草津・伊香保・四万温泉
「草津・伊香保・四万温泉×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本と世界の耳飾りを多数展示「榛東村耳飾り館」、川のせせらぎと野鳥のさえずりが聞こえる静かな温泉郷「浅間隠温泉郷」、「浅間酒造観光センター」など情報満載。
- スポット:256 件
- 記事:85 件
草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア
草津・伊香保・四万温泉の新着記事
草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 256 件
榛東村耳飾り館
日本と世界の耳飾りを多数展示
耳飾りをメインにしたユニークな博物館。榛東村の茅野遺跡から出土した国指定の重要文化財約600点を紹介している。世界中から集めた耳飾りの展示もある。
![榛東村耳飾り館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000767_951_1.jpg)
榛東村耳飾り館
- 住所
- 群馬県北群馬郡榛東村山子田1912
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛東村役場行きで52分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 大人200円、小・中学生無料 (20名以上の団体は大人150円、障がい者手帳持参者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
浅間隠温泉郷
川のせせらぎと野鳥のさえずりが聞こえる静かな温泉郷
榛名山の西側にある「薬師」「鳩の湯」の各温泉の総称。宿はそれぞれ1軒だけの小さな山の出で湯で、温川の清流のせせらぎと野鳥のさえずりが聞こえる静かな郷だ。
![浅間隠温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010017_00006.jpg)
![浅間隠温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010017_00004.jpg)
浅間隠温泉郷
- 住所
- 群馬県吾妻郡東吾妻町本宿、須賀尾
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通大戸行きバスで30分、終点で関越交通清水行きバスに乗り換えて20分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
榛名湖温泉 ゆうすげ
榛名富士の山麓にある温泉旅館
榛名富士の山麓にある温泉旅館。豊富なミネラル分を含んだ青緑色の湯は硫酸塩温泉で神経痛などに効能があるという。内湯から続く露天風呂からは榛名湖が一望できる。
![榛名湖温泉 ゆうすげの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010162_951_1.jpg)
![榛名湖温泉 ゆうすげの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010162_3460_1.jpg)
榛名湖温泉 ゆうすげ
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町846-3
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通バス伊香保温泉行きで27分、伊香保バスターミナルで群馬バス榛名湖温泉ゆうすげ行きに乗り換えて43分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人510円、小人250円/入浴休憩=大人1020円、小人760円/入浴休憩(休日)=大人1220円、小人960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉館21:00)
いぶきの湯
大浴場の壁は木で浴槽と床は石造り。ゆったりとお湯を楽しみたい
地元の人に親しまれている温泉施設。男女別の大浴場は、壁が木で浴槽と床は石造りだ。大きな窓の外には、竹垣に囲まれた箱庭も見え、ゆったりとお湯を楽しみたい。
![いぶきの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003413_1505_2.jpg)
いぶきの湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡高山村中山3999-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅からたかやまバス中山本宿行きで25分、五領口下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人300円、小人200円/延長料金(2時間毎)=大人300円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
あづま温泉桔梗館
庭園風の露天風呂が人気。貸切可能な休憩用個室や食事処も完備
庭園風の露天風呂が人気。51.1度の源泉を熱めに調整した源泉主義で湯浴みを楽しめる。また、休憩室、食事処も備えている。休憩用個室が貸切可能なのもうれしい。オムツ着用の幼児はベビーバスを利用。
![あづま温泉桔梗館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000787_00000.jpg)
![あづま温泉桔梗館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000787_00001.jpg)
あづま温泉桔梗館
- 住所
- 群馬県吾妻郡東吾妻町新巻325-1
- 交通
- JR吾妻線群馬原町駅から関越交通湯中子行きバスで15分、あづま温泉入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/入浴料(18:30~)=大人400円、小人300円/ (障がい者手帳持参で300円に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
ベルツ記念館
草津温泉を紹介したベルツ博士の業績を紹介
草津の素晴らしさを世界に伝えたベルツ博士の功績を伝える展示室と、姉妹都市であるボヘミア地方の特産、ボヘミアグラスなどを展示販売するミュージアムショップがある。
![ベルツ記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003018_1245_2.jpg)
![ベルツ記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003018_1245_1.jpg)
ベルツ記念館
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津2-1道の駅 草津運動茶屋公園
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで24分、運動茶屋下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)、ミュージアムショップは~17:00頃(閉館)
草津ホテル(日帰り入浴)
桃山風の重厚な造りの外観が印象的。高台に建つ和風旅館
西之河原公園入口の高台に建つ和風旅館。桃山風の重厚な造りの外観が印象的。露天風呂が2つ、その他に内湯が3つ、貸切湯もある。外来入浴も可能だ。
![草津ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010075_951_1.jpg)
![草津ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010075_1483_1.jpg)
草津ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津479
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩12分
- 料金
- 入浴料=大人800円/入浴料(湯めぐり手形持参)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00
中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」
中之条町の歴史や民俗などの資料を中心に約6000点を展示する
県指定の重要文化財。旧吾妻第三小学校舎を利用した博物館。原始から近・現代にいたる中之条町の歴史、民俗、教育、温泉、自然に関する資料を中心に約6000点を展示している。
![中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000735_20240214-1.jpg)
