条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
那須高原
ガイドブック編集部が厳選した那須高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。温泉内湯と露天は24時間無料貸切「ガストホフ 那須花」、アール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸「ガラスの芸術エミール ガレ美術館」、「Restaurant cu-eri」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
161~180 件を表示 / 全 236 件
6種類の内湯と露天は24時間好きな時間に無料で貸切できる天然温泉だ。また、露天風呂からは四季の移ろいを感じることができる。
19世紀末の芸術運動アール・ヌーヴォーを代表するフランスのガラス工芸作家、エミール・ガレの万博出品作や、その所在が幻といわれた花瓶など貴重な作品約100点を展示する美術館。ガレの手紙やアルバム、デッサンなど、貴重な文献も多く保存している。
ゆったりとした時間の流れる店内で味わうコーヒーは格別。開放感を楽しめるテラス席は6席。自転車好きの店主がいる店なので、サイクリングの途中にもぜひ。
新鮮な食材をふんだんに使用した創作うどんレストラン。厳選した手延べうどんを使用。創業以来改良を重ねるこだわりのだしと、地元の高原野菜を味わいたい。
手綱の握り方から始まって、進む、曲がる、止まるという基本の動作をレクチャー。その後、施設内のコースを常歩(なみあし)と呼ばれるゆっくりした歩き方で散歩する。
夕食はヘルシーでボリューム満点の創作コース料理。牛フィレをメインに15種類以上の野菜を使用。自家焙煎したガテマラ・マンデリンなど数種類の珈琲も好評。
楽しいイベントが盛りだくさんでファミリーに人気のキャンプ場。オートサイトには屋根付きの焚き火リングや暖炉、囲炉裏が設置されたさまざまなタイプがある。宿泊施設の種類も豊富で、好みのスタイルで楽しめる。
ここで販売しているグッズはすべてオリジナル商品。おしゃれなリード、アクセサリーからウエア、バッグまで品揃えも豊富なので、お気に入りのグッズがきっと見つかるはずだ。
完全無農薬有機栽培された茶葉を、すべて手作業で摘み取り、発酵、乾燥させる。約130年前の文献にも記された幻の英国伝統紅茶が楽しめるカフェで、茶器も英国製だ。
那須湯本の温泉街から林道を抜けたところにある温泉。湯温40度の硫化水素泉で、無色透明な湯が湧き出している。神経痛やリウマチなどに効能がある。
標高700mの避暑地にあり、那須観光の拠点に最適。自然の形状を活かした造りのオートサイトがクヌギの森の中に整備され、場内には温水シャワー、売店などの施設が揃い、スターウオッチングも楽しめる。
海外のドッググッズのセレクトショップ。機能性やデザイン性にすぐれた実用的な商品ばかりを扱う。海外のトレードショーにも参加して、ドッググッズの最新トレンドも取り入れている。
標高850mから関東平野を一望する、高原に佇むリゾートホテル。客室はシックなインテリアで統一され、居心地も抜群。レストランで本格フレンチに和のテイストを加えた新感覚の創作料理を堪能したい。
世界4ヶ国で金賞受賞の地ビールと地元素材にこだわった料理を、醸造工程を眺めながら楽しめる。世界初となるヴィンテージビールナインテイルドフォックスも人気。売店もある。
栃木県那須町にあるコテージ。那須連山を一望できるロケーションの中、別荘オーナー気分を体感できる。冬山の見事な眺めと、スキーもまた楽しみ。
高原の中に立つ美しい白亜の教会。150年前に1200本のパイプで作られたパイプオルガン、ステンドグラス、外灯、門扉は英国からの直輸入というこだわりようだ。
木立に囲まれ、川のせせらぎが聞こえるサイトが心地よい。夜間は必要最小限の照明しか灯さないため、自然本来の魅力を味わえる。清潔に管理されたサニタリー施設や貸切露天風呂も好評。
那須高原のリゾートホテル。美肌温泉の露天風呂と旬の料理で、癒しのひとときを。季節の「旬の会席料理」や「しゃぶしゃぶ食べ放題」など、選べる料理も好評。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション