エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 x 女子旅 > 関東・甲信越 x みやげもの屋 x 女子旅 > 新潟・佐渡 x みやげもの屋 x 女子旅

新潟・佐渡 x みやげもの屋

「新潟・佐渡×みやげもの屋×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×みやげもの屋×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新潟土産と新潟の食を堪能できる「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」、津南の特産品が館内に並ぶ「津南観光物産館」、長岡観光の情報発信基地「まちなか観光プラザ」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:10 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

新潟・佐渡の新着記事

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅...

彌彦神社の門前町をご案内 弥彦のグルメ・お土産スポットをチェック!

越後の国一宮・彌彦神社のまわりには味自慢のお店がいっぱい。名物料理や和カフェの甘味を楽しみ、とってお...

【新潟】洋食がおすすめの実力派レストラン! 素材を生かした料理人の技!

幕末の開港5港のひとつとして、西洋文化がいち早く伝わった新潟。洋食店も数多く、実力派のレストランがそ...

【新潟・B級グルメ】新潟県民の愛すべきソウルフードはこれ!「そば屋カレー」「タレカツ丼」「醤油おこわ」

新潟県民なら子どもの頃から親しんでいるものの、全国的にはあまり知られていないB級ローカルグルメ。そば...

上越・妙高で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

上杉謙信ゆかりの春日山城跡のある上越から、高原リゾートの妙高高原まで、見どころや食事処などのおすすめ...

新潟駅ビル「CoCoLo新潟」徹底ナビ!新潟の食べたい&買いたいがここに!

上越新幹線が発着し、新潟県内各地へ路線が伸びている新潟駅。土産物店や飲食店が集まっていて、ターミナル...

佐渡のカフェでひと休み♪ ゆったり時間が流れるおすすめカフェ

ゆったりとした時間が流れる佐渡の島カフェで、おいしいスイーツとお茶を楽しむ。そんな自分だけの贅沢なひ...

新潟タウン【新潟駅・万代シテイ】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

新潟タウンの基点になるのが、新潟駅や万代シテイ周辺のこのエリア。万代シティは新潟駅からバスで5分の場...

【新潟】農園レストラン! 新潟は野菜も美味しい!

雪深い新潟では、雪解け水が時間を経てミネラル豊富な名水となり、美味しい米や、さまざまな野菜が育ちます...

新潟【長岡・小千谷】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

県第2位の規模を誇る長岡と、その南側に位置するのが小千谷を含むこのエリアは、ユニークな見どころなどが...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

新潟・佐渡のおすすめスポット

CoCoLo湯沢・がんぎどおり

新潟土産と新潟の食を堪能できる

各地を巡る時間がなくても、県内の味覚を一堂に取りそろえた駅ナカであれば、伝統的な郷土食や特産品を用いた新潟の文化に触れることができる。

CoCoLo湯沢・がんぎどおり

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅構内

津南観光物産館

津南の特産品が館内に並ぶ

魚沼産コシヒカリ、農産加工品、木工品、地酒、菓子、わら細工品等を豊富にそろえている。食事処を併設する。

津南観光物産館

住所
新潟県中魚沼郡津南町芦ヶ崎乙203
交通
JR飯山線越後田中駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休、12~翌3月は水曜、祝日の場合は翌日休

まちなか観光プラザ

長岡観光の情報発信基地

地酒や特産品のほか、ここでしか手に入らない長岡オリジナルグッズなどを豊富に取り揃えている。長岡のみどころや宿泊施設などの案内を行なっている観光の拠点。

まちなか観光プラザ

住所
新潟県長岡市大手通1丁目4-11水野ビル 1階
交通
JR上越新幹線長岡駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休