前橋
「前橋×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「前橋×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産の展示も豊富な絹のミュージアム「群馬県立日本絹の里」、洋風ガーデンに薫る色とりどりのバラの花「敷島公園門倉テクノばら園」、川沿いには散策路が整備され、地域の人々の憩いの場となっている「広瀬川」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:24 件
前橋のおすすめエリア
前橋の新着記事
前橋のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
群馬県立日本絹の里
世界遺産の展示も豊富な絹のミュージアム
世界遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」や生糸・絹に関する資料が充実し、群馬の蚕糸業の歴史が学べる。生きた蚕の展示や、座繰り体験など、体感型の展示が人気。
![群馬県立日本絹の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010605_3250_2.jpg)
![群馬県立日本絹の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010605_20240214-1.jpg)
群馬県立日本絹の里
- 住所
- 群馬県高崎市金古町888-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から関越交通渋川駅行きバスで33分、金古四ツ角下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料/企画展入館料=大人400円、高・大学生250円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
敷島公園門倉テクノばら園
洋風ガーデンに薫る色とりどりのバラの花
5月中旬から6月上旬、10月中旬から11月上旬と、年に2回見ごろを迎える、敷島公園内にあるバラ園。600種7000株あまりのバラが咲き、訪れた人の目を楽しませてくれる。
![敷島公園門倉テクノばら園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000347_951_1.jpg)
敷島公園門倉テクノばら園
- 住所
- 群馬県前橋市敷島町262
- 交通
- JR前橋駅から関越交通川原町北・総合スポーツセンター行きバスで21分、老人センター入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年(バラの見頃は5月中旬~6月上旬、10月中旬~11月上旬)
- 営業時間
- 入園自由
広瀬川
川沿いには散策路が整備され、地域の人々の憩いの場となっている
市街を南北に流れる、利根川の支流。とくに中央前橋駅から前橋公園までの川辺の散策路は、ヤナギなどの木々や瀬音が清々しい。途中には詩碑が点在し、ベンチも置かれている。
![広瀬川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000125_1562_1.jpg)
![広瀬川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000125_1810_2.jpg)
楽歩堂前橋公園のサクラ
池の水面に浮かび上がる花が趣深い
市民の憩いの場として親しまれている公園で、春になると「さちの池」の周囲を中心に、ソメイヨシノなど約350本の桜が咲き誇る。桜の名所として広く知られ、桜見物を楽しむ大勢の人でにぎわう。
![楽歩堂前橋公園のサクラの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010209_1.jpg)
楽歩堂前橋公園のサクラ
- 住所
- 群馬県前橋市大手町3
- 交通
- JR前橋駅から関越交通バス前橋公園行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬
- 営業時間
- 見学自由
敷島公園
年に2回の見ごろを迎えるバラの園
利根川と広瀬川に挟まれた場所にある36.6ヘクタールの広大な公園。松林や、約600種7000本のばら園、ボート池、なかよし広場などがあり、レクリエーションの場として親しまれている。
![敷島公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_951_1.jpg)
![敷島公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_57_2.jpg)
敷島公園
- 住所
- 群馬県前橋市敷島町262
- 交通
- JR前橋駅から関越交通バス緑が丘町・総合スポーツセンター方面行きで21分、老人センター入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ばら園は9:00~17:00<閉園>)
前橋公園
春は桜、夏は親水・水上ステージゾーンが賑わう人々の憩いの場
春には約200本の桜が、夏には新緑が美しい憩いの公園。親水・水上ステージゾーンはライトアップもあり幻想的な水の景色が楽しめる。るなぱあくは入場無料、10円で楽しめる木馬(国登録有形文化財)がある。
![前橋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_3.jpg)
![前橋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_4.jpg)