中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町947-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から徒歩10分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、小人80円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
榛名山版画美術館
湖がテーマの作品を全国から収集、展示
湖をテーマにした作品を全国から集める、国内でも珍しい美術館。版画、創作版画、浮世絵等、江戸時代から現在までの幅広い作品を展示。技法や解説も親切に紹介されている。
![榛名山版画美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010024_1.jpg)
榛名山版画美術館
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町847
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 大人350円、小・中学生200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
道の駅 あがつま峡
吾妻峡の美しい自然と源泉掛け流しの温泉が魅力
あがつまふれあい公園に隣接する道の駅。国指定名勝「吾妻峡」の玄関口にあり、露天風呂のある日帰り温泉施設や地元野菜の直売所、遊具で遊べる広場など施設も充実している。
![道の駅 あがつま峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011673_00000.jpg)
![道の駅 あがつま峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011673_00008.jpg)
道の駅 あがつま峡
- 住所
- 群馬県吾妻郡東吾妻町三島6441
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道17・353・145号を長野原方面へ車で約36km
- 料金
- 入浴料(3時間)=小学生以上400円、3歳~未就学児200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、入浴施設は10:00~20:30(閉館21:00)
魚籠屋
岩魚料理やお切り込みが楽しみ
イワナやヤマメ料理が自慢。店内にある生け簀からあげる、新鮮なイワナの塩焼きや味噌焼きが評判だ。その他に、地の素材をフルに使った田舎料理が楽しめる。
![魚籠屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000774_1917_2.jpg)
![魚籠屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000774_00001.jpg)
魚籠屋
- 住所
- 群馬県高崎市榛名山町360
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間10分、下の坊下車すぐ
- 料金
- 岩魚山椒味噌焼定食=1600円/岩魚丼=1300円/山菜そば=950円/お切り込み(10~翌4月)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
医王寺薬師堂
目の神様である薬師如来が祀られている1574年創建の古刹
天正2(1574)年創建、石段街の最上部にある古刹。目の神様として知られる薬師如来を祀る。毎年5月8日に「薬師花まつり」が開かれ、地元の人々が甘茶などをふるまう。
![医王寺薬師堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010484_00000.jpg)
![医王寺薬師堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010484_00001.jpg)
医王寺薬師堂
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保9
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
本家 ちちや
草津を代表する温泉まんじゅうの店
草津名物・温泉まんじゅうの老舗の一軒に数えられる。つぶあん入りや、こしあんと栗あんの入った2色あん入りなどが人気の品だ。かわいいパッケージで、おみやげにも最適。
![本家 ちちやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000645_1562_1.jpg)
![本家 ちちやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000645_00000.jpg)
本家 ちちや
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津89
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 白まんじゅうと茶まんじゅうのミックス=1380円(12個入)/茶まんじゅうのつぶあん入り=1310円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
梅香温泉
アルカリ性単純温泉。婦人病やリウマチに効能がある
榛名町にある温泉。ツーリングに来た人がひと風呂浴びて帰ることも多い。泉質はメタケイ酸を含むアルカリ性単純温泉。婦人病やリウマチなどに効能がある。
イタリア料理ITALO
自家製チーズとパスタが自慢
草津の山の味覚・こごみ(旬は5月上旬から下旬)をはじめ、地元の山菜やキノコ、自家栽培の野菜など、地元の旬の素材を使ったイタリアンでもてなしてくれる。
![イタリア料理ITALOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010696_1917_1.jpg)
![イタリア料理ITALOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010696_1917_2.jpg)
イタリア料理ITALO
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津7-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- トマトと高原生チーズのスパゲティ=1100円/カルッツォーネ=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
榛名「湖畔の宿」記念公園
流行歌にちなんだ眺望抜群の公園
高峰三枝子のヒット曲『湖畔の宿』の舞台が榛名湖であったことを記念して造られた、高台にある公園。歌碑の前に立つとセンサーが作動し、メロディーが流れる。
![榛名「湖畔の宿」記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000763_1.jpg)
榛名「湖畔の宿」記念公園
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町848-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
オーベルジュ・セゾンドはるな
榛名湖を眺めながらフレンチを堪能
ホテルに併設されたレストラン。上州牛など県内の食材を中心に使ったフレンチを楽しめる。広いフロアには湖からの爽やかな風が流れ、くつろげる雰囲気だ。
![オーベルジュ・セゾンドはるなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010700_1917_1.jpg)
![オーベルジュ・セゾンドはるなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010700_1917_3.jpg)
オーベルジュ・セゾンドはるな
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町847
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車、徒歩20分(終点バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 伊勢エビのグラタンセット=4276円/パスタセット=2257円/セミコース=4752円/サーロインステーキセット=4276円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、18:00~20:30(閉店、夜は要予約)