トップ > 日本 x グルメ x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x グルメ x カップル・夫婦 > 北関東 x グルメ x カップル・夫婦 > 前橋・桐生・足利 x グルメ x カップル・夫婦

前橋・桐生・足利 x グルメ

「前橋・桐生・足利×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「前橋・桐生・足利×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ピザ窯メーカー直営のピザ店「ラ・ピッツェリア」、レンガ造りの居心地のよいカフェ「ベーカリーカフェ レンガ」、洋食をシックな空間で味わう「西洋料理 群馬會舘食堂」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:18 件

前橋・桐生・足利のおすすめエリア

前橋

生糸の生産で栄え、美しいバラでも知られる街

赤城山

自然豊かな湖や湿原、桜並木を擁してそびえる名山

伊勢崎

伝統工芸品の織物、伊勢崎銘仙で全国に名を知られる

桐生

古くからの伝統を持つ絹織物の街と渓谷美が堪能できる列車

館林

江戸時代からのツツジの名所と分福茶釜伝説の寺がある

太田・大泉町

新田義貞ゆかりの歴史ある工業都市とブラジルの文化が薫る町

足利

足利氏発祥の地で歴史を探訪し、巨大な藤の花を観賞する

前橋・桐生・足利のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 43 件

ベーカリーカフェ レンガ

レンガ造りの居心地のよいカフェ

桐生唯一のレンガ造りのノコギリ屋根工場を改装したベーカリー。焼きたてのパンを店内もしくはテイクアウトで。サンドイッチやぐんまちゃんの焼き印入りメンチバーガーなど調理パンも充実。

ベーカリーカフェ レンガの画像 1枚目
ベーカリーカフェ レンガの画像 2枚目

ベーカリーカフェ レンガ

住所
群馬県桐生市東久方町1丁目1-55
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで6分、本町一丁目下車、徒歩3分
料金
ビスロール(1個)=130円/スープセット(パン3個、サラダ・ドリンク付)=825円/のこぎり屋根のフレンチトースト=184円/レーズンモンロー=497円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は7:00~

西洋料理 群馬會舘食堂

洋食をシックな空間で味わう

開業は昭和5(1930)年。昼夜ともにコース料理がリーズナブルで人気。こだわりのハヤシライスは、何日もかけて煮込んだデミグラスソースが深い味わいだ。

西洋料理 群馬會舘食堂の画像 1枚目
西洋料理 群馬會舘食堂の画像 2枚目

西洋料理 群馬會舘食堂

住所
群馬県前橋市大手町2丁目1-1群馬会館 B1階
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車すぐ
料金
ハヤシライス=1728円/洋食コース=3564円~/ビーフカツレツ=5616円/ビーフシチュー=3402円/カニクリームクロケット=1512円/コース料理=3564円~/ (ディナータイムはサービス料別5%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:30、夜は要予約)

まゆ玉うどんもり陣

つややかなシルクうどん

茂林寺の向かいにあり、粉末にしたまゆ玉を生地に練り込んだ繭玉うどんが名物。つるつるしたのどごしが特徴。繭玉うどんと古代米を練り込んだうどんの「白鳥親子」が人気。

まゆ玉うどんもり陣の画像 1枚目
まゆ玉うどんもり陣の画像 2枚目

まゆ玉うどんもり陣

住所
群馬県館林市堀工町1560
交通
東武伊勢崎線茂林寺前駅から徒歩4分
料金
まゆ玉うどん=950円/白鳥親子=1050円/分福茶釜の釜玉うどん=1000円/なまずの天ぷら=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(うどんがなくなり次第閉店)

雪の屋

手打ちうどんと季節の料理を

梅田湖畔に建つ和食処。国産の粉を使ったうどんは、もっちりとして太め。春は山菜の天ぷら、夏はあゆ料理、秋はきのこうどんなど季節の素材を使った料理も楽しみだ。

雪の屋

住所
群馬県桐生市梅田町4丁目860-3
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで26分、梅田大橋下車すぐ
料金
鴨ざるうどん=870円/天ざるうどん=915円(並)・1120円(上)/鴨焼定食=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00、時期により異なる)

そば蔵 桃太郎

蔵造りの建物で味わう絶品うどん

昭和初期創業のそば処で、120年前に建てられた蔵を改装した店内で手打ちのそば・うどんが味わえる。人気の三味うどんは大根とのり、揚げ玉と桜エビ、とろろと山菜の3種類。

そば蔵 桃太郎の画像 1枚目

そば蔵 桃太郎

住所
群馬県桐生市本町4丁目338
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩8分
料金
三味うどん=960円/つけ鴨南=1080円/カレーうどん=806円/天もりそば=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~19:30(閉店20:00)

登利平本店

甘辛の醤油ダレが染みた前橋名物鳥めしが味わえる

前橋名物鳥めしが味わえる店。こだわりの鶏肉は、群馬県産の若鶏を使用。代々受け継がれた秘伝のタレで焼き上げている。県の優良物産推奨品に指定されている。

登利平本店の画像 1枚目
登利平本店の画像 2枚目

登利平本店

住所
群馬県前橋市六供町1丁目18-6
交通
JR前橋駅から徒歩15分
料金
鳥めし竹重(みそ汁付)=850円/鳥めし松重(みそ汁付)=950円/うなとり重(みそ汁付)=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)、弁当販売は10:00~

芭蕉

文化人も通ったこだわりの洋食店

棟方志功の壁画がある民芸品が並ぶ洋食レストラン。メニューは50種類以上と豊富。こくのある印度カリーが人気。定食のほか、コース料理もある。さっぱりした口当たりの馬小屋カリーも好評だ。

芭蕉の画像 1枚目
芭蕉の画像 2枚目

芭蕉

住所
群馬県桐生市本町5丁目345
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩8分
料金
芭蕉ランチ=1100円/芭蕉ランチ(14:00以降)=1210円/馬小屋ランチ=1100円/馬小屋ランチ(14:00以降)=1210円/印度カリーセット(14:00まで)=1100円/馬小屋カリーセット(14:00まで)=1045円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)

志多美屋本店

老舗の元祖ソースかつ丼

大正時代からの店で創業100年を超える。群馬名物のひとつであるソースカツ丼を最初に出した店。ソースかつ丼の元祖。オリジナルのタレはウナギの蒲焼きがヒントという。

志多美屋本店の画像 1枚目

志多美屋本店

住所
群馬県桐生市浜松町1丁目1-1
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩15分
料金
ソースかつ丼(ヒレ)=940円/(ロース)=1140円/玉子かつ丼(ヒレ)=1040円/レディースセット=1040円/ (すべてみそ汁、サラダ、お新香付き)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00(売り切れ次第営業終了)

本町一丁目カフェ

趣ある古民家カフェでのんびりティ―タイム

明治時代に建てられた建物をカフェに改装。香り高い紅茶と自家製ケーキが自慢でしっとりとしたイギリス風のキャロットケーキやラムレーズンチーズケーキは絶品。

本町一丁目カフェ

住所
群馬県前橋市本町1丁目1-7
交通
JR前橋駅から徒歩14分
料金
キャロットケーキ=450円/紅茶セット=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)

サッちゃんち

焼いておいしいシンプルもんじゃ

駄菓子屋さんで食べられるという、いせさきもんじゃの昔ながらのスタイルを守る。油のしみこんだ大きな鉄板で作る素朴でシンプルなもんじゃは、味わいも雰囲気も昔のまま。

サッちゃんち

住所
群馬県伊勢崎市寿町208-3
交通
JR両毛線伊勢崎駅から徒歩15分
料金
ふつうのもんじゃ=260円/カレー味=260円/あまから=260円/スペシャル=360円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:45(閉店18:00)

桑風庵なかや本店

豊かな風味とコシの強さが特徴

赤城山麓で自家栽培したそば粉を使った本格的な手打ちそばは、しっとりとしていてコシがあり、見た目も鮮やか。野菜やマイタケの天ぷらも好評だ。売り切れ次第閉店になる。

桑風庵なかや本店の画像 1枚目
桑風庵なかや本店の画像 2枚目

桑風庵なかや本店

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山1195
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて6分、大河原下車すぐ
料金
野菜・まいたけの天ぷら=各800円/天ぷら付き手打ちそば(2人前)=3500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~売り切れまで

島田屋

できたてさっくりのカツが美味

大正5(1916)年創業の蕎麦処で、カツ丼は卵とじとソースカツの2種類。そばつゆがベースのタレにカツをくぐらせたソースカツ丼はやさしい味わい。そば、うどんはすべて手打ちだ。

島田屋

住所
群馬県前橋市若宮町1丁目8-10
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで8分、若宮町1丁目下車すぐ
料金
カツ丼(ソースカツ)=700円/チキンカツ丼=700円/カレーうどん=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:15~14:30(売り切れ次第閉店)

ダニエルハウス

できたての地ビールで乾杯しよう

太田駅南口にほど近い地ビールレストラン。地ビールはヴァイツェンタイプとペールエールタイプがある。ビールによく合う石窯ピッツァやグリル料理がおすすめ。

ダニエルハウスの画像 1枚目
ダニエルハウスの画像 2枚目

ダニエルハウス

住所
群馬県太田市飯田町895
交通
東武伊勢崎線太田駅から徒歩5分
料金
パスタ=885円~/石窯ピッツァ=1026円/濃厚クレームブリュレ=432円/ヴァイツェンタイプ(ハーフ)=572円~/ペールエールタイプ(ハーフ)=572円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)

新田乃庄 寒山亭

新田氏由来、群馬の伝統食「おきりこみ」

群馬名物「おきりこみ」、新田乃庄名物「豪族料理」など、地域に根ざした郷土料理が食べられる。道路を隔てた向かい側に立つ本店は、土・日曜、祝日の昼時間帯のみ営業する。「おきりこみ」は平成26年に県無形民俗文化財となった。

新田乃庄 寒山亭の画像 1枚目
新田乃庄 寒山亭の画像 2枚目

新田乃庄 寒山亭

住所
群馬県太田市寺井町690-2
交通
東武桐生線治良門橋駅から徒歩10分
料金
おきりこみ=1134円/地鶏おきりこみ=2160円/味噌おきりこみ=1296円/栗もっそ=1080円/若武者焼き=1404円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

欧風料理&創作デザート ショコラ ノア

ノスタルジックな雰囲気を満喫

昭和初期の古民家を改装。おまかせランチ(1650円)など、リーズナブルな値段でいただける。食材の風味を生かした四季折々の創作フレンチをぜひ。

欧風料理&創作デザート ショコラ ノアの画像 1枚目
欧風料理&創作デザート ショコラ ノアの画像 2枚目

欧風料理&創作デザート ショコラ ノア

住所
群馬県桐生市巴町1丁目1117-1
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩5分
料金
おまかせランチ=1650円/ショコラノアランチ=2270円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:30)、18:00~20:30(閉店22:30)

やき兵衛

変わり種もんじゃが絶品の人気店

伊勢崎名物もんじゃと、お好み焼きが味わえる店。素材にこだわったもんじゃは、ふんわりとした焼き上がりが特徴だ。自家製ところ天や寒天を使用した甘味も人気がある。

やき兵衛の画像 1枚目

やき兵衛

住所
群馬県伊勢崎市宮子町2873
交通
JR両毛線伊勢崎駅からタクシーで10分
料金
やき兵衛もんじゃ=1100円/たこ焼き=720円/広島焼=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:50(閉店14:30)、17:30~21:20(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:30~14:20(閉店15:00)、17:00~21:20(閉店22:00)

ロートルメゾン 西ノ洞

生演奏が吹き抜ける開放感

開放的な店内では定期的にライブが開催される。昼はパスタランチや、夜は本格的なコース料理が楽しめる。ワインやカクテルなどアルコール類も豊富。

ロートルメゾン 西ノ洞の画像 1枚目

ロートルメゾン 西ノ洞

住所
群馬県館林市大手町6-41
交通
東武伊勢崎線館林駅から徒歩15分
料金
ランチ=1080円~/パスタランチ=1080円/ランチコース=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

地上123mの絶景レストランで至高の前橋豚肉料理をいただく

群馬県庁の31階にある。グランプリメニューの「まえとん加哩飯」は、県産の野菜や豚肉と10種類以上のスパイスを使って仕込んだオリジナルカレー。

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュの画像 1枚目
欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュの画像 2枚目

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

住所
群馬県前橋市大手町1丁目1-1群馬県庁 31階
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車すぐ
料金
季節のランチ(ランチ限定・季節で内容が変わる)=1620円/石焼カレー=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)

清水屋本店

細麺とキャベツが絶妙に絡む食感のやきそばが評判

太麺が主流の太田市で、あえて細麺のやきそばを出す。特注の麺は細くやや固め。麺に合わせて細く刻んだキャベツがたっぷり入る。冷めてもおいしく食べられる。

清水屋本店の画像 1枚目
清水屋本店の画像 2枚目

清水屋本店

住所
群馬県太田市八幡町41-10
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで10分
料金
やきそば=300円(小)・350円(中)・400円(大)・500円(特盛)/たいやき=150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店、売り切れ次第閉店)