新潟・佐渡 x 見どころ・レジャー
「新潟・佐渡×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。気軽に楽しめる、ファミリースキーヤーの隠れ家ゲレンデ「ニュー・グリーンピア津南スキー場」、スキーヤー専用ゲレンデとし、初級者から上級者まで退屈しない「五日町スキー場」、酒蔵内部や酒造りの道具の見学が出来る。酒の販売もしている「池浦酒造(見学)」など情報満載。
- スポット:83 件
- 記事:64 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 83 件
ニュー・グリーンピア津南スキー場
気軽に楽しめる、ファミリースキーヤーの隠れ家ゲレンデ
通年型リゾートのグリーンピア内のスキー場で、ホテルや温泉施設などの施設も充実している。ゲレンデは一通りのコースは揃っており、ファミリー向き。願いを込めて舞い上がる「スカイランタン打上体験」は3月末日まで毎日開催。
![ニュー・グリーンピア津南スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001579_2237_1.jpg)
![ニュー・グリーンピア津南スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001579_00000.jpg)
ニュー・グリーンピア津南スキー場
- 住所
- 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道353・117号、県道482号をスキー場方面へ車で34km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人2000円/半日券=大人3000円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人3200円、ボードセットは3600円、ウエアは大人3600円、小人3200円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
五日町スキー場
スキーヤー専用ゲレンデとし、初級者から上級者まで退屈しない
標高差350m、中斜面を中心に、初級コースから上級コースまで一通り揃っているので退屈しない。スキーヤー専用ゲレンデとし、コースはきっちりと整備されている。ポール専用コースもある。
五日町スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼市寺尾1475
- 交通
- 関越自動車道六日町ICから国道17号を浦佐方面へ車で6km
- 料金
- リフト1日券=大人2800円、小人2000円、小人、シニア同伴の大人2200円/ (レンタル料金スキーセットは大人2700円~、小人2500円~、ウエアは2200円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:30(金曜、祝前日ナイター~20:45)、土休日8:30~17:00(土曜ナイター~20:45)
池浦酒造(見学)
酒蔵内部や酒造りの道具の見学が出来る。酒の販売もしている
国道116号を走ると山すそに白い酒蔵が見える。創業天保元(1830)年、昔ながらの酒蔵内部や酒造りの道具の見学、利き酒などができ、酒も販売している。
![池浦酒造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010305_2174_1.jpg)
池浦酒造(見学)
- 住所
- 新潟県長岡市両高1538
- 交通
- JR越後線妙法寺駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00、見学は要予約、所要時間40~60分)
湯沢高原スキー場
伝統的な温泉&スキーを堪能するファミリーゾーン
越後湯沢駅前の温泉街から、ロープウェイで標高1000mまで気軽にアクセスできるスノーリゾート。山ろくスノーランドにある「湯沢温泉スノーワールド」は越後湯沢駅から徒歩圏の雪の遊園地。全長100mの屋根付きスノーエスカレータを使えば、雪遊びやビギナーレッスンが楽しめる。
![湯沢高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001568_3896_1.jpg)
![湯沢高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001568_3075_2.jpg)
湯沢高原スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号を越後湯沢市街地方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人5800円、小学生以下3500円、シニア(55歳以上)5200円/ロープウェイ付きゆきあそびパーク券=大人3400円、小学生以下2300円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人4800円、小学生以下3500円、ウエアは1日大人4500円、小学生以下3500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 山ろくロープウェイステーションは8:00~17:00、ロープウェイは8:40~17:00、リフトは8:30~17:00
村上市営ぶどうスキー場
積雪量と雪質が共に良好な新潟県最北端に位置するスキー場
新潟県最北端に位置するスキー場で、積雪量と雪質は良好。山頂から望む日本海、鳥海山、月山、朝日飯豊連峰の景観は素晴らしく、約2kmの中斜面ロングコースは滑りごたえも十分。
![村上市営ぶどうスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010487_3075_2.jpg)
村上市営ぶどうスキー場
- 住所
- 新潟県村上市蒲萄338-1
- 交通
- 日本海東北自動車道朝日まほろばICから国道7号を山形方面へ車で10km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2000円/4時間券=大人2000円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは2000円、ボードセットは2000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00
わかぶな高原スキー場
日本海の眺望も素晴らしい自然の地形を生かしたゲレンデ
わかぶな山の自然の地形を生かしたゲレンデは、レベルに応じたコースが用意されており、クワッドリフトを中心にペアリフトが3基と効率良く楽しめる。また、日本海の眺望も素晴らしい。
わかぶな高原スキー場
- 住所
- 新潟県岩船郡関川村沼132-2
- 交通
- 日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号を山形方面へ車で23km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人2500円、レディース3200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2000円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:00、土休日8:00~16:00
