トップ > 日本 x 洋菓子 > 関東・甲信越 x 洋菓子 > 新潟・佐渡 x 洋菓子

新潟・佐渡 x 洋菓子

新潟・佐渡のおすすめの洋菓子スポット

新潟・佐渡のおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。熟練した職人たちが作り出す繊細な味わい「LUTECIA」、夏でも買いたいキュートな菓子「ガトウ専科 夏花火館」、「premium CANELE 煎」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:12 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

佐渡

脈々と受け継がれた伝統芸能が盛んな日本海最大の島

新潟・弥彦

信濃川河口に開けた大都会には、山海の美味が集まる

村上

昔ながらの風情を残す城下町は鮭の街としても有名

長岡・柏崎

日本有数の花火大会と日本の渚百選に選ばれた海岸

上越・妙高

歴史ロマンと雄大な自然が残る日本有数の豪雪地帯

湯沢・魚沼

ウィンタースポーツの拠点は、温泉やグルメも魅力

新潟・佐渡のおすすめの洋菓子スポット

21~40 件を表示 / 全 25 件

LUTECIA

熟練した職人たちが作り出す繊細な味わい

焼き菓子を中心に、厳選素材を使用したスイーツが多く並ぶ。定番商品はもちろん、季節商品の数が多いのも魅力。地元では根強い人気を誇る名店だ。

LUTECIA

住所
新潟県新潟市中央区上近江3丁目3-19
交通
JR新潟駅から新潟交通県庁行きバスで10分、鳥屋野中学入口下車、徒歩6分
料金
レモンケーキ=238円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30

ガトウ専科 夏花火館

夏でも買いたいキュートな菓子

長岡と新潟タウンなどに11店を構える洋菓子店。素材にこだわったさまざまなスイーツを製造・販売するなか、白銀サンタがイチオシ。

ガトウ専科 夏花火館の画像 1枚目
ガトウ専科 夏花火館の画像 2枚目

ガトウ専科 夏花火館

住所
新潟県長岡市今朝白2丁目5-15
交通
JR上越新幹線長岡駅から徒歩10分
料金
白銀サンタ=760円(6個入り)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、ティールームは10:00~17:00(閉店18:00)

フェルエッグ

鶏卵農場直営のスイーツ店

ケーキファンの間で話題の洋菓子店。特に卵のケーキが評判。ケーキ作りのために開発されたピュアエッグを使い、シンプルな素材で作るから卵の風味が生きている。

フェルエッグ

住所
新潟県糸魚川市平牛2116
交通
JR北陸新幹線糸魚川駅から糸魚川バス市街地巡回線東廻り糸魚川総合病院方面で10分、南押上二丁目下車、徒歩5分
料金
プレミアムプリン=1250円(4個)/たまごロール=1280円(1本)/しっとりふわふわのシフォンケーキ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(10~翌3月は~18:00)

念吉 本店

長年地元の人に愛される伝統の味

明治31(1898)年創業。良質な素材と職人の腕で伝統の味を守りつつ、新しい味を生み出しているお菓子の老舗。地域に密着し、おみやげや冠婚葬祭の進物として好評を博している。

念吉 本店の画像 1枚目
念吉 本店の画像 2枚目

念吉 本店

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目2-2
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
プラリネ=1620円/なじらね、焼きドーナツ=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00