新潟・佐渡 x 資料館・文学館など
「新潟・佐渡×資料館・文学館など×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×資料館・文学館など×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産に登録された佐渡島の金山「史跡 佐渡金山」、きてみてふれて、きっと鉄道がすきになる「新潟市新津鉄道資料館」、佐渡の過去と未来をつなぐ「佐渡歴史伝説館」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:11 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
史跡 佐渡金山
世界遺産に登録された佐渡島の金山
慶長6(1601)年に発見され、江戸幕府の財政を支えた相川金銀山。388年間の採掘により金78トン、銀2330トンを産出した。現在は総延長400kmに及ぶ坑道の一部を公開。坑道内の年間平均気温は10℃前後と肌寒い。2024年7月、「佐渡島の金山」として世界遺産に登録された。
史跡 佐渡金山
- 住所
- 新潟県佐渡市下相川1305
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間15分、佐渡金山前下車すぐ
- 料金
- 入館料(宗太夫坑・道遊坑)=各大人900円、小・中学生450円/入館料(宗太夫坑・道遊坑共通券)=大人1400円、小・中学生700円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館17:30)、11~翌3月は8:30~16:30(閉館17:00)
新潟市新津鉄道資料館
きてみてふれて、きっと鉄道がすきになる
かつては鉄道の要所として「鉄道の町」とも呼ばれた新津。館内には新潟・新津の鉄道に関する様々な資料を分かりやすく展示。屋外には200系新幹線、C57形蒸気機関車、485系特急形電車、DD14形ディーゼル機関車、E4系新幹線、115形電車が展示されている。また鉄道運転シミュレータも人気。
新潟市新津鉄道資料館
- 住所
- 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6
- 交通
- JR信越本線新津駅からさくら交通下新行きバスで5分、または新潟交通観光バス沢海・横越経由新潟駅前・万代シテイ行きで5分(平日のみ)、新津工業高校前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円(土・日曜、祝日は中学生以下無料)/ (年間パスポートは大人1000円、高・大学生700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
佐渡歴史伝説館
佐渡の過去と未来をつなぐ
佐渡の歴史と伝説のタイムトリップ。人間国宝「佐々木象堂」の作品群は必見。食事処&カフェ「夕鶴」は地元でも大人気。室内駐輪場も完備し、休憩所としても便利。
佐渡歴史伝説館
- 住所
- 新潟県佐渡市真野655
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで40分、真野新町で新潟交通佐渡小木線小木行きバスに乗り換えて3分、真野御陵入口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人900円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(食事処は11:00~)、12~翌3月は予約営業のみ
春日山城跡ものがたり館
戦国へタイムスリップ
春日山城史跡広場の一角に位置する展示館。謙信の生い立ちや、春日山城の歴史を解説するビデオを上映。春日山城跡発掘調査出土品や、春日山城の絵図などを展示している。「日本百名城スタンプラリー」のスタンプ設置場所。
春日山城跡ものがたり館
- 住所
- 新潟県上越市大豆334
- 交通
- JR信越本線直江津駅から頸城バス春日山・佐内線中央病院行きで12分、ものがたり館入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
小千谷市総合産業会館サンプラザ
小千谷の特産品や情報が満載
魚沼産コシヒカリや地酒が買える売店コーナー、名物のへぎそばが食べられる食事処などが揃う。小千谷伝統工芸の織物が体験できる工房も併設している。
小千谷市総合産業会館サンプラザ
- 住所
- 新潟県小千谷市城内1丁目8-25
- 交通
- JR上越線小千谷駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館、時期により異なる)
しろね大凧と歴史の館
大凧合戦の魅力が体験できる
形も絵柄もさまざまな国内外の凧、およそ600点を展示している。迫力満点の大凧合戦の立体映像が見られる3D映像室もある。
しろね大凧と歴史の館
- 住所
- 新潟県新潟市南区上下諏訪木1770-1
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通白根方面行きバスで1時間、白根桜町下車、徒歩10分
- 料金
- 大人400円、小人200円 (20名以上の団体は大人300円、小人150円、土・日曜、祝日は小・中学生無料、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
秋山郷総合センター「とねんぼ」
民俗資料室と観光案内所が合体
民俗資料室では約200年前の秋山郷の民家を再現、狩猟集団「マタギ」の暮らしも紹介している。とねんぼとは物と物とがひとつになり、粘り着くことをいう方言。観光案内所も兼ねている。
秋山郷総合センター「とねんぼ」
- 住所
- 長野県下水内郡栄村堺小赤沢18281
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから秋山郷方面へ車で47km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~16:30(閉館)
奥只見電力館
ダムの仕組みがわかる
高台にあり、湖の入り組んだ景観を一望できる絶好の展望スポット。館内にはダムの立体模型や断面模型、発電の仕組みパネルや工事記録ビデオなどが展示、上映されている。
奥只見電力館
- 住所
- 新潟県魚沼市湯之谷芋川大鳥1317-3
- 交通
- JR上越新幹線浦佐駅から南越後観光バス奥只見ダム行き(6月上旬~11月上旬運行)で1時間15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:50(閉館)
燕市産業史料館
「ものづくり」の街を知る
約400年続く金属産業発展の歴史を紹介。現役の金工作家や人間国宝の作品のほか、5000本もの世界のスプーンも展示している。体験工房館では、燕鎚起銅器製作のほか、金属への鎚目入れや発色加工体験などができる。
燕市産業史料館
- 住所
- 新潟県燕市大曲4330-1
- 交通
- JR上越新幹線燕三条駅からタクシーで5分
- 料金
- 400円 (20名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館、体験受付は閉館の30分前まで)
せきかわ歴史とみちの館
昔の街道沿いの街並み模型も展示
関川村の歴史資料や18世紀の旧米沢街道の街並みの模型などを展示。豪農の住宅が残り、旧米沢街道沿いに宿場町として開けた村の歴史を学べる。甲冑試着体験も好評だ。
せきかわ歴史とみちの館
- 住所
- 新潟県岩船郡関川村下関1311
- 交通
- JR米坂線越後下関駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小人150円 (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00