新潟・佐渡 x 自然地形
「新潟・佐渡×自然地形×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×自然地形×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。空中散歩で四季折々の絶景を「弥彦山ロープウェイ」、山全体がパワースポット「弥彦山」、海岸線に続くヒマワリ畑「小川のひまわり畑」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:14 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
弥彦山ロープウェイ
空中散歩で四季折々の絶景を
山麓駅から弥彦山9合目の山頂駅まで全長1000mを約5分でつなぐロープウェイ。山頂からは360度の視界で、日本海と越後平野の大パノラマが見渡せる。
![弥彦山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010983_3310_2.jpg)
![弥彦山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010983_3310_1.jpg)
弥彦山ロープウェイ
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分(彌彦神社からシャトルバスあり)
- 料金
- ロープウェイ往復=大人1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
弥彦山
山全体がパワースポット
古くから彌彦神社の御神体としてあがめられてきた山で、標高は634m。山頂には彌彦神社の御神廟がある。彌彦神社からロープウェイで山頂駅下車、山頂までは徒歩15分。
![弥彦山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000282_2174_1.jpg)
![弥彦山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000282_4027_1.jpg)
弥彦山
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩20分の弥彦山ロープウェイ山麓駅からロープウェイで5分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ料金(往復)=大人1400円、小人700円/
- 営業期間
- 通年、弥彦山スカイラインは4~11月
- 営業時間
- 弥彦山ロープウェイは8:40~17:30(時期により異なる)
小川のひまわり畑
海岸線に続くヒマワリ畑
青い海をバックにしたヒマワリ畑は、佐渡ならではの光景だ。遠くに姫津大橋と尖閣湾が見え、絶好の憩いのスポット。海風を肌で感じる時間が楽しめる。
小川のひまわり畑
- 住所
- 新潟県佐渡市小川地区
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて8分、上小川下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月下旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
二ツ亀
2匹の亀がうずくまるような光景
高台から眺めると、2匹の亀が海に浮かんでいるように見える。干潮の時には砂州ができるので、歩いて渡ることができる。夏は一面にパラソルが立ち並び、海水浴客でにぎわう。
![二ツ亀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001180_00007.jpg)
![二ツ亀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001180_00004.jpg)
清津峡
四季折々に楽しめる渓谷美
清津峡小出温泉から上流の八木沢まで約12.5kmにわたる渓谷。日本三大峡谷のひとつとされ、渓谷トンネルから眺められる柱状節理の岩肌と清津川の清流は、季節を問わず素晴らしい。
![清津峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001050_1261_1.jpg)
清津峡
- 住所
- 新潟県十日町市小出
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで30分、清津峡入口下車、徒歩20分
- 料金
- 大人600円、小人300円 (20名以上の団体は大人550円、小人250円)
- 営業期間
- 3月下旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:30)
尖閣湾
岩礁が黄色で埋め尽くされる
佐渡屈指の景勝地で、美しい海を背景に一面に咲くヒマワリは圧巻。遊覧船で海から眺めることもできる。日本の渚100選、日本の夕日100選にも選ばれている。
![尖閣湾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001424_1.jpg)
![尖閣湾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001424_2.jpg)
尖閣湾
- 住所
- 新潟県佐渡市北狄
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて14分、尖閣湾遊園前下車すぐ
- 料金
- 尖閣湾揚島遊園入園料=550円/海中透視船乗船料(入園料含む)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
山本山(県立自然公園)
越後三山や新潟平野の四季折々の姿を一望できる
336mの高原は、越後三山や新潟平野を一望できる絶好のビュースポット。ハイキングやドライブに最適。四季折々の姿を見せるパノラマは雄大だ。
山本山(県立自然公園)
- 住所
- 新潟県小千谷市山本山
- 交通
- JR上越線小千谷駅から越後交通十日町行きバスで10分、山本山高原入口下車、山頂まで徒歩45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(冬期は車両の通行不可)
- 営業時間
- 情報なし
笹川流れ
村上市街から北側に続く絶景海岸
国指定名勝および天然記念物で11km続く海岸線。澄みきった紺碧の海と白砂のコントラストが美しい。日本海の荒波の浸食でできた奇岩など、変化に富んだ風景が広がる。
![笹川流れの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012268_20220331-1.jpg)
![笹川流れの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012268_20220331-2.jpg)
笹川流れ
- 住所
- 新潟県村上市寒川~浜新保
- 交通
- 日本海東北自動車道朝日まほろばICから県道208号、国道7号を勝木方面へ車で28km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
妙高高原
夏期は避暑地、冬期はスキー場として観光客が多く訪れる妙高高原
標高2454mの妙高山の裾野に広がる妙高高原は、夏でも冷涼な気候に恵まれ、雪の多い冬にはスキー場として多くの観光客が訪れる。山々に囲まれた自然の美しい景観を楽しめる。
![妙高高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010670_3290_2.jpg)
![妙高高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010670_3290_4.jpg)