エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 湖沼 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 湖沼 x 子連れ・ファミリー > 北関東 x 湖沼 x 子連れ・ファミリー > 草津・伊香保・四万温泉 x 湖沼 x 子連れ・ファミリー

草津・伊香保・四万温泉 x 湖沼

「草津・伊香保・四万温泉×湖沼×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×湖沼×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四万ブルーの神秘に魅せられて「奥四万湖」、神秘的なエメラルドグリーンの火口湖「湯釜」、湖周辺の自然を満喫「榛名湖」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:7 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア

草津・伊香保・四万温泉の新着記事

【草津温泉&伊香保温泉】1000円台で入れる!日帰り湯♪

せっかく草津温泉に来たなら温泉に入りたい!日帰りでも楽しめる施設をご紹介します。

【伊香保温泉・榛名湖・榛名神社】ドライブおすすめスポット!

伊香保温泉をスタートして急なカーブが多い県道33号を走り抜け、榛名山の周囲をめぐるルート。榛名湖で遊...

【軽井沢】おすすめホテル&ペンション

群馬【中之条】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【伊香保温泉&富岡製糸場】1泊2日おすすめモデルコース!

1000年以上の歴史がある伊香保温泉では昔ながらの風情が漂う。2日目は世界遺産の富岡製糸場をハイライ...

【草津温泉】行く前に知っておきたい基本情報をチェック!

自然湧出量日本一を誇る草津温泉は、湯畑を中心に散策スポットが充実。周辺には乳白色の湯が自慢の万座温泉...

草津温泉のおすすめランチ! 地元食材の名物メニューを楽しもう

日本屈指の温泉地として人気の草津温泉。心身ともに癒されたいなら、温泉とあわせて、地元の名産品をふんだ...

【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!

群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚を...

【草津温泉・万座温泉・軽井沢】ドライブおすすめコースとスポット紹介

草津温泉から万座温泉そして、軽井沢へ走るドライブのオススメコースをご紹介。草津で湯畑を見学したら、開...

【草津温泉】おすすめ宿をご紹介!

全国屈指の湧出量を誇る名湯、草津には、温泉自慢の個性的な宿がいっぱい!好みに合わせてチョイスしよう。
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット

奥四万湖

四万ブルーの神秘に魅せられて

四万温泉の最奥に位置するダム湖は、“四万ブルー”と呼ばれる美しい青色が特長。国道353号の先にある堰堤からは、湖の全景を見渡せる。

奥四万湖
奥四万湖

奥四万湖

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、タクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

湯釜

神秘的なエメラルドグリーンの火口湖

草津白根山山頂最大の火口湖で直径約300m、水深は30m。岩壁に囲まれ乳青色の硫黄泉をたたえる。動植物がほとんど見られない荒涼とした風景だ。

湯釜
湯釜

湯釜

住所
群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林内白根山
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス関東草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて30分、白根火山下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
5~11月中旬※入山規制あり
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

榛名湖

湖周辺の自然を満喫

榛名外輪山の噴火によりできたカルデラ湖。湖畔を周遊するトテ馬車、サイクリング、ボートや冬の風物詩ワカサギ釣り(1月下旬~2月下旬)など1年中楽しめる。

榛名湖
榛名湖

榛名湖

住所
群馬県高崎市榛名湖町
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間25分、終点下車すぐ
料金
トテ馬車(20分)=大人1000円、小人800円/スワンボート(3人乗り、30分)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

野反湖

ダム湖のまわりは高山植物の宝庫

標高1513m、周囲10km。上信越高原国立公園内の小さな湖。シラネアオイやレンゲツツジ、ノゾリキスゲなど約300種の高山植物が季節を彩る。5月~11月にはキャンプ場も利用できる。

野反湖
野反湖

野反湖

住所
群馬県吾妻郡中之条町国有林内
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス野反湖行きで1時間16分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

四万湖

湖面の色が変わる神秘的な湖

四万川をせき止めて造られた人工湖。新緑や紅葉の頃はとくに美しく、時間と共に刻々と湖面の色が変化するという神秘的な魅力をもつ。ハヤ、コイなどの絶好の釣りポイント。

四万湖
四万湖

四万湖

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで14分、四万湖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし