

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢148
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/ (障がい者手帳持参で150円、回数券10枚綴4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

五十沢キャンプ場

清流での釣りや川遊び、トレッキングに最適

場内を五十沢川が流れ、裏巻機渓谷の入口にあるキャンプ場。オートサイトとテント専用サイト、快適なコテージや子ども向けのアスレチック設備、釣り堀もある。渓谷沿いのトレッキングコースもおすすめだ。

五十沢キャンプ場

住所
新潟県南魚沼市永松941
交通
関越自動車道六日町ICから国道17号・291号経由で三国川ダム方面へ。生活センター前の交差点を左折、看板に従い現地へ。六日町ICから10km
料金
入場料=大人400円、小人200円※1泊目のみ必要/サイト使用料=オート1区画4人まで5500円、テント専用サイト大人1050円、小人800円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00)

エブリ差岳

上級者向けの山岳。名の由来は田植えの農具のこと

標高1636m。山頂まで8時間30分の上級者向けの山岳。エブリの名の由来は田植えの農具で、早春にエブリを持った人の形をした雪形が出現し、農事歴として親しまれてきた。

エブリ差岳の画像 1枚目

エブリ差岳

住所
新潟県岩船郡関川村大石
交通
日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号を関川方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大佐渡スカイライン

佐渡全島を俯瞰できる大自然の中の展望道路

佐渡の最高峰金北山と妙見山を中心に金井地区から大佐渡山脈を縦走して相川地区に至る全長25kmのドライブロード。頂上からは全島が一望でき壮大な眺めだ。

大佐渡スカイラインの画像 1枚目
大佐渡スカイラインの画像 2枚目

大佐渡スカイライン

住所
新潟県佐渡市金井新保~相川大工町
交通
両津港から国道350号、大佐渡スカイライン方面へ車で18km
料金
無料
営業期間
11~翌4月下旬(積雪の状況により異なる)
営業時間
24時間

島見浜海水浴場

家族連れでにぎわう人気のビーチ

約900m続く浜を持つ、新潟東港に近い海水浴場。近くには日本海を望む「海辺の森キャンプ場」もある。大自然の中でのキャンプや海水浴で休日を楽しもうと、ファミリーを中心にたくさんの人々が訪れる。

島見浜海水浴場の画像 1枚目
島見浜海水浴場の画像 2枚目

島見浜海水浴場

住所
新潟県新潟市北区島見町
交通
JR新潟駅から徒歩10分の万代シテイバスセンターから新潟交通バス太郎代浜行きで50分、島見上通下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし

見玉不動尊

目の病気に御利益がある不動尊。奥には数段に分かれた滝がある

目の病気に御利益がある不動尊。山門は仁王(金剛力士像)が安置されている。仁王門をくぐった先には「延命の水」がながれていて、数段に分かれた滝をつくっている。

見玉不動尊の画像 1枚目
見玉不動尊の画像 2枚目

見玉不動尊

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋成9761
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原駅行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて23分、見玉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

なおえつ海水浴場

遠浅の海と広い砂浜、キャンプも楽しめる

広々とした浜辺が自慢の海水浴場。砂浜は幅広で、海岸線は約1000mもの長さを誇る。7月上旬から8月中旬までは、オートキャンプ場も開設。用具持ち込みで手軽に利用できる。日本海に沈む美しい夕日も見逃せない。近くには、上越市立水族博物館「うみがたり」や海洋フィッシングセンターなどの施設もある。

なおえつ海水浴場の画像 1枚目

なおえつ海水浴場

住所
新潟県上越市虫生岩戸
交通
JR信越本線直江津駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし

フルーツ童夢 やまだ農園

桃狩りとブドウ狩りが楽しめる

太陽いっぱい・有機いっぱい・愛情いっぱいをモットーに、メインの桃をはじめ、梨、ぶどう、洋なしなどを育てている農園。果物狩りも体験できる。

フルーツ童夢 やまだ農園

住所
新潟県新潟市南区清水8791-2
交通
JR信越本線羽生田駅からタクシーで13分
料金
桃狩り=1000円(1kg)/梨狩り=600円(1kg)/ぶどう狩り=1300円(1kg)/ (ぶどう狩りは品種により価格変動あり)
営業期間
7月中旬~12月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)

仙ノ倉山

群馬と新潟の県境にまたがる谷川連峰の最高峰

群馬県利根郡みなかみ町と新潟県南魚沼郡湯沢町にまたがる谷川連峰の最高峰。標高2026mの悠々とおおらかな山で、日本二百名山の一つだ。

仙ノ倉山の画像 1枚目
仙ノ倉山の画像 2枚目

仙ノ倉山

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~10月下旬
営業時間
情報なし

南葉高原キャンプ場

夜景と星空がロマンチック

南葉山の中腹にあり、市街地や日本海を一望できる景色は最高。また、施設の管理も行き届いていて快適に過ごせ、山のレジャーの拠点にもおすすめ。

南葉高原キャンプ場の画像 1枚目
南葉高原キャンプ場の画像 2枚目

南葉高原キャンプ場

住所
新潟県上越市中俣4966-194
交通
上信越自動車道上越高田ICから県道85号で新井方面へ進み、入口看板を右折して一般道で現地へ。上越高田ICから9km
料金
サイト使用料=テント1張り840円、日帰りは480円、タープ1張り840円/宿泊施設=バンガロー5000円、学習休憩棟13200円、日帰りはバンガロー1760円、学習休憩棟6600円/
営業期間
4月29日~11月3日
営業時間
イン10:00、アウト9:00(日帰りは9:00~16:30)

本願寺国府別院

親鸞の草庵跡に建つ仏閣

親鸞が五智国分寺の「竹之内草庵(現在の国分寺境内)」から移住した「竹ヶ前草庵」跡に文化2(1805)年に建てられた寺院。境内には配流時の親鸞一行を再現したといわれる像が建つ。

本願寺国府別院の画像 1枚目
本願寺国府別院の画像 2枚目

本願寺国府別院

住所
新潟県上越市国府1丁目7-1
交通
JR信越本線直江津駅から頸城バス春日山・佐内線中央病院行きで10分、国府別院前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

粟島

日本海に浮かぶ周囲23Kmの小さな島。定期船で島の旅を満喫

笹川流れの沖合い約20kmに浮かぶ。瀬波温泉近くの岩船漁港から定期船で1時間30分で行ける。島内には豊かな自然が残り、4月下旬~9月下旬には遊覧船も運航。

粟島の画像 1枚目
粟島の画像 2枚目

粟島

住所
新潟県岩船郡粟島浦村
交通
JR羽越本線村上駅から乗合タクシー(予約制)で15分、岩船港で粟島汽船フェリー粟島行きに乗り換えて1時間30分(高速船は55分)、粟島港下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

光源寺

本堂と御影堂を併設

親鸞の弟子、最信が開基。天正3(1575)年、教如より寺号を賜り、のち高田別院の支院として国府御坊と呼ばれたが、その後光源寺と併せて一寺となった。本堂と御影堂が併設されている。

光源寺の画像 1枚目
光源寺の画像 2枚目

光源寺

住所
新潟県上越市国府1丁目4-1
交通
JR信越本線直江津駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

小松原湿原

斜面に無数の沼が点在している。夏には高山植物が湿原を彩る

標高1400~1600mの緩やかな斜面に「池塘」と呼ばれる無数の沼が点在。夏にはワタスゲなどの高山植物が湿原を彩る。大場林道ゲートから整備された木道を約2時間歩く。

小松原湿原の画像 1枚目
小松原湿原の画像 2枚目

小松原湿原

住所
新潟県十日町市小松原
交通
JR飯山線越後田沢駅からタクシーで40分、徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
6~10月
営業時間
情報なし

