大田原・那珂川
「大田原・那珂川×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大田原・那珂川×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。箒川のほとりのきれいな芝生「ゆりがねの湯 まほろばキャンプ場」、緑が深く、森林浴が楽しめる「那珂川グリーンヒル」、鮎のつかみ取りを体験しよう「黒羽観光やな(体験)」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:4 件
大田原・那珂川の新着記事
大田原・那珂川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
ゆりがねの湯 まほろばキャンプ場
箒川のほとりのきれいな芝生
箒川のほとりのこぢんまりとしたキャンプ場で、サイト数は少ないが場内は清潔に管理されている。設備は炊事場、トイレ、シャワーと最小限だがひととおり揃う。近くには温泉施設や「なかがわ水遊園」もある。
![ゆりがねの湯 まほろばキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010909_2524_1.jpg)
![ゆりがねの湯 まほろばキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010909_2524_2.jpg)
ゆりがねの湯 まほろばキャンプ場
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町小川3454-12
- 交通
- 東北自動車道矢板ICから国道4号を宇都宮方面へ出て、大谷津歩道橋を左折し、県道161号・48号・52号と進む。上町交差点を国道294号へ左折し、中の原交差点の先、左手に現地。矢板ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オートサイト1区画6000円、テントサイト1区画2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~16:30、アウト10:00
那珂川グリーンヒル
緑が深く、森林浴が楽しめる
八溝県立自然公園内にあるキャンプ場。炊事棟やトイレなど、施設は最低限だがひととおり揃う。いろいろな形のバンガローやケビンが所狭しと並び、まるでおとぎの国のような雰囲気が漂う。
![那珂川グリーンヒルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010480_2601_1.jpg)
![那珂川グリーンヒルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010480_2524_1.jpg)
那珂川グリーンヒル
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町小口1702
- 交通
- 東北自動車道宇都宮ICから国道293号で小川地区へ進む。県道52号へ入り、小口交差点から県道224号・298号と進み現地へ。宇都宮ICから40km
- 料金
- 宿泊施設=バンガロー4500~6000円、コテージ15000~20000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00(バーベキューなど施設利用の場合午前中からも可)、アウト10:00
黒羽観光やな(体験)
鮎のつかみ取りを体験しよう
鮎漁獲量日本一の清流・那珂川のほとりで、7月中旬~10月まで伝統漁法の、やな漁や鮎のつかみ取りが体験できる。食堂では鮎の塩焼き、鮎フライ、店オススメの鮎釜めしなどの鮎料理が味わえる。
![黒羽観光やな(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010662_00001.jpg)
黒羽観光やな(体験)
- 住所
- 栃木県大田原市黒羽向町1639
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで20分
- 料金
- 鮎のつかみ取り(10人以上は要予約)=1匹430円(1回10匹以上)/
- 営業期間
- 5~11月3日
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
ゆーゆーキャビン&キャンプ場
温泉付きキャビンもおすすめ
湯けむりふれあいの丘にある、のどかな雰囲気のキャンプ場。芝生広場のような開放的なテントサイトのほか、手軽に利用できる温泉付きキャビンもある。受付は隣接の湯津上温泉やすらぎの湯で。
![ゆーゆーキャビン&キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010479_20220622-1.jpg)
![ゆーゆーキャビン&キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010479_20220622-2.jpg)
ゆーゆーキャビン&キャンプ場
- 住所
- 栃木県大田原市湯津上5-776
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号で大田原市へ。湯津上方面へ進み、蛭畑交差点で県道343号へ左折して約2kmで現地。西那須野塩原ICから20km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り2000円/宿泊施設=キャビン15000~25000円(別途入湯税1人150円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
高瀬観光やな(体験)
本格的やな漁を体験
毎年7月中旬からやな漁が始まる高瀬やな(施設の営業は6月1日~11月15日)。木や竹を組んだやな場で打ち上げられた鮎を捕まえることができる。新鮮な鮎は食堂でいただこう。
![高瀬観光やな(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011675_00001.jpg)
![高瀬観光やな(体験)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011675_00002.jpg)
高瀬観光やな(体験)
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町谷田210
- 交通
- JR烏山線烏山駅からタクシーで15分
- 料金
- やな体験=無料/鮎塩焼=400円(1尾)/鮎定食=1100円/
- 営業期間
- GW、6月~11月15日
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店18:00)
キャンプランドなまずっこ
ありのままの大自然が魅力
林間のサイトとフル装備のコテージがある体験型キャンプ場。夜にはきれいな星空が見える。珍しいなまず料理を出すレストハウスもある。
キャンプランドなまずっこ
- 住所
- 栃木県那須郡那珂川町大山田下郷686
- 交通
- 東北自動車道矢板ICから国道4号を宇都宮方面へ出て、片岡交差点を県道74号へ左折。国道293号へ左折し、那珂川町へ。那珂川市街で県道52号に入り、国道461号へ進み、案内看板に従い現地へ。矢板ICから35km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4000円、AC電源付き1区画5000円、テント専用1区画2500円/宿泊施設=コテージ1人3000円(小学生以上)/
- 営業期間
- 通年(コテージは3~12月)
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00