尾瀬・水上
「尾瀬・水上×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「尾瀬・水上×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。スキー場内のロッジ。湯は少し熱めの露天風呂と小さな内湯がある「シャレー丸沼 座禅温泉」、お得に湯めぐり体験ができる「おいがみ伝説の湯めぐり」、広大な高原での農業の収穫体験ができる「昭和村農業体験」など情報満載。
- スポット:125 件
- 記事:49 件
尾瀬・水上のおすすめエリア
尾瀬・水上の新着記事
尾瀬・水上のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 125 件
シャレー丸沼 座禅温泉
スキー場内のロッジ。湯は少し熱めの露天風呂と小さな内湯がある
丸沼高原スキー場内のロッジ。大きな岩風呂の露天風呂と、こぢんまりとした石風呂の内湯がある。湯は透明で少し熱め。スキー場センターハウス内にも座禅温泉の大浴場がある。
![シャレー丸沼 座禅温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010673_1851_1.jpg)
シャレー丸沼 座禅温泉
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-58
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田下車、タクシーで25分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~19:00(閉館20:00)
おいがみ伝説の湯めぐり
お得に湯めぐり体験ができる
豊かな自然があふれる老神温泉の湯を満喫することができる。14の旅館のうち、3か所の湯めぐりを楽しむことができる。
![おいがみ伝説の湯めぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010599_3842_1.jpg)
おいがみ伝説の湯めぐり
- 住所
- 群馬県沼田市利根町老神
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通老神温泉経由鎌田・戸倉方面行きバスで42分、老神温泉下車すぐ
- 料金
- 伝説の湯めぐり手形=大人1500円、小人900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(旅館により異なる、要問合せ)
昭和村農業体験
広大な高原での農業の収穫体験ができる
雄大な農地に恵まれた「やさい王国」昭和村の高原特有の寒暖の差で食味の良い農産物が豊富。更に「日本で最も美しい村」連合に加盟している素敵な環境で農業の収穫体験が出来る。
昭和村農業体験
- 住所
- 群馬県利根郡昭和村森下2406-2
- 交通
- JR上越線沼田駅からタクシーで20分
- 料金
- レタス収穫体験=500円/とうもろこし、トマト、さつまいも、大根、長ネギなど=時価/ (農産物の種類は時期により異なる)
- 営業期間
- 6~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(体験により異なる)
丸丸亭
炭火で焼きあげた川魚など、素朴な味わいが人気
うなぎやイワナ、アユ(7~9月)などの川魚料理店。たった今までいけすで泳いでいたものを注文を受けてから調理する。うなぎは炭火で焼くので香ばしい。
![丸丸亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003092_1562_1.jpg)
![丸丸亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003092_1.jpg)
丸丸亭
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町小日向670-3
- 交通
- JR上越線水上駅から徒歩5分
- 料金
- うな重(並)=3000円/イワナの塩焼き定食=1700円/アユの塩焼き定食(7~9月)=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
白沢高原温泉湯元 初穂美肌の湯
ゴルフコース内より湧出する天然温泉
ゴルフ場を利用しなくても気軽に利用可能。ゴルフ場のレストハウスが利用できるので食事もおすすめ。遅い時間まで営業しているので、レジャーの帰りに立ち寄るのに便利な施設だ。
![白沢高原温泉湯元 初穂美肌の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011050_00000.jpg)
白沢高原温泉湯元 初穂美肌の湯
- 住所
- 群馬県沼田市白沢町上古語父2440初穂カントリークラブ クラブハウス内
- 交通
- JR上越線沼田駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円、幼児(3歳以上)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(日帰り入浴)
懐かしい茅葺き屋根の宿で湯を満喫しよう
昔懐かしい日本の原風景に出会える、かやぶき屋根の源泉湯宿。日帰りで入浴できる武尊乃湯には、内風呂と露天風呂が備わり、湯船からは、武尊神社の姿も。地産地消の食事処も自慢。
![川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011124_00001.jpg)
![川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011124_00000.jpg)
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県利根郡川場村川場湯原451-1
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで35分、川場温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(3歳~小学生)700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉館20:00)
尾瀬岩鞍のゆりとヤナギラン
初夏からゲレンデにはヤナギランが咲き始め紅紫色一色の姿は美景
冬はスキーヤーで賑わうが、6月下旬~8月中旬はヤナギランがゲレンデに群生し鮮やかな紅紫色一色に。ヤナギランは、短い夏を彩る可憐な花。冬とは違った表情を楽しめる。
