条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 北関東 x グルメ > 日光・鬼怒川 x グルメ > 日光 x グルメ
日光 x グルメ
日光のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。独特のセンスを店内に注いだ古民家カフェ&バー「ソラシラヌアメ」、とちぎ和牛のステーキが自慢の和風ステーキ専門店「ステーキハウスみはし」、湯波づくしのメニューで本場の湯波を堪能「小料理 新松」など情報満載。
世界遺産の社寺が並ぶ日光山内とにぎやかな参詣道
ニッコウキスゲが咲き誇る高原と新緑や紅葉が彩る名瀑
男体山の懐に抱かれ、豊かな自然の風景が広がる湖
ハイキングが楽しい湿原と小さな湖の畔に湧く温泉へ
うっそうとした杉並木が続く道で昔の旅人の気分に
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 106 件
本業は昔から続く印刷屋さんだが、地元日光の良さをより多くの人に伝えたいという思いから開業。昼はカフェ、夜はバーとしてワイン・ウィスキー・シェリー・カクテルなど多くのお酒を取りそろえている。
箸でいただく和風のビフテキ、和風ステーキは、ご飯に味噌汁、お新香、サラダがついてボリューム満点。ステーキは、ヒレ肉・ロース肉ならグラム単位で選べる。
日光湯波の刺身はもちろん、揚巻湯波、山菜と湯波の煮物、湯波のお吸い物、そして湯波入り水羊羹など、さまざまな湯波料理が味わえる。
中禅寺湖畔の少し高台にたっているところにあるので、湖を一望できる絶好のロケーションだ。ワンコは、木製のテラス席のみ同伴可能。中禅寺湖に面した席もあり、絶好の夕景ビューポイント。
おすすめは日光名物のゆばを使ったメニューで、ゆばそば、ゆばうどん、ゆばラーメンなどがそろう。テイクアウトできるカレーパン、あんドーナツ、ソフトクリームも好評だ。
無農薬栽培の野菜や天然の塩など、体にいいナチュラルな食材にこだわっている。ゆばクッキーセット、マイタケをふんだんに使った森のきのこスパゲッティ、発芽玄米ぞうすいなどが人気だ。
辻調理師専門学校で日本料理の講師を務めた店主が、築150年超の古民家を改築して開店。土・日曜、祝日にカフェ、4名からの完全予約制で日本料理のコースが楽しめる。ほっと落ち着く店内も魅力。
名物の日光ゆばをラーメンに使用。肉やタケノコなど10種類の具をゆばで包み、油で揚げた和風春巻と塩味のあっさりスープが絶妙な味わいだ。ゆば料理、手打ちそば、うどんなどもそろう。
日光金谷ホテルの1階にある甘味処で、素材、製法にこだわった和のメニューを提供している。日光天然氷のかき氷はふわりとしたやさしい食感。
有機栽培や自家菜園などで収穫された季節の野菜など、100%植物性の材料を使った料理が人気のカフェ。以前は骨董品店だったという店内は、和の設えをいかしたモダンな雰囲気だ。
店は今市の名家・加藤家の別荘を使った建物。地元のそば打ち名人たちで作る地粉を使ったそばは、やや太めでコシがあり、すっきりした味わい。座敷からは庭園を眺められる。
ニ荒山神社入口にあるそば処。湯波料理などの日光名物のほか、おみやげも扱っている。伝統工芸や料理体験などの人気プログラムもチェックしよう。
大正・昭和を彷彿させる木のぬくもりに包まれたノスタルジックな店内にはクラシックな調度品が数多く並び、眺めているだけでも楽しい。料理は和定食から洋食までカバー。1階では日光金谷ホテルベーカリーのパンも販売していておみやげにも良い。店内は除菌消毒など感染対策を徹底。
レトロモダンなインテリアが落ち着くカフェテリア。ランチにおすすめの「くみ上げゆばのとろゆばごはん」は、クリーミーな湯波の味わいを出汁餡と温泉玉子が引き立てる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション