エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 北関東 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 草津・伊香保・四万温泉 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 四万温泉・中之条 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー

四万温泉・中之条 x 見どころ・体験

「四万温泉・中之条×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四万温泉・中之条×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夏、55万本のヒマワリが畑を黄色く埋め尽くす様は素晴らしい「大岩フラワーガーデンのヒマワリ」、そば打ちを楽しむなら「道の駅 霊山たけやま」、木材や竹を用いたおもちゃづくりを楽しみながら体験できる「古々呂塾」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:9 件

四万温泉・中之条のおすすめエリア

四万温泉・中之条の新着記事

【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!

群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚を...

群馬のロマンチック街道【沼田・真田街道・東吾妻】ドライブおすすめスポット!

風光明媚な風景が続く日本ロマンチック街道を通るルート。戦国武将の真田氏ゆかりの史跡が多いことから、「...

【四万温泉】郷土グルメを食べ歩き!レストランやカフェでのんびりと♪

レトロな雰囲気が漂う温泉街にレストランやカフェが点在。地元食材を使った料理やキュートなスイーツの食べ...

【四万温泉】レトロな温泉街観光♪ 昔ながらの風情が漂う

湯治客も多い四万温泉は国立公園内にあるために自然豊か。昔懐かしいスポットがたくさんあるので、四万川の...

今だけ!【川原湯温泉&八ツ場ダム】1泊2日おすすめコース!

現在建設中の八ッ場ダムのエリアは日々変化しているので、訪れるたびに景観が異なる。今しか見られない姿を...

【四万温泉】オススメみやげ!ご当地限定アイテムも!

四万温泉のオリジナル商品や名産品など、四万でしか手に入らないものばかり。街をぶらりと歩いておみやげを...

【四万温泉】おすすめ温泉宿をチェック!

四万温泉のなかでも風呂自慢の宿を紹介。湯治文化を受け継ぐ風呂やおいしい料理、豊かな自然に癒されよう。

たんげ温泉ほか【中之条周辺】おすすめ温泉宿をチェック!

花敷温泉やたんげ温泉など、その温泉地に1軒のみの宿も。女性に人気の秘境ならではの温泉で、疲れた体を癒...

【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!

群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火や...

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

四万温泉・中之条のおすすめスポット

大岩フラワーガーデンのヒマワリ

夏、55万本のヒマワリが畑を黄色く埋め尽くす様は素晴らしい

5.5haの広大な畑に55万本のヒマワリが咲く、関東屈指のヒマワリ畑。シンボルの大岩が間近に迫り、迫力ある景観が見られる。

大岩フラワーガーデンのヒマワリ

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡3215
交通
JR吾妻線中之条駅からタクシーで20分

道の駅 霊山たけやま

そば打ちを楽しむなら

地元産のそば粉を使用した「10割そば打ち体験コーナー」を併設している道の駅。体験時間は1回につき1時間~1時間30分程度。できたてのそばの味は格別だ。

道の駅 霊山たけやま
道の駅 霊山たけやま

道の駅 霊山たけやま

住所
群馬県吾妻郡中之条町五反田222-1
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号、県道25号、国道353号、県道53号をみなかみ町方面へ車で30km
料金
そば打ち体験一卓(4人分)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、そば打ち体験は11:00~15:00(最終受付、時期により異なる)
休業日
無休(12月29~30日休)

古々呂塾

木材や竹を用いたおもちゃづくりを楽しみながら体験できる

木材や竹など身近な素材を利用して、昔ながらの素朴なおもちゃづくりが楽しめる体験塾。費用は材料費込みで予約制。知恵の輪や竹とんぼを作って、一時童心に戻ってみよう。

古々呂塾

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡1420
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通沢渡行きバスで18分、反下口下車、徒歩1時間
料金
入園料=無料/玩具作り体験(要予約)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(予約があれば営業、夏休み期間は要問合せ)

四万温泉協会

観光や温泉などの情報がもらえる

無垢の木や塗り壁など素材にこだわった造りで、大きな窓からは四万川を望む。職員が四万の観光、宿泊について案内してくれる。気軽に立ち寄ってみたい。

四万温泉協会
四万温泉協会

四万温泉協会

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4379
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む