桐生
「桐生×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「桐生×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。手打ちの伝統を守る老舗「藤屋本店」、牡丹や紅葉が楽しめる枯山水庭園がある。坐禅会など随時実施「宝徳寺」、小麦の味がしっかり香る幅10cmの幅広麺「めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:8 件
桐生のおすすめエリア
桐生の新着記事
桐生のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 35 件
藤屋本店
手打ちの伝統を守る老舗
数多くの歴史的建造物が残る「桐生新町重要伝統的建造物群保存地区」にあり、明治時代に開業した老舗のうどん店。つけ麺スタイルで味わうカレーセイロひも川がおすすめ。
![藤屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000218_3630_1.jpg)
![藤屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000218_3630_2.jpg)
藤屋本店
- 住所
- 群馬県桐生市本町1丁目6-35
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで5分、本町二丁目下車、徒歩3分
- 料金
- カレーせいろひも川=950円/セイロうどん=550円(プラス100円でひもかわに変更)/セイロひもかわ=650円/ミニソースカツ丼セット=1000円/半生ひも川=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00、繁忙期は売り切れ次第閉店)、火~木曜、祝日は昼のみ
宝徳寺
牡丹や紅葉が楽しめる枯山水庭園がある。坐禅会など随時実施
山々を借景とした美しい枯山水庭園。春には牡丹、秋には紅葉が楽しめ観光客に人気。精進料理(予約制)や坐禅会、文化イベントを実施している。
![宝徳寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011185_3290_1.jpg)
![宝徳寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011185_3290_2.jpg)
宝徳寺
- 住所
- 群馬県桐生市川内町5丁目1608
- 交通
- 東武桐生線赤城駅からタクシーで8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬(牡丹)、11月中旬~下旬(紅葉)
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉門)
めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店
小麦の味がしっかり香る幅10cmの幅広麺
小麦の産地である群馬県桐生地方で食べられている、幅の広いうどん・桐生ひもかわの人気店。約10cmもの幅広のうどんは、透けて見えるほど薄いのに舌ざわりも喉ごしも絶妙。
![めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011135_3276_1.jpg)
めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店
- 住所
- 群馬県桐生市相生町2丁目735-15
- 交通
- 東武桐生線相老駅から徒歩8分
- 料金
- もりひもかわ=700円/カレー南蛮ひもかわ=1010円/野菜天もりひもかわ=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~21:15(閉店22:00)
桐生天満宮
「合格厄除天神」で知られる古社
菅原道真公や天穂日命を祀る神社。国重伝建地区の基点で、社殿は県指定重文。関東三大骨董市のひとつ、古民具骨董市も開催。
![桐生天満宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011296_3530_1.jpg)
![桐生天満宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011296_3530_2.jpg)
桐生天満宮
- 住所
- 群馬県桐生市天神町1丁目2-1
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで7分、群馬大学桐生正門前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
アースケア桐生が岡遊園地
ファミリーで遊べる遊具が豊富
桐生が岡動物公園に隣接しており、メリーゴーランドやウォーターシューティングライドなどファミリーで楽しめる遊具が多い。小高い丘の上の観覧車は眺め抜群。スリルのあるアドベンチャーシップは大人気。
![アースケア桐生が岡遊園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000225_20231205-1.jpg)
![アースケア桐生が岡遊園地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000225_3665_1.jpg)
アースケア桐生が岡遊園地
- 住所
- 群馬県桐生市宮本町4丁目1-1
- 交通
- JR両毛線桐生駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/乗り物=大人200円、小人100円/小型乗り物・ゲームコーナー=20~50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園)、11~翌2月は~16:00(閉園)
武正米店
昭和初期から愛される
ジャガイモと桜エビなどを炒めた「子供洋食」が名物。当時は家庭になかったソースを使ったことで「洋食」の名が付いた。昭和初期から愛される一皿だ。
![武正米店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011214_3429_1.jpg)
武正米店
- 住所
- 群馬県桐生市浜松町1丁目6-35
- 交通
- JR両毛線桐生駅から徒歩10分
- 料金
- 子供洋食=350円(並)・450円(中)・550円(大)/ポテト入りやきそば=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店19:00)
山本屋
煮込んでもコシがある太麺のカレーうどんが人気
ふんわりとした独特の歯ざわりが特徴。うどんに合うように辛さを抑えた自家製カレーうどんが人気だ。エビにこだわる天盛りうどんも食べごたえ十分。
![山本屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000221_1760_1.jpg)
![山本屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000221_1760_2.jpg)
山本屋
- 住所
- 群馬県桐生市境野町6丁目527-2
- 交通
- JR両毛線桐生駅からタクシーで15分
- 料金
- おじやうどん=900円/自家製カレーうどん=600円/天盛りうどん=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)
道の駅 富弘美術館
詩画作家星野富弘氏の作品を展示する
星野富弘氏の作品を展示する美術館を併設する。美術館で鑑賞のあとは道の駅で食事を。周囲の散策も楽しい。
![道の駅 富弘美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010754_2883_1.jpg)
![道の駅 富弘美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010754_20210105-1.jpg)
道の駅 富弘美術館
- 住所
- 群馬県みどり市東町草木86
- 交通
- 北関東自動車道伊勢崎ICから国道17号、県道73号、国道122号を草木湖方面へ車で約33km
- 料金
- 美術館入館料=大人520円、小・中学生310円/クリアフォルダー「悲しみの意味」=260円/ケーキと飲み物のセット=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
カレーうどん 山本屋
5代目が切り盛りする老舗
地元の人々や観光客にも愛され続ける老舗うどん店。看板メニューのカレーうどんはカレーの風味豊かでとろみも絶妙。
カレーうどん 山本屋
- 住所
- 群馬県みどり市大間々町大間々1339
- 交通
- わたらせ渓谷鐵道大間々駅からすぐ
- 料金
- カレーうどん=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)
列車のレストラン 清流
特急列車でランチタイム
神戸駅上りホームにある東武日光線の元車両を利用したレストラン。「舞茸ごはん定食」や「舞茸天ぷらそば」などが列車のシートに座って味わえる。
![列車のレストラン 清流の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003132_00006.jpg)
![列車のレストラン 清流の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003132_3791_1.jpg)
列車のレストラン 清流
- 住所
- 群馬県みどり市東町神戸886-1
- 交通
- わたらせ渓谷鐵道神戸駅構内
- 料金
- 舞茸ごはん定食=1250円/特製の手ぬぐい付「やまと豚弁当」=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)
泉新
うなぎ専門店の絶品蒲焼
創業天保元(1829)年の老舗うなぎ専門店。現在は6代目、7代目が特製のタレと備長炭で、代々続く味を伝承している。年季が入った木造2階建ての店舗も独特の雰囲気がある。
![泉新の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010998_3791_1.jpg)
![泉新の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010998_3630_1.jpg)
泉新
- 住所
- 群馬県桐生市本町3丁目3-2
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで3分、本町三丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 鰻重セット=3600円/白焼=2500円/肝=700円/つくね=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
みどり市温泉施設かたくりの湯
岩宿遺跡近くの入浴施設。ナトリウム硫酸塩泉で筋肉痛などに効く
岩宿遺跡近くにある入浴施設。浴場は男女別に大浴場がある。泉質はナトリウム硫酸塩泉で打ち身、筋肉痛などにいいという。和室とソファーが置かれた洋室の休憩室もある。
![みどり市温泉施設かたくりの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000253_1505_2.jpg)
みどり市温泉施設かたくりの湯
- 住所
- 群馬県みどり市笠懸町鹿250
- 交通
- JR両毛線岩宿駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人500円、小人300円/延長料金(1時間ごと)=100円/ (障がい者手帳持参で入館料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、冬期は~19:30(閉館20:00)
桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
カリブをイメージした室内プール
大小様々な波ができる波のプールや1周150mの流れるプールをはじめ、チューブの中を滑るウォータースライダー、岩場のような滑り台・ロデオマウンテン(小学生のみ利用可)、水上遊具で遊ぶ「ウォーターランド」など楽しく遊べる施設がそろう。子供用プールもあり、ちびっこも安心して楽しめる。
![桐生市新里温水プール カリビアンビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000159_20240214-1.jpg)
![桐生市新里温水プール カリビアンビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000159_20240214-2.jpg)
桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
- 住所
- 群馬県桐生市新里町野461
- 交通
- JR両毛線伊勢崎駅から赤堀シャトルバスカリビアンビーチ行きで27分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人520円、小・中学生300円、幼児100円/入館料(土・日曜、祝日、7月下旬~8月)=大人830円、小・中学生500円、幼児100円/ (障がい者手帳持参で本人割引同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 3~翌1月
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
時を忘れ天空の里 若宮
豆腐とゆばで季節の味を堪能
本にがりや有機栽培の国産大豆を使った贅沢な自家製豆腐を提供。自然の中で季節の味や創作料理が楽しめる。
![時を忘れ天空の里 若宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003135_20220212-1.jpg)
時を忘れ天空の里 若宮
- 住所
- 群馬県桐生市梅田町5丁目557
- 交通
- 北関東自動車道太田桐生ICから国道122・50号を日光方面へ車で30km
- 料金
- 若宮のお昼ごはん=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30
cafe Restaurant NILS
心地よい静寂の中で旬の食材を召し上がれ
山々に囲まれた一軒家レストラン。漆喰壁がイタリアの田舎にある古い屋敷をイメージさせる。野菜をふんだんに使ったパスタ中心の洋食を、心地良い静寂のなかでいただこう。
![cafe Restaurant NILSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011212_3429_3.jpg)
![cafe Restaurant NILSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011212_3429_2.jpg)
cafe Restaurant NILS
- 住所
- 群馬県桐生市梅田町3丁目127
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで17分、梅田南小学校前下車、徒歩10分
- 料金
- パスタ=700円~/手打ちパスタ=1000円~/ランチコース(予約制)=2200円~/ディナーコース(予約制)=4500円/季節野菜のスパゲッティ=1000円/ポルチーニ茸とクリームの手打ちパスタ(サラダとドリンク付)=1700円/紅玉とルバーブのケーキ=450円/ケーキ=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、14:30~16:30(閉店)、18:00~20:00(L.O.、予約制)
岡直三郎商店
老舗醤油店の蔵を見学
天明7(1787)年創業。仕込み蔵の見学をしたり、「日本一」ブランドの醤油などをゲットしたりできる。「醤油ソフト」も人気がある。
![岡直三郎商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011298_3791_1.jpg)
![岡直三郎商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011298_00004.jpg)
岡直三郎商店
- 住所
- 群馬県みどり市大間々町大間々1012
- 交通
- わたらせ渓谷鐵道大間々駅から徒歩5分
- 料金
- 醤油ソフト=350円/刺繍トート=1325円/日本一しょうゆ小袋入り(国産丸大豆しょうゆ、タマゴかけ醤油、とうがらし醤油)=1780円/見学(要予約)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
シロフジ
カチカチでも溶けてもおいしい「アイスまんじゅう」が人気
まんじゅう形のミルクアイスに特製のあんこがのった、素朴でやさしい味のアイスまんじゅうが人気。商品はすべて手作り。天然酵母のパンやケーキもあわせて買い求めたい。
![シロフジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000215_1562_1.jpg)
![シロフジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000215shirofuji.jpg)
シロフジ
- 住所
- 群馬県桐生市相生町1丁目298-9
- 交通
- 東武桐生線新桐生駅から徒歩15分
- 料金
- アイスまんじゅう=248円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
ベーカリーカフェ レンガ
レンガ造りの居心地のよいカフェ
桐生唯一のレンガ造りのノコギリ屋根工場を改装したベーカリー。焼きたてのパンを店内もしくはテイクアウトで。サンドイッチやぐんまちゃんの焼き印入りメンチバーガーなど調理パンも充実。
![ベーカリーカフェ レンガの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011213_00002.jpg)
![ベーカリーカフェ レンガの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011213_3630_1.jpg)
ベーカリーカフェ レンガ
- 住所
- 群馬県桐生市東久方町1丁目1-55
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで6分、本町一丁目下車、徒歩3分
- 料金
- ビスロール(1個)=130円/スープセット(パン3個、サラダ・ドリンク付)=825円/のこぎり屋根のフレンチトースト=184円/レーズンモンロー=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は7:00~