新潟・佐渡 x 食品・お酒
新潟・佐渡のおすすめの食品・お酒スポット
新潟・佐渡のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最北限の茶を販売「九重園」、山桜で本格スモーク「女川ハム工房」、老舗酒蔵。代表的な銘柄は「鶴齢」で魚沼出身の文人が命名した「青木酒造」など情報満載。
- スポット:158 件
- 記事:35 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめの食品・お酒スポット
81~100 件を表示 / 全 158 件
女川ハム工房
山桜で本格スモーク
おみやげや贈り物に最適なハムやソーセージ、くんせいなどの種類が豊富。新鮮な豚肉を使用してじっくりと熟成させ、山桜で本格スモークした絶品。
![女川ハム工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011956_00000.jpg)
![女川ハム工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011956_00001.jpg)
女川ハム工房
- 住所
- 新潟県岩船郡関川村上野新55-8
- 交通
- JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分
- 料金
- ハム・ベーコン・ソーセージ=各432円~(1パック)/地鶏の削り節・豚干し肉・豚ほほ肉・味付もつ=各432円(1パック)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
青木酒造
老舗酒蔵。代表的な銘柄は「鶴齢」で魚沼出身の文人が命名した
享保2(1717)年に魚沼で酒造りを始めた老舗酒蔵。代表的な銘柄「鶴齢」は江戸時代の魚沼出身の文人、鈴木牧之が命名した。酒造りは創業以来「地元に愛される酒」を目指してきた。
![青木酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010906_2364_1.jpg)
加藤酒造店
佐渡の自然に恵まれた地酒
「金鶴」は、島内消費が7割を占めるため、県内でもあまり見ることのできない希少価値の高い酒。純米酒「拓(ひらく)」のパッケージには、こだわりの米造りのレポートが記されていて、興味深い。
![加藤酒造店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011244_00001.jpg)
![加藤酒造店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011244_00000.jpg)
加藤酒造店
- 住所
- 新潟県佐渡市沢根炭屋町50
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで50分、窪田西下車、徒歩3分
- 料金
- 金鶴 普通酒=1800円(1.8リットル)/金鶴 純米酒 拓=1350円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
小島屋製菓店
十日町産コシヒカリの伝統菓子
上新粉が原料であることから名がついた「志んこ餅」は、松之山温泉名物の和菓子。やわらかいがしっかりとコシがある純白の皮と上品な甘みのこし餡が人気の秘密。
小島屋製菓店
- 住所
- 新潟県十日町市松之山新山565-1
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで10分
- 料金
- 志んこ餅=800円(10個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
福顔酒造
三条市唯一の酒蔵
三条市中心部を流れる清流五十嵐川の下流に位置し、五十嵐川に育まれてきた蔵元。代表銘柄は「越後五十嵐川」。
福顔酒造
- 住所
- 新潟県三条市林町1丁目5-38
- 交通
- JR信越本線東三条駅から徒歩15分
- 料金
- 大吟醸原酒越後五十嵐川(桐箱入り)=4500円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
パティスリー オ ラランティ
こだわりの手作りフランス菓子
上越高田IC近くのおしゃれなフランス菓子を販売するスイーツショップ。素材にこだわり、菓子はすべて手作り。コンフィチュールや焼き菓子の種類が豊富で、イートインスペースもある。
![パティスリー オ ラランティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011525_00000.jpg)
パティスリー オ ラランティ
- 住所
- 新潟県上越市上中田2029
- 交通
- 上信越自動車道上越高田ICから車で5分
- 料金
- フォンダンショコラ=190円(1個)、1150円(5個箱入)/ケーキ=370円~/ブレンドコーヒー=360円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店19:00)
池田菓子舗
地元で愛される老舗和菓子店
茶屋町の風情が残る通りで、古くから親しまれている和菓子店。沢根だんごは氷水にくぐらせて食べると白玉のような口あたりに。
![池田菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010559_00001.jpg)
![池田菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010559_00002.jpg)
池田菓子舗
- 住所
- 新潟県佐渡市沢根籠町35
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで50分、沢根学校前下車すぐ
- 料金
- 沢根だんご=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
常盤園
さまざまな種類のお茶販売
天保10(1839)年からお茶の栽培、製造、販売を手がけている町家造りの老舗。飲みやすいティーバッグは手軽に煎茶を楽しめる。
![常盤園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011960_00001.jpg)
![常盤園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011960_00000.jpg)
常盤園
- 住所
- 新潟県村上市肴町3-30
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩10分
- 料金
- 煎茶ティーバッグ 常盤園=1080円(3g×20個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
津南醸造
名水の郷で作る酒
県下一の酒米「五百万石」と、小松原湿原のふもとから湧き出る名水を使い、熟練が銘酒を造る。「モダン」「エレガント」をテーマに、飲み心地の良い酒造りで話題になっている。
![津南醸造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011823_4022_1.jpg)
津南醸造
- 住所
- 新潟県中魚沼郡津南町秋成7141
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて20分、中山入口下車、徒歩10分
- 料金
- 霧の塔 純米吟醸=1836円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
premium SENBEI 田
特産の米から生まれたせんべいを
新潟が誇る米菓がそろい、希少&お得な割れせんべいも販売。大きなせんべいに好みの絵を描いて焼く、自分だけの1枚が作れるせんべい体験も。
![premium SENBEI 田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012122_00003.jpg)
![premium SENBEI 田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012122_00002.jpg)
premium SENBEI 田
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉562-1
- 交通
- JR白新線豊栄駅から新潟交通観光バス月岡温泉方面行きで25分、月岡仲町下車すぐ
- 料金
- 手焼き体験(バルーンケース付)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~13:00、14:00~18:00
神尾弁当
押し寿司なども評判
明治30(1897)年創業の老舗駅弁店。SL運行を記念した「SLばんえつ物語弁当」や「えんがわ押し寿司」が好評。新津駅(金~日曜は立売)、新潟駅などの構内の売店にて販売。
神尾弁当
- 住所
- 新潟県新潟市秋葉区新潟県新潟市秋葉区新津本町1丁目1-1
- 交通
- JR信越本線新津駅からすぐ
- 料金
- えんがわ押し寿司1200円/もち豚舞茸弁当 1080円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
甘味処 餡庵
地元の味が詰まった和風コンフィチュール
製餡所に併設されており、こしあんや小倉あんのほか、柏崎産いちご・越後姫を使った白あんベースの苺あんの「あんふぃちゅーる」が購入できる。
![甘味処 餡庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012125_00000.jpg)
![甘味処 餡庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012125_00001.jpg)
甘味処 餡庵
- 住所
- 新潟県柏崎市東本町1丁目2-31
- 交通
- JR信越本線柏崎駅から徒歩7分
- 料金
- あんふぃちゅーる=各540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
豆撰
守門岳の湧水で作る油揚げ
大豆の旨みが凝縮した、こだわりの油揚げを販売。岩船産の大豆をたっぷりと使用し、守門岳の湧き水で作る。昔ながらの製法でていねいに仕上げている。
![豆撰の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010750_3899_2.jpg)
![豆撰の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010750_3899_1.jpg)
豆撰
- 住所
- 新潟県長岡市栄町2丁目8-26
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から越後交通栃尾車庫前行きバスで50分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 新潟産大豆100%栃尾の油揚げ=210円(1個)/ざるとうふ真心=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
こがね牧農舎
地元牧場直送の新鮮なお肉と加工品を販売
店舗オリジナルの銘柄豚「越乃黄金豚」や希少な「佐渡牛」などここならではのお肉が揃う。精肉以外にシューマイやハンバーグも販売。
![こがね牧農舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15012207_00000.jpg)
こがね牧農舎
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2ピアBandai内
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通松浜行きバスで10分、宮浦中学前下車すぐ
- 料金
- 雪室熟成越乃黄金豚ロース味噌漬(2枚入)=1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、1・2月は9:00~18:00
ソンニャーレ 春日山店
意外な組み合わせにビックリ
地元の酒蔵直出しの酒かすを使ったジェラートを日替わりで楽しめる。約18種ある。150gのビッグフランクを使ったメガドックも名物。飲食スペースあり。
![ソンニャーレ 春日山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011383_3462_1.jpg)
ソンニャーレ 春日山店
- 住所
- 新潟県上越市春日山町1丁目7-8上越食道園 1階
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン春日山駅から頸城バス直江津駅前行きで3分、寺分入口下車すぐ
- 料金
- シングル(カップ、コーン)=各300円/ダブル(カップ、コーン)=各400円/トリプル(カップ、コーン)=450円/メガドック=600円/なごみ豚ベーコンのパニーニ=380円/アイスケーキ=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(時期により異なる)