益子
「益子×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「益子×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。目移りしながら選ぶ楽しさ「趣味の器 陶楽」、益子焼の魅力をじっくり味わおう「陶芸メッセ・益子/益子陶芸美術館」、濱田庄司が世界中で蒐集した芸術品「濱田庄司記念益子参考館」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:7 件
益子の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
益子のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 30 件
趣味の器 陶楽
目移りしながら選ぶ楽しさ
大御所から若手まで、60人以上の作家の作品を扱う。近年は日常使いに最適なかわいらしい雰囲気の作品が人気。手ごろな価格のものから上等なものまで取り揃える。


趣味の器 陶楽
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子2983-4
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで5分、道祖土下下車すぐ
- 料金
- 桜の煎茶カップ=1620円/桜のカフェオレボウル(単品)=1836円/桜の夫婦湯呑みセット=4320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
陶芸メッセ・益子/益子陶芸美術館
益子焼の魅力をじっくり味わおう
人間国宝であった濱田庄司、島岡達三をはじめ、益子ゆかりの陶芸作家の作品を中心に展示し、企画展も定期的に開催。カフェも併設する。

陶芸メッセ・益子/益子陶芸美術館
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子3021
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩20分
- 料金
- 大人600円、小・中学生300円 (20名以上の団体は大人550円、小・中学生250円、65歳以上300円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(時期により異なる)
濱田庄司記念益子参考館
濱田庄司が世界中で蒐集した芸術品
世界的に有名な陶芸家で人間国宝の濱田庄司が各地から集めた工芸品をはじめ、自身の作品などを展示。氏の住居兼仕事場だったところで、窯や工房も見学できる。
濱田庄司記念益子参考館
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子3388
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人800円、中・高校生400円、小学生以下無料/ (20名以上の団体は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
やまに大塚
お気に入りの器を見つけに行こう
城内坂焼物通りを登りきると道の両サイドにある陶器店。作家作品や実用食器のコーナー、企画展が好評のギャラリーなどがあり、心豊かな時間が楽しめる。


やまに大塚
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町城内坂88
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩20分
- 料金
- フリーカップ=1000円~/電気スタンド=3885円~/夫婦湯呑=1800円~/マグカップ=900円~/ラスク=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、冬期は~17:30
ヒジノワ CAFE&SPACE
益子で暮らす人々とふれあうコミュニティ空間
アート・フェスタ「土祭」をきっかけに誕生したコミュニティ・カフェ。出店するカフェは日替わりで、メニューはマクロビやカレーなどさまざま。


ヒジノワ CAFE&SPACE
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子1665
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩5分
- 料金
- 出店者により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(L.O.)、日曜は10:00~
エビコーサイクル
城内坂を下りてすぐ。観光用レンタサイクル
山道と細い道が多い益子の観光には、レンタサイクルが便利。宿泊の観光者にも大好評だ。自転車ならではの爽快感と、気になるスポットにぶらりと立ち寄れるのが魅力的。連泊利用も可能。
エビコーサイクル
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子789
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩15分
- 料金
- レンタサイクル=500円~(1日)、1000円~(2日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、土・日曜は10:00~17:00
えみぱん
昔懐かしいこっぺぱんが人気の小さなパン屋
北海道産小麦と白神こだま酵母を使った手作りのパンを販売。ピーナッツや手作りジャムなどを選んではさむコッペパンが味わえる。
えみぱん
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子3018-1
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、道祖士下下車、徒歩4分
- 料金
- こっぺぱん=120円/各種ジャム=30円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
益子駅レンタサイクル
電動アシスト付きの快適自転車で、陶器の町を
電動アシスト付きの快適自転車で、陶器の町をめぐる。西明寺や雨巻山へのハイキングや散策などの観光のアシストになる。
益子駅レンタサイクル
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子1591-2
- 交通
- 真岡鐵道益子駅からすぐ
- 料金
- レンタル料=400円(2時間)、800円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
益子焼窯元 つかもと
益子焼のテーマパーク
140年の歴史を誇る益子焼の窯元。約4万坪の広大な敷地に益子焼工場、カフェ、美術館、ショップなどを併設しており、益子焼の魅力を十分に感じることができる。


益子焼窯元 つかもと
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子4264
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車、徒歩15分
- 料金
- ろくろ体験(要予約)=2700円/手ひねり=1400円/絵付け=500円~/美術記念館入館料=大人300円、小学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)、美術記念館は10:00~16:00(閉館)、お食事処(本館レストルーム)は9:00~15:30(L.O.)、蕎麦処は11:00~15:00(L.O.)
還元される場合があります。