上関共同浴場
リーズナブルな入浴料が魅力
5つの温泉を有するえちごせきかわ温泉郷の共同浴場。源泉が69度もあり、熱めの湯は体に効くと評判。毎日訪れる常連客も多い。
![上関共同浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000898_3462_1.jpg)
上関共同浴場
- 住所
- 新潟県岩船郡関川村上関327-2
- 交通
- JR米坂線越後下関駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉館、時期により異なる)
湯沢中里スノーリゾート
迫力、心地よさ、便利さを兼ね備えた老舗の実力
斜度が緩く幅が広い滑りやすい斜面やキッズパークがあり、初心者やファミリーに人気。大浴場、駐車場、電車として実際使われていたブルートレインの休憩所が無料で利用でき、サービスも充実。
![湯沢中里スノーリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001564_20210428-1.jpg)
![湯沢中里スノーリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001564_00000.jpg)
湯沢中里スノーリゾート
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号をスキー場方面へ車で5km
- 料金
- リフト1日券=大人5500円、中・高校生4500円、小学生2700円、シニア4500円/5時間券=大人4600円、中・高校生3800円、小学生2200円、シニア3800円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人4800円、小人3500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
ムイカスノーリゾート
ICから5分で楽しみ方いっぱいのゲレンデに楽々アクセス
絶景が広がるメインゲレンデは広々コースでファミリー、ビギナー向け。スノーエスカレーター設置で登りが楽々なキッズパークから、最大斜度33度のエキスパート向けパウダーエリアまで多彩なゲレンデレイアウト。ビギナー向けスノーパークも好評。曜日ごとのサービスデーや、1月以降の週末の「KIDS雪上宝探し」と、イベントがいっぱい。
![ムイカスノーリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001573_4024_5.jpg)
![ムイカスノーリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001573_3698_1.jpg)
ムイカスノーリゾート
- 住所
- 新潟県南魚沼市小栗山2910-114
- 交通
- 関越自動車道六日町ICから国道253号を十日町方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人2000円、中・高校生3100円、シニア3100円/4時間券=大人3100円、小人1500円、中・高校生2600円、シニア2600円/ (レンタル料金スキーセットは大人4200円、小人3100円、ボードセットは大人4200円、小人3100円、ウエアは大人4100円、小人3100円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
須原スキー場
山頂から守門岳、浅草岳、越後三山を見渡せる眺望の良いスキー場
山頂から守門岳、浅草岳、越後三山を望むことができる眺望の良いスキー場。急・緩斜面が交互に現れる変化に富んだゲレンデはスキーヤーもボーダーも楽しめる。山肌そのままのワイルドコースも増設され、よりアクティブに滑れる。
須原スキー場
- 住所
- 新潟県魚沼市須原1846-13センターハウス
- 交通
- 関越自動車道魚沼ICから国道17・252号を会津若松方面へ車で15km
- 料金
- リフト1日券(平日)=2100円/1日券(土休日)=大人3600円、小学生2700円、55歳以上3100円/半日券=大人2600円、小学生1900円、55歳以上2300円/5時間券=大人3100円、小学生2200円、55歳以上2500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3200円、小学生2200円、ボードセットは大人3200円、小学生2200円、ウエアは大人2600円、小学生2200円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:45(予約制貸切ナイター~20:00)、土休日8:30~16:45(予約制貸切ナイター~20:00)
高柳ガルルのスキー場
初心者の練習やファミリーに最適な緩やかなゲレンデ
「こども自然王国」の近くのスキー場。ゲレンデは全体的に緩やかで、初心者の練習やファミリーに最適。ソリコースや雪遊びができる広場もあり、小さな子ども連れでも安心して遊べる。
![高柳ガルルのスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010488_3698_1.jpg)
![高柳ガルルのスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010488_3698_2.jpg)
高柳ガルルのスキー場
- 住所
- 新潟県柏崎市高柳町岡野町1709
- 交通
- 北陸自動車道柏崎ICから国道252号を十日町方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=2500円/半日券=1500円/ (レンタル料金スキーセットは2500円、ボードセットは3000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:30、土休日9:00~16:30
緑川酒造(見学)
低温でじっくり発酵させた酒は飽きのこない味
日本一のコシヒカリの産地の魚沼。その田んぼのどまん中にある緑川酒造の、低温でじっくり発酵させた銘柄の数々には定評がある。代表銘柄は「本醸緑川」や「雪洞貯蔵酒 緑」などだ。
![緑川酒造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010361_3877_1.jpg)
緑川酒造(見学)
- 住所
- 新潟県魚沼市青島4015-1
- 交通
- JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店、見学は5名程度まで、要予約)
能生白山神社
国や県の文化財がたくさんある神社。本殿は国の重要文化財
芭蕉も訪れたこの神社には国や県の文化財がたくさんある。4月24日に行われる能生まつりで奉納される舞楽も無形民俗文化財に指定されている。本殿は国の重要文化財。
キューピットバレイ
ゴンドラを使ってノンビリと滑走が楽しめるゲレンデ
豊富な積雪に恵まれたゲレンデはリフトを乗り継ぐと、山頂から4kmのロングランも可能。雪質も良く、天気が良ければ日本海を眺めながらの滑走が楽しめる。スマイルキッズパークではソリ遊びもできる。
![キューピットバレイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010498_3698_1.jpg)
![キューピットバレイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010498_3698_2.jpg)
キューピットバレイ
- 住所
- 新潟県上越市安塚区須川4820
- 交通
- 北陸自動車道上越ICから国道253号、県道43号を須川方面へ車で35km
- 料金
- リフト共通1日券=大人4200円、小学生2700円、中・高校生・シニア3700円/回数券(12コマ)=6000円/ (レンタル料金スキーセットは1日大人4200円、小学生3200円、幼児2700円、ボードセットは1日大人4200円、小学生3200円、幼児2700円、ウエアは1日大人4200円、小学生3200円、幼児2200円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
本山浄興寺
浄土真宗開宗の由緒をもつ古刹
親鸞が開山した古刹。境内には親鸞聖人の「頂骨」を納めた本廟がある。宝物殿もある。本堂は国重要文化財。
![本山浄興寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000214_3462_1.jpg)
本山浄興寺
- 住所
- 新潟県上越市寺町2丁目6-45
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分
- 料金
- 宝物殿=大人500円、高校生300円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本堂・御本廟は9:00~16:00(閉堂)
湯沢パークスキー場
コースの個性も遊び方も多彩に用意
こぢんまりした地形でありながら、コブや緩斜面、ボードパークなど、一通りの遊びが楽しめるスキー場。ベースには、温泉露天風呂のあるホテルが立ち、滞在して楽しめる。
![湯沢パークスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001567_2237_1.jpg)
![湯沢パークスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001567_1.jpg)
湯沢パークスキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町小坂
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号をスキー場方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、小人2500円、中・高校生、シニア(55歳以上)3500円/半日券=大人3500円、小人2000円、中・高校生、シニア(55歳以上)2500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは大人3500円、小人2500円、ウエアは大人3000円、小人2000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
上越酒造(見学)
古式を大切に心を込めた酒造り。代表は「越の若竹」「越後美人」
創業は文化元(1804)年。古式を大切に今様をさぐる心を込めた酒造り。代表銘柄は「越の若竹」「越後美人」。酒蔵見学は事前予約が必要。
![上越酒造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010333_3460_1.jpg)
![上越酒造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010333_3460_2.jpg)
上越酒造(見学)
- 住所
- 新潟県上越市飯田508
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から頸城バス宮口線上牧・宇津の俣行きで27分、高津下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約、見学所要時間30分)
代々菊醸造(見学)
郷土料理や魚介類に合う、淡麗旨口の日本酒
代表銘柄の「越後の蔵元 代々菊」は家に残る「萬代にまでも薫や、菊の花」の掛け軸から。新潟の米と水で仕込んだ淡麗旨口の日本酒。郷土料理や魚介類に合う酒だ。
![代々菊醸造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010345_3460_1.jpg)
![代々菊醸造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010345_3460_2.jpg)
代々菊醸造(見学)
- 住所
- 新潟県上越市柿崎区角取597
- 交通
- JR信越本線柿崎駅から頸北観光バス米山寺方面行きで8分、下小野学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(要予約)
胎内スキー場
飯豊連峰を背に日本海を見下ろし晴天時は佐渡島も望めるスキー場
新潟市から車で1時間。スキー場としては大きな規模を誇り、全14コースとバリエーションの多さも好評。毎週日曜日は「スキー子供の日」で小学生以下はリフト無料。
胎内スキー場
- 住所
- 新潟県胎内市熱田坂881-166
- 交通
- 日本海東北自動車道中条ICから国道7号、県道53号を村上方面へ車で18km
- 料金
- リフト1日券=大人男性3800円、大人女性3000円、小人3000円/4時間券=大人3000円、小人2500円/ナイター券=2000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人2500円、ボードセットは大人4000円、小人は2500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~、2月下旬まで、水曜休)、土休日8:00~21:00(ナイター17:00~、2月下旬まで)
岩原スキー場
明るいゲレンデは谷川連峰を一望する特等席
白いシーツを広げたような巨大な緩斜面と、その上部に鎮座するコブの対比が印象的なスキー場。谷川連峰を一望する東南向きの斜面は明るく、ファミリーに好適。日本最大級のソリコースもある。
![岩原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001565_00001.jpg)
![岩原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001565_00002.jpg)
岩原スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽731-79
- 交通
- 関越自動車道湯沢ICから国道17号をスキー場方面へ車で3km
- 料金
- 「1日入場券+」=大人(中学生以上)5800円、ジュニア(3歳~小学生)3800円、マスター(60歳以上)4600円/午後&ナイター入場券=大人4500円、ジュニア2800円、マスター3500円/ナイター入場券=大人1500円、ジュニア・マスター1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、子供3000円、ボードセットは大人4000円、子供3000円、ウエアは大人3500円、子供2500円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日・日祝8:00~19:00、土曜・年末年始8:00~20:00(ナイター17:00~)