エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利

前橋・桐生・足利

前橋・桐生・足利のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した前橋・桐生・足利のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地上123mの絶景レストランで至高の前橋豚肉料理をいただく「欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ」、歴史ある工場がギャラリーに「無鄰館」、細麺とキャベツが絶妙に絡む食感のやきそばが評判「清水屋本店」など情報満載。

  • スポット:395 件
  • 記事:60 件

前橋・桐生・足利のおすすめエリア

前橋

生糸の生産で栄え、美しいバラでも知られる街

赤城山

自然豊かな湖や湿原、桜並木を擁してそびえる名山

伊勢崎

伝統工芸品の織物、伊勢崎銘仙で全国に名を知られる

桐生

古くからの伝統を持つ絹織物の街と渓谷美が堪能できる列車

館林

江戸時代からのツツジの名所と分福茶釜伝説の寺がある

太田・大泉町

新田義貞ゆかりの歴史ある工業都市とブラジルの文化が薫る町

足利

足利氏発祥の地で歴史を探訪し、巨大な藤の花を観賞する

1 / 5

エリア・ジャンル・条件でさがす

前橋・桐生・足利のおすすめスポット

361~380 件を表示 / 全 395 件

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

地上123mの絶景レストランで至高の前橋豚肉料理をいただく

群馬県庁の31階にある。グランプリメニューの「まえとん加哩飯」は、県産の野菜や豚肉と10種類以上のスパイスを使って仕込んだオリジナルカレー。

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュの画像 1枚目
欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュの画像 2枚目

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

住所
群馬県前橋市大手町1丁目1-1群馬県庁 31階
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車すぐ
料金
季節のランチ(ランチ限定・季節で内容が変わる)=1620円/石焼カレー=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)

無鄰館

歴史ある工場がギャラリーに

織物系の産業文化財をいかした、まちづくりの中核的施設。現在はクリエーターたちに創作の場、居住の場を提供し、文化発信の基地としてイベントなども開催している。

無鄰館の画像 1枚目

無鄰館

住所
群馬県桐生市本町1丁目5-5
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで5分、本町二丁目下車、徒歩3分
料金
展示により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
前橋・桐生・足利の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

にごり湯の宿 赤城温泉ホテル

前橋・赤城
【個室食確約&4つの貸切風呂が無料で営業中】大自然に佇むにごり湯の宿!
4.85
[最安料金]12,210円〜

梨木温泉 梨木館

伊勢崎・太田・館林・桐生
赤城山の麓、周囲に民家も街灯もない豊かな自然のなかに建つ一軒宿。名物はきじ料理。露天風呂付客室が人気
4.46
[最安料金]18,850円〜

赤城温泉 御宿 総本家

前橋・赤城
和とアジアとアフリカと灯のアンティークで飾られた手作りの宿
4.4
[最安料金]12,000円〜

青木旅館

前橋・赤城
大自然に囲まれ、山菜山魚料理が自慢の大沼湖畔の宿。
4.4
[最安料金]12,500円〜

割烹旅館 清風園

伊勢崎・太田・館林・桐生
料理自慢の割烹旅館。季節を感じる創作会席料理で料理長のおもてなしの心をご堪能ください。
4.86
[最安料金]12,000円〜

SHIROIYA HOTEL(白井屋ホテル)

前橋・赤城
五感を刺激する、インスピレーションに満ちたアートホテル
4.67
[最安料金]18,800円〜

太田グランドホテル

伊勢崎・太田・館林・桐生
◆アパ参画ホテル◆カーシェアタイムス・トヨタ◆駐車場満車の場合近隣駐車場をご利用下さい。
4.04
[最安料金]5,300円〜

天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

前橋・赤城
最上階男女別天然温泉大浴場(サウナ・水風呂有)全室17㎡以上!夜鳴きそば無料
4.49
[最安料金]5,650円〜

ホテルルートイン太田南-国道407号-

伊勢崎・太田・館林・桐生
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ)(コンフォート特典)
4
[最安料金]6,550円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

清水屋本店

細麺とキャベツが絶妙に絡む食感のやきそばが評判

太麺が主流の太田市で、あえて細麺のやきそばを出す。特注の麺は細くやや固め。麺に合わせて細く刻んだキャベツがたっぷり入る。冷めてもおいしく食べられる。

清水屋本店の画像 1枚目
清水屋本店の画像 2枚目

清水屋本店

住所
群馬県太田市八幡町41-10
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで10分
料金
やきそば=300円(小)・350円(中)・400円(大)・500円(特盛)/たいやき=150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店、売り切れ次第閉店)

Glamor Rush

オリジナルもんじゃが作れる

具だくさんでボリュームも満点なもんじゃが好評。チーズ、エビなど有料でトッピングも可能。もんじゃ以外は、店員が焼いた料理を出してもらえる。

Glamor Rush

住所
群馬県伊勢崎市本町2-17
交通
JR両毛線伊勢崎駅から徒歩7分
料金
チーズベビースターもんじゃ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00

赤城温泉 花の宿 湯之沢館

滝と緑と渓流を望む絶景露天風呂の宿

赤城山の中腹に位置し、最奥地に佇む小さな宿。四季折々の大自然に囲まれ、滝や渓流を望む露天風呂は爽快だ。宿泊であれば貸切も可能で、胃腸病や婦人病にも効く湯がそそぐ。

赤城温泉 花の宿 湯之沢館の画像 1枚目

赤城温泉 花の宿 湯之沢館

住所
群馬県前橋市苗ケ島町2027
交通
上毛電鉄大胡駅からタクシーで25分(赤城神社バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10950~19590円/外来入浴(10:00~16:00)=600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

玉村公園ゴルフ倶楽部

リーズナブルな料金で気軽に楽しめる利根川沿いの河川敷コース

9ホールのショートコース。ドライバーショットが存分に楽しめる、300ヤードのミドルホール。利根川の清流、木と緑と池に囲まれたフラットで適度なアンジュレーション。

玉村公園ゴルフ倶楽部の画像 1枚目

玉村公園ゴルフ倶楽部

住所
群馬県佐波郡玉村町五料815
交通
関越自動車道本庄児玉ICから国道462号、県道18・142号を高崎方面へ車で12km
料金
プレー料金(18H)=2808~3240円(平日)、3780~4212円(土・日曜、祝日)/ (9ホール単位の料金あり)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店

モーテルスタイルのホテル。リーズナブルな料金設定で気軽に利用

車旅行者のための、アメリカのモーテルスタイルのミニホテル。リーズナブルな料金設定も魅力で気軽に安心して利用できる。家族旅行、ひとりやグループでのツーリング、ビジネスにも便利だ。

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店の画像 1枚目
ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店の画像 2枚目

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店

住所
群馬県前橋市西善町612
交通
JR前橋駅からタクシーで15分
料金
室料=5400円~(1名)、8640円~(2名)、10800円~(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

桐生おりひめ倶楽部

着物を着て、レトロな街並みに触れよう

織物の街、桐生で、着物の素晴らしさを伝承。着物のレンタルと着装ができる。訪れる前に予約をしよう。

桐生おりひめ倶楽部

住所
群馬県桐生市本町2丁目1-8
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで5分、本町二丁目下車、徒歩3分
料金
レンタル=2000円/着装=1000円/
営業期間
毎月第1土曜
営業時間
着装時間は9:00~11:00

浅原体験村

道具がそろった手軽な貸し農園

好きな野菜を栽培、収穫できる貸し農園は1区画12坪。種や肥料、道具も揃っているので手軽に楽しめる。そば打ち体験コーナー、バーベキューコーナー、コテージなどもある。

浅原体験村の画像 1枚目

浅原体験村

住所
群馬県みどり市大間々町浅原590-14
交通
わたらせ渓谷鐵道大間々駅からタクシーで10分(大間々駅から予約制乗合バスあり)
料金
入場料=無料/貸し農園1区画(1年間)=8000円/そば打ち体験1回=1100円、900円(第3日曜)/バーベキュー(鉄板1枚付き)=1575円/バーベキューの入場料(1名)=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園、食事処は11:00~14:00、日曜、祝日は~14:30、コテージはイン15:00、アウト10:00)

秋の花と植木の即売会

植木産業の盛んな千代田町。秋空の下、業者が自慢の一品を並べる

植木産業の盛んな千代田町で、春と秋の年に2回行われる植木市。武蔵大橋付近・昭和工業団地西側の萱野地区を会場に、10軒を超える業者が直売店を出す。

秋の花と植木の即売会

住所
群馬県邑楽郡千代田町萱野999萱野特設会場
交通
東武伊勢崎線川俣駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
9月下旬~10月下旬
営業時間
9:00~17:00

ぐんまこどもの国

陶芸や自然観察が楽しいレジャー施設

金山のふもとに位置する一大レジャー施設。広場は芝生が広がり、児童遊具が充実している。サイクル広場の自転車遊具やサマーボブスレーなど有料遊具も楽しめる。夏は池で水遊びができ、ふれあい工房では木工や陶芸も楽しめる。

