トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 日光・鬼怒川

日光・鬼怒川

日光・鬼怒川のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日光・鬼怒川のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。火山岩と渓流が織りなす見事な景観「龍王峡」、鬼怒川温泉一木々溢れる旅館「鬼怒川パークホテルズ」、老舗の味を手軽に「吉田屋羊羹本舗」など情報満載。

  • スポット:630 件
  • 記事:68 件

日光・鬼怒川のおすすめエリア

日光

世界遺産に登録された二社一寺を詣で、豊かな自然を満喫する

日光・鬼怒川のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 630 件

龍王峡

火山岩と渓流が織りなす見事な景観

約2200万年前の海底火山の噴火でできたという、約6kmにわたって続く渓谷。渓谷沿いの自然研究路では、気軽にハイキングが楽しめる。

龍王峡の画像 1枚目
龍王峡の画像 2枚目

龍王峡

住所
栃木県日光市藤原1357
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線龍王峡駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鬼怒川パークホテルズ

鬼怒川温泉一木々溢れる旅館

屋形船風呂や大江戸浮世風呂、古代檜風呂、樽風呂など種類豊かな風呂がそろう。宿泊はリゾートタイプの木楽館や、純和風な木の館など合計4種の宿がある。

鬼怒川パークホテルズの画像 1枚目
鬼怒川パークホテルズの画像 2枚目

鬼怒川パークホテルズ

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=11000~48400円/外来入浴(12:00~18:00)=1100円/外来入浴食事付(12:00~18:00、水辺のカフェテラス利用、客室利用Pあり、要予約)=5550円~/ (入湯税別大人のみ150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

吉田屋羊羹本舗

老舗の味を手軽に

人気の日光一口羊羹はお茶うけに最適な食べきりサイズ。練、塩、大納言の3種類で、日持ちするのもうれしい。

吉田屋羊羹本舗の画像 1枚目
吉田屋羊羹本舗の画像 2枚目

吉田屋羊羹本舗

住所
栃木県日光市中鉢石町903
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで4分、日光支所前下車すぐ
料金
日光一口羊羹(練、塩、大納言)=130円(1個)/日光水ようかん=700円(5本入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

静寂とまごころの宿 七重八重

目前に迫る渓谷美を愛でる

客室やロビー、露天風呂から望む自然美が魅力。地場食材にこだわり、肉・魚・野菜とバランスの取れた食事も人気だ。四季を彩る自然に包まれながらのおこもりステイは至福のひと時。

静寂とまごころの宿 七重八重の画像 1枚目
静寂とまごころの宿 七重八重の画像 2枚目

静寂とまごころの宿 七重八重

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=21050円~/ (入湯税別大人150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

La cuisine naturelle Cafe de Savoie

栃木の食材を生かしたナチュラルフレンチ

湖畔のフレンチレストラン。フランスやベルギーで修業を重ねたシェフによる、ヨーロッパの家庭料理を味わえる。ランチメニューやアラカルト、スイーツも豊富。

La cuisine naturelle Cafe de Savoieの画像 1枚目
La cuisine naturelle Cafe de Savoieの画像 2枚目

La cuisine naturelle Cafe de Savoie

住所
栃木県日光市中宮祠2478
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで47分、中禅寺郵便局前下車すぐ
料金
メニューレジェール=3500円/プリフィクスランチ=1800円~/アラカルト=650円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:30)、18:00~20:00(L.O.、冬期は要予約)

日帰り温泉 ほの香

リゾートホテル併設の源泉かけ流しの温泉

無色透明の自家源泉100%掛け流しの温泉。肌がすべすべになるなど、美肌効果が期待できる。貸切露天風呂もあり。土・日曜および夕方は混雑する場合あり、平日昼間が狙い目。こぢんまりとしたお風呂なので、団体利用の際は要相談。

日帰り温泉 ほの香の画像 1枚目
日帰り温泉 ほの香の画像 2枚目

日帰り温泉 ほの香

住所
栃木県日光市所野1550-38
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きまたは大笹牧場行きで5分、丸美下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人300円/貸切風呂=3000円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館22:00)

玉藻小路

江戸時代の宿場町の名残を感じる路地裏

江戸時代に宿場町として栄えた今市。その歴史と文化が香る路地裏。芸楼や本屋の倉庫として使われていた風情ある長屋には、現在、3軒の店舗が入居。その向かいには、古民家カフェが建つ。

