エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 冬 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 冬 > 北関東 x 見どころ・レジャー x 冬 > 佐野・栃木・足利 x 見どころ・レジャー x 冬

佐野・栃木・足利 x 見どころ・レジャー

「佐野・栃木・足利×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「佐野・栃木・足利×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい「いちごの里」、四季を通じて、さまざまな果物・野菜と出会う「いわふねフルーツパーク」、農産物直売や農村レストランなどがあり、農業体験も楽しめる「佐野観光農園 アグリタウン」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:21 件

佐野・栃木・足利のおすすめエリア

佐野・栃木・足利の新着記事

【栃木市】蔵の街でレトロなグルメ! 美味しい時間を過ごす!

江戸の風情が色濃く残る蔵の町、栃木。栃木県の南部に位置し、史跡や文化遺産が多く点在する「蔵の街」とし...

【栃木】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

世界遺産や雄大な自然、温泉やテーマパークなどが集まる「王道観光エリア」と、宇都宮餃子や佐野ラーメンな...

【足利】ココ・ファーム・ワイナリー!自然派ワインを味わう!

足利市街から車で約20分、ブドウ畑のふもとにあるワイナリー。山の斜面を切り開いた畑や醸造場を見学した...

栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介

地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだ...

【栃木】お出かけ前に!季節の見どころチェック!

栃木は四季それぞれに見るべき、体験すべき、食べるべきものがめじろ押し。いちばんいい時期に訪問できるよ...

【足利・観光】古都開運さんぽ♪ おすすめスポット!

室町幕府を開いた足利氏発祥の地。歴史ある社寺も点在し、古都らしい風情を残した石畳の道は散策におすすめ...

黒磯で観光!ステキなカフェ&ショップめぐりをしよう

那須高原の玄関口である黒磯には、おしゃれなカフェやショップが点在しています。全国的なカフェブームのさ...

【栃木市】蔵の街めぐりおすすめモデルコース ドラマやCMのロケ地へGO!

江戸時代から例幣使街道の宿場町、また水運で栄えた商人町として栄えたことから「北関東の商都」と呼ばれた...

【佐野フルーツライン】味覚狩り!旬の果物がいっぱい!

佐野市南西部にある「佐野フルーツライン」は、梨や桃などを栽培する果樹園が約20軒ほど並ぶ街道。6月下...

【あしかがフラワーパーク】一年中楽しめる花と光の楽園!

10万㎡という広大な敷地を誇り、国内のみならず海外からも多くの人が訪れる人気スポット。アメリカのテレ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

佐野・栃木・足利のおすすめスポット

いちごの里

スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい

150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。

いちごの里
いちごの里

いちごの里

住所
栃木県小山市大川島408
交通
JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分
料金
スカイベリー30分食べ放題=小学生以上1500~2000円、3歳以上750~1000円/とちおとめ30分食べ放題=小学生以上1200~1700円、3歳以上600~850円/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌5月中旬
営業時間
予約制
休業日
期間中無休

いわふねフルーツパーク

四季を通じて、さまざまな果物・野菜と出会う

季節ごとに、いちご、ブルーベリー、ブドウ、梨、トマトなど、年間を通してさまざま果実・野菜の摘み取りの体験ができる。そのほか、パーク内の「花野果ひろば」では、新鮮な農産物直売に加え、パン・弁当・ジェラートを作っている。安心・安全な手作りの味が味わえる。

いわふねフルーツパーク
いわふねフルーツパーク

いわふねフルーツパーク

住所
栃木県栃木市岩舟町下津原1585
交通
JR両毛線岩舟駅からタクシーで6分
料金
とちおとめ狩り=大人1200~1700円、未就学児600~850円、3歳未満無料/スカイベリー狩り=大人1500~2000円、未就学児750~1000円、3歳未満無料/ブルーベリー狩り=大人900円、未就学児450円、3歳未満無料/ぶどう狩り(露地)=大人1400円、3歳未満無料/梨狩り=大人900円、3歳未満無料/お米ジェラートシングル=300円/いちごジェラート(コーン・カップ)=400円/ (時期、種類により異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(要予約、直売所は8:30~16:30、3~10月は~17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月3日休)

佐野観光農園 アグリタウン

農産物直売や農村レストランなどがあり、農業体験も楽しめる

地域農畜産物の購入や農業体験が楽しめる日帰り型グリーンツーリズム施設。ファーマーズマーケット(農産物直売所)や農村レストラン、ラーメン店などが集結。自家製アイスクリームも魅力。

佐野観光農園 アグリタウン
佐野観光農園 アグリタウン

佐野観光農園 アグリタウン

住所
栃木県佐野市植下町802-4
交通
東武佐野線佐野市駅からタクシーで5分
料金
無料、イチゴ狩りやブルーベリー狩りには入園料が必要
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
不定休

四季の森星野のセツブンソウ

広く自生地が続き、2月下旬から見事なセツブンソウが見られる

三峰山麓の永野川付近、北東向きの山際の土手に自生地が500mほど続いている。2月下旬~3月中旬に、セツブンソウが見ごろになる。

四季の森星野のセツブンソウ
四季の森星野のセツブンソウ

四季の森星野のセツブンソウ

住所
栃木県栃木市星野町
交通
JR両毛線栃木駅から関東自動車星野行きバスで40分、星野遺跡公園入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

観光農園 アグリの郷

駅が近いので気軽に楽しめる

日光をいっぱい浴びたとちおとめ、とちひめが30分食べ放題。農産物販売所ではおみやげ用のパックやいちごジャムも揃う。

観光農園 アグリの郷

観光農園 アグリの郷

住所
栃木県栃木市大塚町128-1
交通
東武宇都宮線野州大塚駅から徒歩15分
料金
いちご狩り(12~翌5月上旬、30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生600~1100円、3歳~未就学児500~800円/ (時期により異なる、とちひめは100円増、団体は要予約)
営業期間
12~翌5月上旬
営業時間
10:00~15:00(閉園、とちひめは要予約)
休業日
期間中木曜(いちごの生育状況による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む