外海府海岸

初夏には、黄花カンゾウや岩ユリの花で外海府が華やかになる

外海府海岸沿いにある県道45号は絶好のドライブコース。ここから望む海の青さには感動を覚えるだろう。黄花カンゾウ、岩ユリなどが咲く初夏は、外海府が最も華やかになる季節だ。

外海府海岸の画像 1枚目
外海府海岸の画像 2枚目

外海府海岸

住所
新潟県佐渡市達者~鷲崎
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて1時間10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

素浜キャンプ場

サイトから見る水平線に沈む夕陽が格別

佐渡で最長の砂浜、素浜海岸にあるキャンプ場で、海を望む広々としたテントサイトが人気。目の前が遠浅の海水浴場になっているので、夏は海水浴を楽しむファミリーで賑わう。隣接してバンガロー村もある。

素浜キャンプ場の画像 1枚目
素浜キャンプ場の画像 2枚目

素浜キャンプ場

住所
新潟県佐渡市小比叡397
交通
小木港から国道350号で佐和田方面へ。入口看板で左折し、一般道で素浜海水浴場を目指し現地へ。小木港から6km
料金
利用料=大人(中学生以上)1500円、小人(3歳~小学生)1000円/サイト利用料=区画サイト2000円、車両乗り入れサイトは別途1000円/
営業期間
7・8月
営業時間
イン12:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

目の前に海が広がるロケーション

日本海に面して1列にサイトが並び、美しい夕日を目の前に見ることができる。施設は充実し、公園内には温泉や温水プールもあり、夏は海水浴も楽しめる。

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場の画像 1枚目
県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場の画像 2枚目

県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場

住所
新潟県新発田市藤塚浜石山海岸
交通
日本海東北自動車道聖籠新発田ICから国道7号を新潟方面へ。蓮野ICから国道113号で村上方面へ進み現地へ。聖籠新発田ICから12km
料金
管理料=大人(高校生以上)210円、小人(小・中学生)110円、日帰りは大人100円、小人(小・中学生)50円/サイト使用料=オート1区画4300円~6200円※利用日により変動あり、二輪車1300円~1900円※利用日により変動あり/
営業期間
4月中旬~10月下旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00(日帰りは9:00~16:00)

寛益寺

由緒あるお寺。山門の金剛力士像は指定文化財になっている

養老2(718)年に行基によって開基された由緒ある寺。上杉謙信も帰依していたといわれる。本尊の薬師如来と四天王、十二神将、山門の金剛力士像は県の指定文化財となっている。

寛益寺の画像 1枚目
寛益寺の画像 2枚目

寛益寺

住所
新潟県長岡市逆谷2575
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通出雲崎行きバスで40分、上条下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

越後妻有清田山キャンプ場

日本有数の河岸段丘が一望できる夕日が見事なキャンプ場

標高約600mに位置するキャンプ場。河岸段丘を眼下に、遠くには日本海を臨む米山なども見える。テントサイトは、フリーとオートのサイトが選べるほか、ロフト付きのコテージもあるのでアウトドア初心者でも安心して利用できる。

越後妻有清田山キャンプ場の画像 1枚目
越後妻有清田山キャンプ場の画像 2枚目

越後妻有清田山キャンプ場

住所
新潟県十日町市清田山己1742
交通
関越自動車道塩沢石打ICから国道353号を十日町市方面へ。途中で左折、倉俣大橋を渡りT字路を左折して県道284号に入り現地へ。塩沢石打ICから25km
料金
基本利用料=高校生以上1650~2750円、小・中学生1100~2200円/サイト使用料=AC電源付オートサイトMサイズ2200円、Lサイズ2750円、フリーサイトは基本利用料のみ※フリーサイトは休前日、夏期、ハイシーズンの指定日は別途駐車料1100円(料金カレンダー要確認)/宿泊施設=コテージ7700~16500円/
営業期間
5月上旬~11月上旬(降雪状況により異なる)
営業時間
イン13:00、アウト10:00