ぐんまこどもの国の画像 1枚目

ぐんまこどもの国

住所
群馬県太田市長手町480
交通
東武桐生線三枚橋駅から徒歩20分
料金
有料遊具=大人200円、小人100円/バッテリーカー(1回)=100円/木工・陶芸体験=体験により異なる(材料費など実費相当額)/ (3歳まで無料(バッテリーカーは除く)、高齢者、障がい者と同伴者1名は有料遊具半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園、時期により異なる)

湯の道 利久 吉岡店

広々とした敷地内に多彩な風呂を揃える

3400坪の広大な敷地を誇る日帰り天然温泉施設。露天風呂付きの貸切個室や、宴会場などもあるので、少人数から団体まで幅広い利用が可能。サウナや岩盤浴も充実している。

湯の道 利久 吉岡店の画像 1枚目

湯の道 利久 吉岡店

住所
群馬県北群馬郡吉岡町大久保974
交通
JR前橋駅から日本中央バス総合スポーツセンター行きで20分、湯の道利久下車すぐ
料金
入浴料(1日)=大人650円、小人(3歳~小学生)390円/入浴料(土・日曜、祝日1日)=大人750円、小人490円/貸切風呂(要予約)=3400円(2時間)/岩盤浴=440円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌0:30、土・日曜、祝日は9:00~

太田市北部運動公園

青い空をバックに花のパッチワークが見事

太田市北部に位置する大きな公園。春のシバザクラを中心に、ポピーやネモフィラが咲く。冬期はイルミネーションも開催。

太田市北部運動公園の画像 1枚目
太田市北部運動公園の画像 2枚目

太田市北部運動公園

住所
群馬県太田市上強戸町2079-3
交通
東武桐生線藪塚駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

岩崎屋

秘伝ソースを絡めた黒い焼そばは必食

「黒い焼そば」が看板商品の老舗。屋台から始まった店の歴史は半世紀以上。特製ソースを絡ませる蒸し焼そばは、どこか昔懐かしい味がする。焼きまんじゅうやところ天も販売。

岩崎屋の画像 1枚目
岩崎屋の画像 2枚目

岩崎屋

住所
群馬県太田市寺井町697-8
交通
東武桐生線治良門橋駅から徒歩7分
料金
焼きまんじゅう=200円/やきそば=250円(小)・375円(中)・500円(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店、品物がなくなり次第閉店)

反町薬師のフジ

例年5月には美しい紫の花房が咲き誇るフジの名所

新田反町薬師は新田義貞の居城跡とされる反町館跡で、フジの花の名所として知られている。見頃は5月上旬。美しい紫の花房が咲き誇り、訪れる人々の目を楽しませる。

反町薬師のフジ

住所
群馬県太田市新田反町町896
交通
東武伊勢崎線太田駅から太田市営バスシティライナーおおた新田線新田暁高校行きで26分、反町薬師入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬
営業時間
情報なし

わくわく自販機ミュージアム

国内初、自販機の博物館

世界最古の聖水自販機や災害対応の最新型など、数々の自動販売機が展示されている。自販機に飲料缶を補充する体験が人気。

わくわく自販機ミュージアム

住所
群馬県前橋市粕川町中之沢7サンデンフォレスト内
交通
東武桐生線赤城駅からタクシーで20分

たまむら花火大会

四重芯菊の美しさにしばし酔いしれる

「群馬の夏はたまむらの花火から」といわれ、県内でいち早く開催される大会。4色の層をなす「四重芯菊」や視界いっぱいに広がる超特大のスターマインが見どころだ。田園から打ち上げる迫力の花火を楽しもう。

たまむら花火大会

住所
群馬県佐波郡玉村町上陽地区上陽小学校西側
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬中央バス玉村町役場方面行きで35分、玉村町役場下車、徒歩20分
料金
有料観覧席=1区画10000円(定員5名)/
営業期間
7月中旬
営業時間
20:00~21:00

小平鍾乳洞

桐生

学術的に貴重な鍾乳石が多数。自然の造形芸術を楽しもう

学術的に貴重なボックスワーク(箱型のカーテン状)、ヘリクタイト(重力に反し曲がって下がっているもの)といった鍾乳石がある。言い伝えと古文書をもとに発見された。

小平鍾乳洞の画像 1枚目
小平鍾乳洞の画像 2枚目

小平鍾乳洞

住所
群馬県みどり市大間々町小平445
交通
わたらせ渓谷鐵道大間々駅からタクシーで15分(大間々駅から予約制乗合バスあり)
料金
大人310円、小・中学生150円 (団体20名以上で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

ぐんまの最旬レジャー情報を大特集。感動絶景、温泉、大自然満喫のアクティビティや絶対食べたいご当地グルメを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