玉藻小路

住所
栃木県日光市今市
交通
JR日光線今市駅から徒歩7分

かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~

日光グルメの最強タッグをかきこみたい

日光名物が集結する、1ランク上のこだわりのカフェレストラン。前日光和牛のローストビーフに煮湯波、地元米使用のNIKKO丼などのランチやスイーツも人気。

かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~の画像 1枚目
かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~の画像 2枚目

かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~

住所
栃木県日光市松原町12-6
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅からすぐ
料金
前日光和牛ローストビーフ「NIKKO丼」=1760円/前日光和牛と日光豚の「THE NIKKOハンバーグ」=1450円/日光舞茸と栃木軍鶏のココナッツカレー=1650円/地元産ココファームワイン=880円/日光雪苺=770円/日光バナシェ=660円/地元産緑茶「黒羽茶」=550円/地元産紅茶「雲巖の静謐」=550円/スペシャルティ・グアテマラのカフェラテ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店)

鬼怒川温泉ホテル

心をつなぐ「結旅」の宿

「結旅(ゆいたび)」をコンセプトにした人に優しいおもてなしの宿。「躍動感あふれるブッフェ」がコンセプトの本格懐石ブッフェはオープンキッチンで、出来立ての料理が楽しめる。

鬼怒川温泉ホテルの画像 1枚目
鬼怒川温泉ホテルの画像 2枚目

鬼怒川温泉ホテル

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉滝545
交通
東武鬼怒川線鬼怒川公園駅から徒歩12分
料金
1泊2食付=12960円~/外来入浴(14:00~18:00、要予約)=1080円/外来入浴食事付(食事は11:30~13:30、入浴は14:00~16:00、食事処利用、要予約、2名から利用可)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

そば処神橋庵

湯波とそばのやさしい関係

神橋のすぐそばにあるそば処。大きな湯波がごろりと入った「ゆばそば」がおすすめ。少し甘く味付けされた湯波はお腹にもやさしい。店内各所の除菌消毒を徹底、座席の間隔を保ち「とちまる認証制度」の認定を受けている。

そば処神橋庵

住所
栃木県日光市上鉢石町1024日光物産商会 1階
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車すぐ
料金
ゆばそば=1320円/天ざるそば=1650円/生ゆばのお刺身=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:50(閉店17:00)

日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵

中禅寺湖を望む和洋モダンの癒し宿

中禅寺湖にたたずむ和洋モダンの宿。客室は洋室、和洋室で、すべての客室から中禅寺湖が見渡せるのが魅力。料理は地元食材をふんだんに取り入れた、ヘルシーな野菜中心の和風創作料理。

日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵の画像 1枚目
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵の画像 2枚目

日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵

住所
栃木県日光市中宮祠2480
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=14500~39000円/ (入湯税別大人150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

日光金谷ホテル クラフトラウンジ

秘蔵レシピの復刻ライスカレー

カジュアルながらもゆったり寛げる雰囲気のコーヒーラウンジ。百年ライスカレーや、「ロンネフェルト」の紅茶といったメニューが人気。

日光金谷ホテル クラフトラウンジの画像 1枚目
日光金谷ホテル クラフトラウンジの画像 2枚目

日光金谷ホテル クラフトラウンジ

住所
栃木県日光市上鉢石町1300日光金谷ホテル内
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車、徒歩3分
料金
百年ライスカレー(11:00~17:00)=2100円/大人様ランチ=3000円/ミックスサンドイッチ=1800円/コーヒー=590円/紅茶(ポットサービス)=1200円/ケーキ各種=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店17:30)

てぬぐい 風呂敷 「唐草」

色とりどりの手ぬぐいがズラリ

思わず手にとりたくなるような、かわいらしい手ぬぐいが60種類以上。しかも職人がていねいに手染め(注染)したこだわりの品。

てぬぐい 風呂敷 「唐草」

住所
栃木県日光市今市754玉藻小路
交通
JR日光線今市駅から徒歩5分

中禅寺湖機船

風光明媚な湖でリゾート気分を満喫

青い湖面をのんびりクルージングできる。中禅寺湖にはしゃれた「けごん」をはじめ、2隻の遊覧船が運航。中禅寺湖の名所を巡りながら湖を1周するコース(約1時間)などがある。

