トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 新潟・佐渡 x 見どころ・体験

新潟・佐渡 x 見どころ・体験

新潟・佐渡のおすすめの見どころ・体験スポット

新潟・佐渡のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かつては塩を運ぶ街道であったことから「塩の道」と呼ばれていた「国道148号」、淡いグラデーションの雪上桜が春を告げる「段丘桜」、佐渡能楽の大家の能舞台「本間家能舞台」など情報満載。

  • スポット:290 件
  • 記事:44 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

佐渡

脈々と受け継がれた伝統芸能が盛んな日本海最大の島

新潟・弥彦

信濃川河口に開けた大都会には、山海の美味が集まる

村上

昔ながらの風情を残す城下町は鮭の街としても有名

長岡・柏崎

日本有数の花火大会と日本の渚百選に選ばれた海岸

上越・妙高

歴史ロマンと雄大な自然が残る日本有数の豪雪地帯

湯沢・魚沼

ウィンタースポーツの拠点は、温泉やグルメも魅力

新潟・佐渡のおすすめの見どころ・体験スポット

181~200 件を表示 / 全 290 件

国道148号

かつては塩を運ぶ街道であったことから「塩の道」と呼ばれていた

長野県大町市から糸魚川市につながる国道。塩を運ぶ街道であったことから「塩の道」とも呼ばれていた。日本の道100選にも選ばれている。

国道148号

住所
新潟県糸魚川市小滝
交通
JR大糸線平岩駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

段丘桜

淡いグラデーションの雪上桜が春を告げる

日本一の規模を誇る津南町の河岸段丘。その段丘沿いには約200本の桜が植えられ、春になると残雪のなかで咲き始める。桜と遠くの山々とのコラボ風景も絶景。

段丘桜

住所
新潟県中魚沼郡津南町沖ノ原台地
交通
関越自動車道塩沢石打ICから県道28・267号、国道353・117号を秋山郷方面へ車で29km
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬(年により異なる)
営業時間
見学自由

本間家能舞台

佐渡能楽の大家の能舞台

佐渡宝生流の宗家として、佐渡能の中心的な存在である本間家にある能舞台。明治18(1885)年に建てられ、舞台の床下には音響用の甕が埋められている。

本間家能舞台の画像 1枚目
本間家能舞台の画像 2枚目

本間家能舞台

住所
新潟県佐渡市吾潟987
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで10分、本間家能舞台前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

柏崎・夢の森公園

なつかしくて新しい里山公園

自然にふれあえる里山公園。森の散策路で森林浴やザリガニ釣り、水辺の生き物観察などが楽しめる。クラフトなどの体験も楽しむことができる。

柏崎・夢の森公園の画像 1枚目

柏崎・夢の森公園

住所
新潟県柏崎市軽井川4544-1
交通
JR信越本線柏崎駅から北越後観光バス新潟産業大学行きで20分、夢の森公園下車すぐ
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
エコハウス・里山工房は9:30~16:30(閉館)、公園内は入園自由

高田雁木通り

雪国の風情と歴史を感じる

雪深い地域の冬の通り道として、家々の軒をつなげた通路を雁木と呼ぶ。高田地区には総延長約16kmの日本一長い雁木通りが残る。

高田雁木通り

住所
新潟県上越市市街地一帯
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅からすぐ

おもしろしんぶん館(見学)

ニュースが新聞になるまでを学ぶ

印刷センターで、用紙倉庫や新聞を印刷する輪転機工場を窓越しに見学することができる。編集から印刷、発送までの新聞制作の流れが学習出来る施設。

おもしろしんぶん館(見学)

住所
新潟県新潟市西区善久772-2
交通
JR新潟駅から新潟交通大野・白根・味方・木場方面行きバスで35分、新潟ふるさと村下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~11:30頃、13:00~14:00頃(見学は1日2回)、土曜は10:00~15:00(見学自由)

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)

観光情報はココでGET

JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐのところにある観光案内所。旅の出発前にまずはここで情報収集しよう。

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)の画像 1枚目
越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)の画像 2枚目

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2431-1
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

西照坊

良寛が仮住まいしていた庵。当時から変わらない静けさの中にある

50歳ころの良寛が仮住まいしていたといわれる庵。良寛が住んでいたころから変わらないであろう静けさの中に佇む庵では、「春の野に」ではじまる良寛自筆の歌碑を見ることができる。

西照坊の画像 1枚目

西照坊

住所
新潟県三島郡出雲崎町中山
交通
JR越後線出雲崎駅から北越後観光バス出雲崎車庫行きで3分、小竹下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

代々菊醸造(見学)

郷土料理や魚介類に合う、淡麗旨口の日本酒

代表銘柄の「越後の蔵元 代々菊」は家に残る「萬代にまでも薫や、菊の花」の掛け軸から。新潟の米と水で仕込んだ淡麗旨口の日本酒。郷土料理や魚介類に合う酒だ。

代々菊醸造(見学)の画像 1枚目
代々菊醸造(見学)の画像 2枚目

代々菊醸造(見学)

住所
新潟県上越市柿崎区角取597
交通
JR信越本線柿崎駅から頸北観光バス米山寺方面行きで8分、下小野学校前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(要予約)

楽山苑

越後の豪商、旧大坂屋三輪家の別荘。茶室の利用もできる

小高い丘の上に建つ古い木造建築で、信濃川や守門岳が見える。越後の豪商、旧大坂屋三輪家の別荘。5月の「楽山苑ライトアップ」では、お茶会や琴などの演奏も楽しめる。

楽山苑の画像 1枚目
楽山苑の画像 2枚目

楽山苑

住所
新潟県長岡市与板町与板甲627-甲
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通寺泊坂井町・大野積行きバスまたは小島谷行きで30分、与板仲町下車、徒歩10分
料金
建物利用料=1500円(9:00~17:00)、2000円(17:00~21:00)/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
9:00~21:00(閉館)

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)

最新の設備を備えた蔵

白鳥が飛来する美しい瓢湖のそばに建つ蔵で、蔵でしか販売していない生しぼりが人気。見学後に試飲もできる。ゼリーなど日本酒を使った商品も販売している。

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)の画像 1枚目
越後桜酒造 白鳥蔵(見学)の画像 2枚目

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)

住所
新潟県阿賀野市山口町1丁目7-13
交通
JR羽越本線水原駅から徒歩15分
料金
見学料(団体の場合は要予約)=無料/大吟醸生しぼり=1400円(720ml)/純米酒生しぼり=1100円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館、受付は10名~、要予約)

大山祗神社

佐渡代官の大久保長安が慶長10(1605)年に創建の官営社

佐渡代官の大久保長安が、佐渡金山の安泰と繁栄を祈願して慶長10(1605)年に創建。拝殿内には、採掘作業の無事を願う神事「やわらぎ」の光景を見せる連歌の奉納額が掛かる。

大山祗神社

住所
新潟県佐渡市相川下山之神町
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間5分、相川博物館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

黒木御所跡

無念の死をとげた順徳上皇の閑居

24歳の若さで佐渡に流された順徳上皇が、亡くなるまでの22年間を過ごした御所跡。皮つきのままの丸木で造られた粗末な宮であったところから、名が付いたという。

黒木御所跡の画像 1枚目

黒木御所跡

住所
新潟県佐渡市泉
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで30分、泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

諏訪清水

冬でも湧き続ける長寿伝説が残る霊水

小国上栗集落の諏訪神社入口にある、江戸時代から続く手水舎。飲めば寿命が延びると伝わり、多くの人が汲みにくる。

諏訪清水の画像 1枚目
諏訪清水の画像 2枚目

諏訪清水

住所
新潟県長岡市小国町七日町
交通
関越自動車道小千谷ICから国道291号、県道357号、一般道を柏崎方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

奥只見シルバーライン

全長の80%がトンネルというオドロキの道路をゆく

国道352号を折立温泉街から1kmほど進んだところに入口があり、銀山平・奥只見へ向う。全長22kmのうち、約18kmはトンネル。

奥只見シルバーラインの画像 1枚目

奥只見シルバーライン

住所
新潟県魚沼市上折立~湯之谷芋川
交通
関越自動車道魚沼ICから国道352号を湯之谷温泉郷方面へ車で12km
料金
無料
営業期間
3月中旬~翌1月上旬
営業時間
24時間

佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)

「鼓童」の体験が生きている

小木半島の見晴らしのよい高台にあり、1名以上から太鼓体験が可能。樹齢約600年のケヤキの原木太鼓(大太鼓)があり、全身で太鼓をたたく楽しさや、体中に響き渡る太鼓の音を体感できる。

佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)の画像 1枚目

佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)

住所
新潟県佐渡市小木金田新田150-3
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線江積行きバスで22分、太鼓体験交流館下車すぐ
料金
体験料(太鼓、1時間、予約制)=大人2000円、小学生1000円、未就学児無料(要同伴者)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

荒川のチューリップ

春を告げる花のじゅうたん

荒川地区はクロッカスやチューリップの球根栽培が盛ん。4月中旬には、畑一面に色とりどりのチューリップが咲き誇り、鮮やかな景色が広がる。

荒川のチューリップ

住所
新潟県村上市海老江
交通
JR羽越本線坂町駅からタクシーで15分

大力納豆(見学)

自分だけの「MY納豆」を作れる手作り体験が人気

昭和11(1936)年に創業。日本はもとより世界各地からこだわりの大豆を厳選し、魚沼の豊かな水を用いてふっくらと仕上げている。手作り体験で自分だけの「MY納豆」を作ろう。

大力納豆(見学)

住所
新潟県魚沼市十日町360-6
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで7分
料金
体験料=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~、所要時間1時間30分程度(要予約)

天野さくらんぼ狩り園

雨天でもサクランボ狩りができる

新潟県内で温室でさくらんぼ栽培を最初に始めた農園。雨よけ屋根が設置されていて、雨天でもサクランボ狩りが可能。

天野さくらんぼ狩り園の画像 1枚目

天野さくらんぼ狩り園

住所
新潟県北蒲原郡聖籠町二本松1883
交通
JR白新線佐々木駅から徒歩20分
料金
露地栽培の食べ放題(30分)=1500円/フリーパス=3500円/
営業期間
5月下旬~6月下旬
営業時間
9:00~16:00(最終入場)

天津神社/奴奈川神社

孝徳天皇の勅願所と伝えられる神社

第12代景行天皇時代(約1900年前)に創設され、境内には奴奈川神社が併設されている。神輿の競り合いや国指定重要無形民俗文化財の舞楽が奉納される。春大祭が「けんか祭り」として有名。

天津神社/奴奈川神社の画像 1枚目

天津神社/奴奈川神社

住所
新潟県糸魚川市一の宮1丁目3-34
交通
JR北陸新幹線糸魚川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お祓いは8:30~16:30<受付>)