草津・伊香保・四万温泉 x 見どころ・レジャー
「草津・伊香保・四万温泉×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美術・博物館のある通りをお得な共通チケットでめぐり歩こう「アルテナード」、高原でサマースポーツを楽しもう「草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」」、源泉の煙を目の当たりに「万座空吹」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:49 件
草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア
草津・伊香保・四万温泉の新着記事
草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 48 件
アルテナード
美術・博物館のある通りをお得な共通チケットでめぐり歩こう
渋川市の美術館や博物館が多いエリアを「芸術の散歩道」としてアピール。共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」を購入すれば、連帯する8施設をめぐることができる。
![アルテナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010706_00001.jpg)
![アルテナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010706_00000.jpg)
アルテナード
- 住所
- 群馬県渋川市渋川~伊香保町
- 交通
- JR上越線渋川駅から各施設へ
- 料金
- 共通チケット(1年間有効)=大人2500円、小人2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
高原でサマースポーツを楽しもう
西の河原公園北西に広がる。スキーで有名だが通年営業しており、夏期はマウンテンボードやグラススキーやパターゴルフが楽しめる。草津温泉街から車で5分。
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3842_1.jpg)
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3896_1.jpg)
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて5分、天狗山スキー場下車すぐ
- 料金
- グラスコート(1時間)=2000円/マウンテンボード(1時間)=2000円/グラススキー(1時間)=2000円/パターゴルフ(平日、18H)=大人800円、小人600円/パターゴルフ(土・日曜、祝日、7月23日~8月28日、18H)=大人1000円、小人700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
万座空吹
源泉の煙を目の当たりに
脈動をじかに見られるのが万座名物の「空吹」。草一本生えていない岩場から黄みがかった白い火山性ガスがモクモクと立ち昇る。万座温泉バスターミナルから見られる。
![万座空吹の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010514_00001.jpg)
![万座空吹の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010514_00002.jpg)
万座空吹
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで40分、万座バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
志賀草津道路
高原を走る全長約41kmの観光道路。高山植物の宝庫として人気
天狗山や殺生河原、草津白根山などを経て志賀高原へ向う、全長約41kmの観光道路だ。国内最高所に位置し、シャクナゲの群生が広がり多くの高山植物が楽しめる。
![志賀草津道路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003031_1917_1.jpg)
![志賀草津道路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003031_00000.jpg)
志賀草津道路
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林内
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道353号・145号を草津方面へ車で60km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 24時間
将軍お汲み上げの湯枠
草津温泉の湯畑に将軍吉宗が江戸へ運ぶ専用の湯の木枠が現存する
草津温泉のシンボル、町の中心に湧く源泉地湯畑の中に、徳川8代将軍吉宗が、江戸へ運ぶための湯を汲み上げた際のものと伝えられる木の枠が今も残っている。
![将軍お汲み上げの湯枠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010252_3462_1.jpg)
将軍お汲み上げの湯枠
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町湯畑内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大岩フラワーガーデンのヒマワリ
夏、55万本のヒマワリが畑を黄色く埋め尽くす様は素晴らしい
5.5haの広大な畑に55万本のヒマワリが咲く、関東屈指のヒマワリ畑。シンボルの大岩が間近に迫り、迫力ある景観が見られる。
一文字通り
伊香保榛名通りの呼び名。車やバスでは必ず通るメインストリート
伊香保榛名通りの通称。車やバスでアクセスする時は必ず通ることになる。渋川方面へ歩けば夢二記念館へ、榛名湖方面へ歩けば徳冨蘆花記念文学館へたどり着く。
![一文字通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010263_3462_1.jpg)
一文字通り
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
榛名「湖畔の宿」記念公園
流行歌にちなんだ眺望抜群の公園
高峰三枝子のヒット曲『湖畔の宿』の舞台が榛名湖であったことを記念して造られた、高台にある公園。歌碑の前に立つとセンサーが作動し、メロディーが流れる。
![榛名「湖畔の宿」記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000763_1.jpg)
榛名「湖畔の宿」記念公園
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町848-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
武具脱の池
追われた落人が武具を脱ぎ捨てたという池。周囲は高山植物が群生
源頼朝に追われた落人が、人目をしのぶために身につけていた武具を脱ぎ捨てたという伝説の池。木製の遊歩道があり、ワタスゲやモウセンゴケなどの高山植物が群生する。
![武具脱の池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003033_3290_1.jpg)
![武具脱の池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003033_951_1.jpg)
武具脱の池
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林地内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス関東草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて15分、殺生河原下車、徒歩5分(冬期は草津温泉から無料シャトルバス利用)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
バラギ湖
バラギ高原中心にあり、キャンプや釣りなどアウトドアが楽しめる
標高2354mの四阿山の東麓に、のびやかに広がるバラギ高原の中心にある湖。海抜1400m、周囲2km。ハイキング・キャンプ・釣りなどアウトドアの魅力がいっぱい。
![バラギ湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010012_1994_1.jpg)
![バラギ湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010012_1371_1.jpg)
本白根山
群馬・長野の両県にまたがる活火山。火口湖は人気の観光スポット
群馬県、長野県にまたがり、緩やかな連峰を形成している活火山。山頂に湯釜、涸釜、水釜という火口湖を擁する景勝の地で、志賀草津高原道路沿い最大の観光スポット。
![本白根山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000477_1562_1.jpg)
![本白根山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000477_3895_1.jpg)
本白根山
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス関東草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて30分、白根火山下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5~11月中旬※入山規制あり
- 営業時間
- 情報なし
野反湖の高山植物
湖畔周辺では約300種類の高山植物が生育し季節ごとに楽しめる
上越信越高原国立公園内の小さな湖、野反湖付近では、様々な高山植物の花が楽しめる。キスゲ、レンゲツツジ、シャクナゲ、ユリ、シラネアオイなどの約300種類が見られる。
![野反湖の高山植物の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010227_951_1.jpg)
野反湖の高山植物
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町入山国有林内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス野反湖行きで1時間10分、終点下車すぐ(野反湖行きバスは5月1日~10月20日まで毎日運行)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬~9月中旬
- 営業時間
- 見学自由
草津ビジターセンター
草津温泉に関係する温泉や高山植物等の自然環境について紹介する
草津温泉をとりまく自然環境について紹介する自然教室といった存在。とくに、高山植物の紹介からは、温泉周辺の恵まれた自然環境について理解を深めることができる。
草津ビジターセンター
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津乙521
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
伊香保御用邸跡
以前は皇族の避暑地だった。現在は記念碑と玄関の沓脱石が残る
明治23(1890)年に県下唯一の御用邸として設置され、毎年皇族が避暑に訪れていた。火災で焼失したのち、現在は群馬大学保養所となり敷地内に記念碑と沓脱石が残っている。
![伊香保御用邸跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010261_3462_1.jpg)
伊香保御用邸跡
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大戸関所跡
信州の入り口に当たる関所跡で国定忠治が破り、磔にもなった場所
信州街道の要所だったことから設けられ、信州の入り口に当たる関所跡。現在は石碑が立つのみとなっている。国定忠治がこの関所を破り、最後に磔になった場所としても有名。
![大戸関所跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003071_00001.jpg)
![大戸関所跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003071_3462_1.jpg)