中禅寺湖機船の画像 1枚目
中禅寺湖機船の画像 2枚目

中禅寺湖機船

住所
栃木県日光市栃木県日光市中宮祠2478
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで47分、遊覧船発着所下車すぐ
料金
一周フリー乗船券=大人(中学生以上)1400円、小人700円/
営業期間
4月中旬~11月
営業時間
9:30~15:30(時期により異なる)

きぬ川不動瀧

露天風呂から鬼怒川の美しい景色を

鬼怒川の渓流を見下ろすこの宿は、10室のこぢんまりとした宿。上質なとちぎ和牛などが味わえる四季折々の懐石料理は、どの皿も素材から吟味され、丹精込めてつくられた一品。

きぬ川不動瀧の画像 1枚目
きぬ川不動瀧の画像 2枚目

きぬ川不動瀧

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原656-1
交通
東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅から徒歩9分
料金
1泊2食付=17280円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

霧降ノ滝

木々の景観と溶けあう名瀑

日光三大名瀑のひとつに数えられている。水が岩にあたって霧のように飛び散る様子から命名された。紅葉に染まる10月下旬~11月上旬頃が最高。

霧降ノ滝の画像 1枚目
霧降ノ滝の画像 2枚目

霧降ノ滝

住所
栃木県日光市所野
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きで10分、霧降の滝下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

Cafe Owl

絶品スイーツに癒されよう

日光霧降高原チロリン村内のカフェ。日光の天然氷と手作りシロップが評判のかき氷、クリームチーズとサワークリームを贅沢に使ったチーズケーキが味わえる。

Cafe Owlの画像 1枚目
Cafe Owlの画像 2枚目

Cafe Owl

住所
栃木県日光市所野1535-227
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きまたは大笹牧場行きで10分、隠れ三滝入口下車、徒歩5分
料金
日光4代目徳次郎の天然氷のかき氷=800円~/NYスタイルチーズケーキ=500円/紅茶とスパイスのシフォンケーキ=500円/チョコレートシフォンケーキ=500円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:00~16:00

源泉

効能豊かな奥日光湯元温泉の源

日光開山の祖、勝道上人が発見し、そこに湧出する湯を薬師湯と名付けた。硫黄泉が湯量豊富に湧き出し、慢性皮膚炎、リューマチなどに効果があるといわれる。白濁した湯が湧く源泉小屋が並び、木道があるため自由に散策できる。日本で4番目に濃い硫黄泉で、毎分約1788.5リットルの源泉が湧出する。

源泉の画像 1枚目
源泉の画像 2枚目

源泉

住所
栃木県日光市湯元
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

イタリア大使館別荘記念公園

中禅寺湖を目の前に見渡すモダンな設計の別荘

昭和3(1928)年に建てられ、平成9(1997)年まで歴代のイタリア大使に愛用された別荘を、建築当時の姿に復元。杉皮や竹を使った独特の内外装やモダンなインテリアに注目しよう。ソファーやイスは80年以上前のアンティークを使用している。

イタリア大使館別荘記念公園の画像 1枚目
イタリア大使館別荘記念公園の画像 2枚目

イタリア大使館別荘記念公園

住所
栃木県日光市中宮祠2482
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉で東武バス立木観音行きに乗り換えて5分、終点下車、徒歩15分
料金
観覧料=大人300円、小人150円/英国大使館別荘記念公園共通券=大人450円、小人200円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)

渡邊佐平商店

名水で仕込んだ地酒

日光山麓の名水を汲んで造った純米酒と本格焼酎は、全国から買い求められている。予約制で酒蔵見学会を行うほか、利き酒も楽しめる。地酒ケーキや酒粕バウムクーヘン、サイダーもおすすめ。

渡邊佐平商店の画像 1枚目
渡邊佐平商店の画像 2枚目

渡邊佐平商店

住所
栃木県日光市今市450
交通
JR日光線今市駅から徒歩8分
料金
純米吟醸日光誉=1650円(720ml)/純米地酒焼酎日光誉=1300円(720ml)/純米大吟醸清開=2800円(720ml)/地酒ケーキ=1300円(ケース入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、見学受付は~16:00