![尾瀬岩鞍のゆりとヤナギランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000885_3665_1.jpg)
尾瀬岩鞍のゆりとヤナギラン
- 住所
- 群馬県利根郡片品村土出
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間10分、鎌田下車、タクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人300円/リフト料金(片道)=大人500円、小人300円/リフト料金(往復)=大人800円、小人300円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
いさごや
おすすめは、生クリームと北海道産のあずきを使った生大福
谷川岳の清らかな水を使用した生クリームや、北海道産のあずきから生まれたあんを包んだ、水上銘菓の生大福がおすすめ。みやげ用には急速冷凍したものを販売している。
![いさごやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010497_2764_1.jpg)
いさごや
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽200-1
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
- 料金
- 生大福=146円(1個)、875円(6個入)、1458円(10個入)/湯の花まんじゅう=92円(1個)、1102円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
天一美術館
近代画や陶磁器などを展示
江戸前天ぷらの老舗「銀座天一」のコレクションを展示している。日本の近代美術を代表する画家、岸田劉生や梅原龍三郎らの名画のほか、高麗・李朝の陶磁器も見られる。
![天一美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003085_3462_1.jpg)
天一美術館
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町谷川508
- 交通
- JR上越線水上駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人1300円、小人1100円 (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 3~翌1月5日
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
旧土岐家住宅洋館
伝統を感じる豪華な洋館
旧生方家住宅東側にあり、牛の目と呼ばれる屋根に付けられた窓が特徴。大正時代に建造された、ゴージャスで伝統を感じさせる洋館で、ドイツの別荘住宅をイメージしている。
![旧土岐家住宅洋館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000777kyutokiteiyokan.jpg)
旧土岐家住宅洋館
- 住所
- 群馬県沼田市西倉内町594沼田公園内
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通沼田市保健福祉センター行きバスで3分、沼田局前下車、徒歩5分
- 料金
- 大人100円、小人40円 (20名以上の団体は大人60円、小人30円、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
TiA Tree Orchard & Cafe
眺めのよい空間で大地の味を満喫
赤城山を眺望する丘に佇む一軒家カフェ。果樹園やハーブ園に囲まれ、フランスの美しい田園地帯に訪れたかのような気分に。人気店のため席は予約したほうが確実。
![TiA Tree Orchard & Cafeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011238_3429_4.jpg)
TiA Tree Orchard & Cafe
- 住所
- 群馬県利根郡川場村川場湯原2453-3
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで30分、別所下車、徒歩8分
- 料金
- 季節のランチコース=2000円/森林づくりまかないプレート=1400円/旬のスイーツ=600円/焼きたてスコーン季節のジャムとクリーム添え=500円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
いこいの湯
猿ヶ京温泉の公衆浴場。檜の浴槽にそそぐ掛け流しの湯を味わえる
猿ヶ京温泉の公衆浴場。地元の人や近くの合瀬不動滝の修行者なども立ち寄る。檜を使った浴槽には掛け流しの湯が注がれている。館内には休憩室もあり、湯上りにくつろぐのもいい。
いこいの湯
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉346
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで36分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(小学生)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
フリアンパン洋菓子店 郊外1号店
新旧の沼田ご当地グルメに注目
望郷上州路みそパンはフランスパンを半分に切り、その中に甘辛い味噌ダレを挟んだ上州人の新しい味覚。りんご丸焼きパイや利根川源流の名水を使用したバゲットもある。
![フリアンパン洋菓子店 郊外1号店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010604_1810_1.jpg)
フリアンパン洋菓子店 郊外1号店
- 住所
- 群馬県沼田市高橋場町2081-2
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで12分、城堀川下車、徒歩6分
- 料金
- 望郷上州路みそパン=162円(1個)/りんご丸焼きパイ=772円(1個)/こんにゃくブレット=367円/桑の葉食パン=297円(1斤)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
泰寧寺のアジサイ
1309年開創の古刹。7月には境内がアジサイの花で覆われる
1309年開創の曹洞宗の古刹。杉木立に囲まれた境内は緑豊かだ。山門はくさびを1本も使っておらず、県の重要文化財に指定されている。東国花の寺35番で、7月になるとアジサイに覆われる。
![泰寧寺のアジサイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010225_3462_1.jpg)
泰寧寺のアジサイ
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町須川98泰寧寺参道
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通たくみの里経由猿ヶ京行きバスで21分、たくみの里下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~下旬
- 営業時間
- 情報なし
気ママ屋
地元の特産を使ったスイーツが好評
地元のママたちが切り盛りしているパン屋さん&カフェ。特産の舞茸を使ったクッキーはおみやげに好評。
![気ママ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011242_00001.jpg)
![気ママ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011242_00002.jpg)
気ママ屋
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原713
- 交通
- JR上越線水上駅から徒歩15分
- 料金
- トーストセット=500円/まいたけクッキー=200円(6枚入)/アップルパイ=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
丸沼高原 天空の足湯
ロープウェイ山頂にある足湯
雄大な日本百名山と、関東以北最高峰の日光白根山を望む絶景のロケーション。大空に翼を広げて舞う鳥をイメージした浴槽に足を浸けながら、見事な雲海に出会えるかもしれない。
丸沼高原 天空の足湯
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-58
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田で関越交通丸沼高原スキー場行きバスに乗り換えて25分、終点で白根山ロープウェイに乗り換えて15分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月27日~10月31日
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
尾瀬沼(群馬県)
ミズバショウやニッコウキスゲが見事な沼畔。遊歩道を散策したい
燧ヶ岳の噴火でできた堰止め湖で、標高約1650mの山帯に静かな水面をたたえる。周囲8kmの沼畔に遊歩道を整備。所要は2時間30分。初夏はミズバショウやニッコウキスゲが咲く。
![尾瀬沼(群馬県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000691_951_1.jpg)
![尾瀬沼(群馬県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000691_4024_1.jpg)
尾瀬沼(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通大清水行きバスで1時間30分、終点下車、徒歩2時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
白根温泉大露天風呂薬師之湯
石造りの開放的な露天風呂
丸沼高原に近い国道120号沿いにあり、大小の川石で組んだ露天風呂が自慢の温泉。豊富な湯量により、四季を通じて体感適正温度を保つよう管理されている天然温泉をじっくりと楽しもう。
![白根温泉大露天風呂薬師之湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000449_1750_1.jpg)
![白根温泉大露天風呂薬師之湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000449yakushinoyu.jpg)
白根温泉大露天風呂薬師之湯
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4667
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通バス鎌田・戸倉方面行きで1時間4分、鎌田で関越交通バス丸沼高原スキー場行きに乗り換えて14分、白根露天風呂前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:30)
泰寧寺
アジサイと紅葉が美景の寺
延慶2(1309)年開創の曹洞宗の寺。7月にはアジサイが咲き誇り、秋には紅葉が美しい。本堂にある須弥壇(シュミダン)や桃山時代の欄間、江戸時代の山門は県の重要文化財に指定されている。
![泰寧寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000655_1562_1.jpg)
泰寧寺
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町須川98
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで20分
- 料金
- 拝観料=志納/写経=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入場)
吹割渓谷(吹割の滝)
この渓谷は大絶壁や無数の甌穴など自然が作る美景が凝縮している
片品川の支流の中でも、有数の美しさを誇る渓谷。屏風岩と呼ばれる大絶壁や、河床にできた無数の甌穴など、自然の創造美を感じさせてくれる。新緑や紅葉の頃特に美しい。
![吹割渓谷(吹割の滝)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000730_951_1.jpg)
吹割渓谷(吹割の滝)
- 住所
- 群馬県沼田市利根町追貝
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで40分、吹割の滝下車、徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 情報なし